マツダは1月27日、マツダ2の大幅改良を発表した。同時に予約受付を開始、発売は3月下旬の予定だ。
今回の目玉は、エクステリアの刷新だ。特にフロントマスクがガラッと変わった。ほかマツダ車同様、大きく空いたグリルを捨てて、まるでEVのようなグリルレスのフロントマスクになったのだ。
トヨタ、突然の社長交代!豊田章男社長は、会長へ…新社長は佐藤恒治執行役員。内山田竹志会長は退任予定
なぜここまで変えたのか。じつは、マツダ2自体の購入層の年齢が徐々に上がり始めていたのがきっかけだという。マツダの乗用車としてもっともコンパクトで価格も安価、にもかかわらず…。そこで今回の大幅改良の開発コンセプトは「好きを探せる相棒」。新機種の追加や各機種のキャラクターを明確化し、マツダのエントリーモデルとして自分らしい1台を選んでもらえるような方向性を目指したのだ。その思いが、フレンドリーでポップなエクステリアにあらわれている。
■新機種「BD(ブランクデッキ)」とは
新機種「15BD」と「XD BD」は、2トーンのフルホイールキャップを新たに設定。またボディカラーに合わせた3種類のインパネや、ボディカラーと異なる色も選べるルーフフィルムとドアミラーカバーのカラーバリエーションを用意し、全198通りから選択できるようにしている。
ちなみに「BD」とは「ブランクデッキ」の略。カラーコディネートされていないスケートボードを意味し、これをベースに自分好みの仕様に仕立ててほしいとの思いから命名されたグレードだ。
また、本来2トーンカラーは塗装工程が複雑(塗装→マスキング→塗装)で、乾燥させる工程も多く大量のエネルギーを用していた。つまりCO2排出量が課題。そこでマツダは、これまでより簡単に貼れ、かつ質感や耐候性を確保したルーフフィルムを開発。1台につき十数分で貼れるという画期的なこのフィルム、カラーはホワイトとブラックの2種類を用意している。
ボディカラーは11色、インパネカラーは3色、ルーフカラー3色(モノトーンと、ホワイト及びブラック2色)、ホイールキャップカラー6色を用意。他にも用品を拡充しつつ、また用品パッケージとして「ROOKIE DRIVE(ルーキー ドライブ)」と「CLAP POP(クラップ ポップ)」を設定。用品装着により、さらなる表現の広がりを提供している。
■スポルト復活!
また、今回の大幅改良で「15BD」、「XD BD」に加えてスポーティな外観の「15 SPORT(スポルト)」、「XD SPORT+(スポルト プラス)」を設定。また、特別仕様車だった「Sunlit Citrus(サンリット シトラス)」をカタログモデル化し、「15 Sunlit Citrus」として設定。フレンドリーなBD系、スポーティなスポルト、上級のサンリット シトラスと3パターンに集約している。
「スポルト」は、先代デミオまで設定されていたスポーティな仕様だ。大幅改良前の「Black Tone Edition(ブラックトーンエディション)」をベースに、スポーティさをさらに強調すべく専用装備を追加。グレード名も改めた。MT車も引き続き設定。
その専用装備は、16インチ専用アルミホイール(ブラックメタリック塗装/切削加工)、専用メッシュグリル(グロスブラック)、ブラック基調のシート(赤ライン入り)。
■上級仕様「サンリット シトラス」
また従来の「サンリット シトラス」で好評だった質感をさらに高めた「15 サンリット シトラス」は、本革巻きステアリング/シフトノブ/パーキングブレーキレバー、さらにパワーシート/ステアリングヒーターに加えて追従クルーズコントロールなどのADAS関連を標準装備。
大幅改良後の価格は、152万9000~254万1000円。
〈文=ドライバーWeb編集部〉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント