現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「ノア」「ヴォクシー」も!? 迫力顔のミニバンが増加中! 親しみやすい癒し系とどっちが好み?

ここから本文です

トヨタ新型「ノア」「ヴォクシー」も!? 迫力顔のミニバンが増加中! 親しみやすい癒し系とどっちが好み?

掲載 更新 88
トヨタ新型「ノア」「ヴォクシー」も!? 迫力顔のミニバンが増加中! 親しみやすい癒し系とどっちが好み?

■EXILEかジャニーズか… どっちが好き?

 トヨタは、新型「ノア」と新型「ヴォクシー」のティザーサイトを公開し、2022年1月にデビューすることを明らかにしました。

トヨタ新型「ノア」2022年1月発売! デザイン公開でSNSは騒然!? 第一印象は「アリ・なし」どっち?

 対するホンダは、新型「ステップワゴン」の先行サイトと一部の画像を公開。2022年1月7日にジャパンプレミアするとともに、同年春の発表・発売を予告しています。

 同じようなタイミングでトヨタとホンダの主力ミニバンがフルモデルチェンジすることになりましたが、ティザー画像を見ると、新型ノア・ヴォクシーは迫力のあるフロントフェイス、新型ステップワゴンは親しみやすい癒し系のフロントフェイスとなるようです。

 最近のミニバン市場では、迫力のあるフロントフェイスのモデルが数多く投入されています。

 たとえば、トヨタ「アルファード」「ヴェルファイア」や日産「エルグランド」「セレナ」、三菱「デリカD:5」など、メッキを多用して高級感を高めたモデルが存在。

 一方で、新型ステップワゴンをはじめ、ホンダ「フリード」は親しみやすいフロントフェイスのミニバンといえますが、迫力顔のミニバンほどラインナップは多くないようです。

 そこで、迫力顔のミニバンと親しみやすい顔のミニバンについて、ユーザーにアンケートを実施しました。

「最近のミニバンはメッキを多用した迫力顔のモデルと、穏やかな親しみやすい顔のモデルがありますが、どちらが好みですか?」という質問では、「迫力顔のミニバン」が53.5%、「親しみやすい顔のミニバン」が46.5%と、迫力顔のミニバンを好む人がやや多いようです。

 それぞれ次のような意見が挙がりました。

●迫力顔のミニバン派

 ・ミニバンでもカッコ良さは欲しいから。
 ・せっかく乗るなら目立つほうがいい。
 ・アルファードのオラオラ感は好きでないが、ヴェルファイアやヴォクシーの迫力顔は好き。
 ・後でカスタムしなくても我慢できる仕上がりになっている。
 ・親しみやすい顔は古い印象を受ける。

●親しみやすい癒し系のミニバン派

 ・ミニバンは落ち着いた感じがいいから。
 ・ナチュラルテイストがお洒落といわれる時代だから。
 ・メッキがあまり好みではない。
 ・オラオラ顔は周囲を威嚇するようなデザインで乗っていて気が強くなり、あおり運転の助長に繋がるのではないか。
 ・EXILEかジャニーズかといわれたら、ウチの家族は迷わずジャニーズを選択するでしょう(なので親しみやすい顔のミニバンです)。

 それぞれの良いところ・物足りないところについてさまざまな意見が寄せられていますが、「どちらも良い」というコメントもありました。

●どちらも良い派

 ・車格によって使い分けると良いと思っています。比較的コンパクトなミニバン(Mクラス位まで)は親しみやすい顔が好みです。
 ・エアロっぽいデザインだけどメッキはあまり使用してないほうが好みです。
 ・高級感は必要だと思うのでやり過ぎない程度に迫力はあった方が良い。でも、親しみやすさを狙ってシンプルにし過ぎると逆に安っぽく見えてしまう。

※ ※ ※

 ファミリーカーの代名詞ともいえるミニバンは、かつてはお父さんが家族のために我慢して乗っているといわれていましたが、いまでは高級感のある迫力顔のミニバンが増え、むしろ好んで乗るユーザーが増えました。

 この迫力顔の傾向は軽スーパーハイトワゴンにも波及しており、ホンダ「N-BOX」をはじめ、ダイハツ「タント」やスズキ「スペーシア」など、親しみやすい標準仕様と迫力顔のカスタム仕様をラインナップしています。

 なかでも2021年12月に一部改良を受けるスペーシアは、「スペーシアカスタム」のフロントフェイスに大胆なメッキグリルを取り入れており、「ミニアルファード」のようなデザインに変更されます。

 ミニバンに限らず、迫力顔のクルマの人気はまだまだ続きそうです。

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

88件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村