現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【絶対比較】GRヤリスと通常のヤリスは、いったいどこが同じでどこが違うのか?

ここから本文です

【絶対比較】GRヤリスと通常のヤリスは、いったいどこが同じでどこが違うのか?

掲載 更新 5
【絶対比較】GRヤリスと通常のヤリスは、いったいどこが同じでどこが違うのか?

2020年1月10日に先行予約をスタートした「GRヤリス」は、受付開始から2週間で2000台以上を受注して大きな話題となった。ではGRヤリスとはどんなクルマなのだろうか、通常のヤリスとはどう違うのだろうか。

GRヤリスは競技車両規定上、ヤリスとまったく別の車両
GRヤリスは、WRC(世界ラリー選手権)の制覇を視野に開発された車両で、2万5000台の生産が予定されている。

【くるま問答】トヨタ2000GTのサイドにある四角い部分には、いったい何が入っているのか?

FIA(国際自動車連盟)の競技車両規定では、自動車メーカーは、2万5000台以上生産した車両シリーズのうち、連続する12カ月の間に2500台生産した車両でホモロゲーション(公認)を申請することになっている。

かつてのスバル・インプレッサや三菱ランサーエボリューションが活躍したグループA時代は、この2500台のホモロゲーションモデルは真のハイパフォーマンスカーだったが、現在のWRカー規定ではこの2500台のホモロゲーションモデルから大幅な改造が可能となっているため、特別なモデルを開発する必要はない。

もともとWRカー規定は高性能4WDターボ車を2500台も作れない(作っても売るマーケットのない)欧州メーカーのために生まれた規定であるのだ。

ではなぜ、トヨタはGRヤリスを2万5000台も生産して売るのか。

それは、ボディシルエットが違うGRヤリスとヤリスは、競技車両規定上の同一の車両シリーズとは認められないため。2万5000台のヤリスのうち、2500台のGRヤリスをホモロゲーションモデルとする、という手法は使えないのだ。

実は開発当初はこれまで通り、トヨタはヤリスをWRカーのベースとするつもりだった。しかし、WRCチームと協議を重ねるうちにヤリスでは軽量化や空力効率といった要求に応えることはできないと判断。専用ボディを持つGRヤリスの開発に踏み切り、2万5000台を生産してそのうちの2500台をホモロゲーションモデルとする決断に至った。

ハイパフォーマンスカーで2万5000台という生産台数は通常では難しい数字だが、GRカンパニーの立ち上げという追い風があり、専用ラインを設けてのGRヤリスのプロジェクトがスタートすることができたというわけだ。

ではGRヤリスはどんなカテゴリーへの参戦を想定しているのか。

まずWRCだが、頂点のWRカーでは現行のヤリスWRCに代えてGRヤリスをベースとした新型WRカーで2021年を戦うことになる。GRヤリスのエンジンは直3ターボを搭載するが、WRカーでは競技専用エンジンが搭載可能なので、現行ヤリスWRCでも使用しているTMG製作の直4ターボエンジンに換装されることになるだろう。

トヨタにとって想定外だったのは、GRヤリスの開発スタート後に、現行WRカー規定が2021年限りとなることが決まったこと。2022年からのWRCのトップカテゴリー(ラリー1という名称に変更される)は、ボディも含めて市販車とほぼ関連のない専用設計となるため、GRヤリスをベースとしたWRカーがアドバンテージを発揮できるのは2021年シーズンのわずか1年限りになる。しかし、それでもあえてトヨタは2021年のWRCに新型ラリーカーを送り出そうとしている。

もっとも、GRヤリスはWRカーだけでなく、プライベートチームが鎬を削るラリー2、アマチュア向けのカテゴリーのラリー3での活躍も期待されている。こちらには直3ターボエンジンが使われ、より市販車段階でのパフォーマンスが活きるカテゴリーと言っていい。

さらに、GRヤリスはスーパー耐久レースや全日本ラリー選手権など日本のモータースポーツシーンでも活躍しそうだ。JAF公認競技には生産台数を問わない競技車両登録だけで出場できるため、FIAの公認を待たず、わずかな競技専用パーツの装着だけですぐに実力を発揮するだろう。

GRヤリス RZ ハイパフォーマンス ファーストエディション 主要諸元(社内測定値)
●全長×全幅×全高:3995×1805×1460mm
●ホイールベース:2558mm
●重量:1280kg
●エンジン種類:直3DOHCターボ
●排気量:1618cc
●最高出力:272ps
●最大トルク:370Nm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:エンジンフロント横置き4WD
●サスペンション:マクファーソンストラット/ダブルウイッシュボーン
●ブレーキ:4輪ベンチレーテッドディスク
●タイヤサイズ:225/40ZR18
●車両価格:456万円

ヤリス HYBRID G 主要諸元
●全長×全幅×全高:3940×1695×1500mm
●ホイールベース:2550mm
●重量:1170kg
●パワートレーン種類:直3DOHC+モーター
●排気量:1490cc
●最高出力:91ps/5500rpm+59kW(80ps)
●最大トルク:120Nm/3800-4800rpm+141Nm
●トランスミッション:電気式無段変速機
●駆動方式:FF(E-Fourも設定)
●WLTCモード燃費:35.8km/L
●タイヤサイズ:175/70R14
●車両価格:213万円

[ アルバム : GRヤリスとヤリス はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
motorsport.com 日本版
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
くるくら
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
くるまのニュース
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • 違い教えてよ!結局どこがどう違うか書かんのかい!
  • つい十数年前までは大開口のバンパーから前置きインタークーラーが見えているのが高性能の証だったなぁ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村