現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車線の真ん中を時速30キロで走り続ける原付。君は「キープレフト」の意味を知っているか←知っててわざと? なぜなのか

ここから本文です

みんなのコメント

78件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • Shanti-Ganesha
    全く違いますな。
    これは、「文句あるなら、国に言いな!アホな決まりを作ったのは国だぜ!」
    と言う、30km/hしか出せない法律に対する、せめてもの抵抗。
    原付ライダーの多くが30km/hで走って、迷惑に思う人が増えれば、法律が改正されると期待して行っているのです。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • yas********
      ルールがないから知りませんでした…

      今の子たちは赤の他人との接し方に欠陥が見える。
      たぶん人を選んで生きていけるツールがあるからかな。
      自分の人間関係の範囲外における常識(モラル)に接する機会がないから、常識がないように見えるけど、実は接してないから経験がないだけで、指摘されると「困惑する」状態なんだそうだ。
      昔は分かっていて壊す不届き者が多かったんだけどね、結果が同じだと困惑されるこっちが困惑だな…
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • gnz********
        > 原付の低速走行に付き合わされることへの焦りや苛立ちは理解できます。しかし、原付は『交通弱者』であり、無理な追い越しは重大な事故につながる可能性

        現在の30km/h制限をやめればよいだけ。
        混合交通において速度差がありすぎる速度規制が危険を招いている。
        だから私は原付の真ん中走行は一般のバイクと同様にみなして容認している。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • ふぁぢ
          原動付自転車と自動車を比べちゃダメでしょ

          二輪車も車道の真ん中を走るよね?
          それはokなの?

          本則は低速車だった自転車に車道を最大30km/hでまでで走らせるようにした政府に文句を言うべきなんだけどな
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 黒猫のウィズ
            そうなの?
            キープレフトの意味ってそうじゃなくて、左側の斜線を走れという意味、一番右側の斜線は空けておけという意味だと習ったのだけど?
            日本交通事故鑑識研究所とかも、右の車線を空けて左側の車線を走ることって言ってるけど。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
            本文に戻る

            こんな記事も読まれています

            「ハザード挨拶」する? 法律にないクルマどうしのコミュニケーション 「反ハザード」派の意見とは
            「ハザード挨拶」する? 法律にないクルマどうしのコミュニケーション 「反ハザード」派の意見とは
            乗りものニュース
            「え、どっち曲がるの!?」 右折するときに一旦左へ膨らむ行為、なぜ? 「紛らわしいです!」 原因と問題とは
            「え、どっち曲がるの!?」 右折するときに一旦左へ膨らむ行為、なぜ? 「紛らわしいです!」 原因と問題とは
            くるまのニュース
            「アクアライン大渋滞!千葉回りも大渋滞!」どっちがまだマシ…? 房総からの帰り道「地獄の2方面ブロック」の根本原因 じつは“天気”もポイント
            「アクアライン大渋滞!千葉回りも大渋滞!」どっちがまだマシ…? 房総からの帰り道「地獄の2方面ブロック」の根本原因 じつは“天気”もポイント
            乗りものニュース

            査定を依頼する

            あなたの愛車、今いくら?

            申込み最短3時間後最大20社から
            愛車の査定結果をWebでお知らせ!

            あなたの愛車、今いくら?
            ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
            メーカー
            モデル
            年式
            走行距離

            おすすめのニュース

            愛車管理はマイカーページで!

            登録してお得なクーポンを獲得しよう

            マイカー登録をする

            おすすめのニュース

            おすすめをもっと見る

            あなたにおすすめのサービス

            あなたの愛車、今いくら?

            申込み最短3時間後最大20社から
            愛車の査定結果をWebでお知らせ!

            あなたの愛車、今いくら?
            ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
            メーカー
            モデル
            年式
            走行距離

            新車見積りサービス

            店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

            新車見積りサービス
            都道府県
            市区町村

            ガソリン軽油割引中