現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いきなりF1参戦に超スポーティ軽トラ! 誰もマネできないホンダの黎明期がやっぱり凄かった

ここから本文です

いきなりF1参戦に超スポーティ軽トラ! 誰もマネできないホンダの黎明期がやっぱり凄かった

掲載 更新
いきなりF1参戦に超スポーティ軽トラ! 誰もマネできないホンダの黎明期がやっぱり凄かった

オリジナルの技術を追求 オートバイから始まり  はやくもF1GPを制す

 国内乗用車メーカーの歴史では最も若く、母体企業まで含めて唯一となる、戦後生まれのメーカーが本田技研工業(以下ホンダ)です。

意外に複雑な「日産自動車」の生い立ち! 日産の「面白ネーミング」の量産車第1弾とは?

 創業社長は本田宗一郎。ホンダは同様に、戦後生まれのソニーとともにアプレゲールの大企業としても知られていますが、そのソニーを盛田誠一郎と共同で立ち上げた井深大と宗一郎は、個人的にも親交が深かったようです。

 宗一郎は、終戦から1年余りたった1946年9月に、内燃機関の研究と製作を目的として本田技術研究所を立ち上げています。そこで戦時中に使用されていた通信機(の発電機)用のエンジンを、自転車の補助動力として使う“バタバタ”を発案し、その大ヒットによって2輪車メーカーとしての第一歩を踏み出します。

 その勢いを継続し、48年9月に本田技術研究所を改組してホンダが誕生しています。まずは2輪車メーカーとして成長したホンダは、やがて4輪に進出すると、レースの最高峰であるF1GPにも挑戦しています。4輪メーカーとしてはよちよち歩きを始めたばかりでしたが、65年にはF1初優勝を飾っています。

“特振法”に備え急ピッチで開発された4輪車

 創業から10年足らずの1955年には2輪車の生産台数で日本一となったホンダは、宗一郎の夢の一つでもあった4輪進出を考えるようになりました。

 しかしその行く手に待ったをかけるような事態が出てきました。それが通商産業省(当時)が国会に提出した特定産業振興臨時措置法(案)、いわゆる“特振法(案)”でした。

 これは自由化によって海外のメーカーが国内に進出してくる前に、国内メーカーを数社に統合して競争力を高めるために、新たなメーカーの4輪進出を阻もうというものでした。この法案が成立すると、まだ2輪車メーカーでしかなかったホンダにとっては4輪進出ができなくなるのです。

 宗一郎は猛反対で、毎日のように役所に詰め掛けて膝談判をしながら、その一方でホンダでは、4輪車の開発が急ピッチで進められることになりました。ちなみに、特定産業振興臨時措置法(案)は国会を通過・成立されることなく廃案となってしまいます。

 こうして出来上がったクルマがオープン2シーターのホンダS360とS500でした。ともにツインカムの直列4気筒エンジンを搭載し、S360は33馬力、S500は40馬力の最高出力を発生していました。

 当時、軽のトップセラーだったスバル360が18馬力、小型乗用車のブルーバード1000でも34馬力に過ぎませんでしたから、これはもう常識破りの高性能でした。62年の秋に開催された第9回全日本自動車ショー(東京モーターショーの前身)に市販予定車、いわゆるコンセプトモデルとして出展された2台のスポーツカーはとても大きな反響を巻き起こすことになりました。

 しかし実際にはS360が商品化されることはなく、S500が翌63年の10月に上市され、64年の年初からデリバリーが始まりました。ただしこれがホンダ初の市販車ではありませんでした。

直4ツインカムをミッドシップに搭載したスポーツトラック

 実は、62年の第9回全日本自動車ショーには、S360/S500とともに1台の軽トラックが出展されていました。これが翌63年の8月に、ホンダ初の市販車として上市されるT360(のコンセプトモデル)でした。

 軽トラックといっても、F1GPを戦うようになっていくホンダだけに、そのパッケージは斬新でした。S360と基本設計を同じくする直4ツインカムのAK250Eエンジンは30馬力を8500回転で発生する、まさにスポーツカー用のエンジンで、しかもそれをフロントシートの下部から後方に搭載するミッドシップ(アンダーフロア)マウントを採用。

 サスペンションもフロントがマクファーソン・ストラット、リアがリーフ・リジッドで、それがトラックに相応しいかは別にして、クルマとしては充分にコンベンショナルなパッケージとなっていました。

初の量販車となったN360と、現在に通じるパッケージのライフ

 T360に遅れてT500やS500が販売開始となり、さらにライトバンのL700/L800、ピックアップトラックのP700/800などが続々と登場してきます。そして本格的な量販車となったのは66年の東京モーターショーで発表され、翌67年3月に発売開始となったN360でした。

 これは2輪車のCB450に搭載されたエンジンをベースに開発された空冷の直列2気筒エンジンをフロントに横置き搭載した前輪駆動で、それまでの直4ツインカムのファミリーとは一線を画した基本設計を採用していました。そして発売が開始されるや一気に人気が高まり、それまで軽乗用車のトップセラーだったスバル360から王座を奪うと、71年までトップの座をほぼ独走。総計65万台を超えるロングヒット商品となり、4輪メーカーとしてのホンダの、基礎固めをすることになりました。

 そのNシリーズの後継として71年5月に登場した軽乗用車がライフでした。直4ツインカム、空冷2気筒FF、そして1300シリーズに次いで、ホンダとしては第4世代となるライフですが、水冷エンジン+トランスミッションをフロントに横置き搭載して前輪を駆動する、俗にいうダンテ・ジアコーサ式は現在のホンダ各車にも通じる基本レイアウト。

 何よりも高回転で絞り出した最高出力をアピールしていたそれまでのモデルとは一転、NVHを重視する、言うならば乗用車らしい乗用車へとコンセプトを展開したことが大きな特徴でした。

 もちろん、現在でもNSXのようなスーパースポーツをラインナップし、シビックにはハイパフォーマンスを追求したタイプRが設定されるなど、ホンダらしさはそこここに感じられますが、乗用車メーカーとしての基礎を確立したライフは、ホンダの商品リストの中で、決して見過ごすことができない重要な1台となっています。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
motorsport.com 日本版
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
日刊自動車新聞
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
レスポンス
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
バイクのニュース
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
くるまのニュース
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
AUTOSPORT web
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ベストカーWeb
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
Auto Messe Web
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
WEB CARTOP
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
モーサイ
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
LE VOLANT CARSMEET WEB
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
モーサイ
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
月刊自家用車WEB
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
driver@web
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
motorsport.com 日本版
【高速道路情報】ゴールデンウイーク期間の高速道路における渋滞予測について
【高速道路情報】ゴールデンウイーク期間の高速道路における渋滞予測について
Webモーターマガジン
※オージーケーカブト KAMUI-3 の新グラフィックモデル「KAMUI-3 RIDGE/カムイ・3 リッジ」が発売!
※オージーケーカブト KAMUI-3 の新グラフィックモデル「KAMUI-3 RIDGE/カムイ・3 リッジ」が発売!
バイクブロス
ブレンボ(Brembo)で続く持続可能な開発:再生可能エネルギー使用率75%を達成し、CO2排出量を削減
ブレンボ(Brembo)で続く持続可能な開発:再生可能エネルギー使用率75%を達成し、CO2排出量を削減
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100.8165.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1140.0万円

中古車を検索
ライフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100.8165.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1140.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村