【サラマンカ市(メキシコ)=織部泰】マツダは2月24日(現地時間)、メキシコ工場(グアナファト州サラマンカ市)で同工場の操業10周年を祝う記念式典を開催した。式典で毛籠勝弘社長兼最高経営責任者(CEO)は「マツダが最重要と位置付けている北米市場の販売台数は、50万台と過去最高となった。メキシコ工場製の商品は3分の1を占め、今後成長を期待する北米市場を支える工場として重要な役割を果たしつつある」と述べた。
メキシコ工場(マツダデメヒコビークルオペレーション、MMVO)は、2014年1月から操業開始し、20年1月(同年2月に記念式典を開催)には累計生産100万台を達成した。24年1月末時点の累計生産台数は163万76台。
メキシコの日本人学校をサポートする自動車メーカーの取り組み 駐在員が安心して働ける環境を
同工場は、住友商事との共同出資で現地法人(マツダ70%、住友商事30%)を立ち上げ、段階的に出資比率を変更し、現在はマツダが100%出資している。マツダ単独で出資する海外の生産工場はメキシコ工場のみで、マツダの海外生産拠点では中国、タイ、米国よりも生産台数が多く、最大規模の拠点だ。
生産車種は、操業開始当初は「マツダ3」のみだったが、現在はマツダ3に加えて小型車「マツダ2」、SUV「CX-3」、同「CX-30」の4車種を生産している。15年から20年にはトヨタ自動車から生産委託を受け小型車「ヤリス」を生産していた。2023年(1~12月)の生産台数は、20万2506台(前年比36.8%増)。仕向け地の割合は、米国が6割を占め、メキシコが3割、中南米およびその他向けが1割弱だった。
式典には、グアナファト州のディエゴ・シヌエ・ロドリゲス・バジェホ州知事をはじめ地元自治体や在メキシコ日本大使館などの関係者も来賓として出席した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?