現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型「シエンタ」デビューでライバル「フリード」はどう戦う!? いまだ「広さ」にアドバンテージあり

ここから本文です

新型「シエンタ」デビューでライバル「フリード」はどう戦う!? いまだ「広さ」にアドバンテージあり

掲載 30
新型「シエンタ」デビューでライバル「フリード」はどう戦う!? いまだ「広さ」にアドバンテージあり

■パッケージングを見直し2列目席の空間が拡大した新型「シエンタ」

 トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」が2022年8月23日、フルモデルチェンジしました。
 
 シエンタは同ジャンルのホンダ「フリード」との熾烈な販売競争を繰り広げ、直近はフリードの販売台数が優位でしたが、新型登場で逆転もあり得そうです。
 
 しかしシエンタが刷新しても、デビュー6年が経過したフリードにもまだ優位点があるといいます。違いは「広さ」にありました。

【画像】これが新型シエンタの内装だ! 2列シート&3列シートの違いを見る!

 今回新しくなったシエンタは3代目モデルです。

 3列シートの7人乗り仕様に加え、2列シートの5人乗り仕様が設定され、1,5リッターガソリンエンジン車と、同ハイブリッド車が用意されます。

 ともに2WD(FF)を基本に、先代ではガソリン車のみに4WDの設定がありましたが、新型では逆にハイブリッド車のみに4WD(E-Four)が設定されています。

 ボディサイズは、全長4260mm×全幅1695mm×全高1695mmで、ホイールベースは2750mmです。

 先代の2代目シエンタと比較すると、全高だけ20mm高くなったほかは、全長、全幅、ホイールベースとも共通の寸法で、新旧ほぼ変わらないサイズをそのまま受け継いでいます。

 しかし新型シエンタは、旧型の土台をそのまま流用したわけではありません。

 最新世代のTNGA GA-Bプラットフォームを新採用し、車体は新設計されました。エンジンやハイブリッドシステムも一新しています。

 ほぼ同じ寸法のなかで、ペダルやシート位置などのパッケージングをすべて見直し、とくに後席の足元空間を拡大させました。

 その結果、前席(1列目)と2列目シート間の距離(カップルディスタンス)は先代比で80mmプラスされ、最大1000mm確保しています。

 また車体のフォルムも、先代がシャープでスポーティな形状だったのに対し、新型はスクエアな形状とし、20mm高くなった全高とあわせ空間効率を高めているのが大きな特徴です。

 トヨタによると新型シエンタは「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」「低価格」といった初代や2代目シエンタの魅力を維持しながら、使い勝手の良い室内空間をさらに磨いた、と説明しています。

 新旧シエンタを乗り比べてみれば、とくに2列目席でその空間の違いを実感できることでしょう。

 とはいえただ真四角な訳ではなく、角を丸めたデザインとしたことで大きく見えすぎず、見た目にも扱いやすさを感じさせるよう配慮したとトヨタの開発者はいいます。

■室内高は新型「シエンタ」優位だが室内長は依然として「フリード」が優位

 対するホンダのライバル車はどうでしょう。

 ホンダのフリードは2016年9月にフルモデルチェンジを受けた2代目モデルで、デビューから丸6年が経過しました。

 こちらも1.5リッターガソリン車と、1.5リッターハイブリッド車を設定。それぞれFFと4WDが用意されています。

 ノーマルボディのほか、クロスオーバースタイルの「CROSSTAR(クロスター)」や、走行性能を向上させたカスタムコンプリートカー「Modulo X(モデューロエックス)」など、豊富なバリエーションがフリードの美点です。

 しかしフリードの優位点はそれだけではありません。

 ボディサイズは全長4265mm×全幅1695mm×全高1710mmで、ホイールベースは2740mmです。

 新型シエンタより背が高く、さらに四角さを強調したフォルムなことから、実寸以上に大きく見えるのが特徴です。

 外から見ても「広そう」と感じさせるのは、フリードのアドバンテージといえます。

 そこで新型シエンタとフリードを、改めて数値でさらに詳しく見比べてみましょう。

 ボディサイズは、フリードのほうが全高で15mm高い以外ほぼ同寸法です。

 ただし室内寸法の数値では、大きな差がありました。

 新型シエンタの室内寸法は、長さ2545mm×幅1530mm×高さ1300mm(3列シート/2WD)です。

 対するフリードの室内寸法は、長さ3045mm×幅1455mm×高さ1285mm(ガソリン/3列シート/2WD)です。

 両メーカーとも地上から後席スライドドア部分の床面までの高さが公表されており、新型シエンタの330mmに対し、フリードは390mmと少し高めです。

 新プラットフォームによる高効率化が功を奏したのか、室内幅や室内高は低床な新型シエンタが優位に立っているという訳ですが、とはいえフリードでも十分な室内高が確保されています。

 いっぽうで室内長は、圧倒的にフリードが勝っているのが興味深いところです。

 2列目席に座った時には、前方を眺めた印象が広さを実感できるでしょう。

※ ※ ※

 ちなみにある自動車メーカーのエンジニアによると、室内寸法値は各メーカー独自の計測によるもので、計測ポイントの違いにより誤差が生じるといいます。

 窓の大きさや内装色の明るさ、屋根の内張り形状、シート背もたれ後ろの形状など複合的な要素が絡むため、乗ってみたときの印象とは一致しないこともあるといい、数値は参考値として留めるべきだとしています。

 新型シエンタとフリードの購入を検討する場合には、必ず販売店の展示車に乗り込んでみて、3列各席の広さを体感してみることをおススメします。

 またホンダの販売店では、ボディサイズがふたまわり大きい上位モデルのミディアムクラスミニバン「ステップワゴン」と見比べたうえで「フリードでも十分に広い」と購入を決めるユーザーも少なくないとの話がよく聞かれます。

 そうした上位モデルなどとも比較すれば、より最適な選択となるでしょう。

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース

みんなのコメント

30件
  • 「「ステップワゴン」と見比べたうえで「フリードでも十分に広い」と購入を決めるユーザーも少なくないとの話がよく聞かれます。」

    こう言う事が、今のホンダにとって致命的だと思うんだが。
  • 「3列目」や「広さ」を優先するなら、同社だとノアヴォクもある。
    逆に上手く住み分け出来た方がメーカーとしても良いと思うけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村