■グレードは2つだけど色々違う
トヨタのミニバン新型「ヴォクシー」が2022年1月13日に発売されました。
【画像】比べると違う! 新型ヴォクシー「S-Z」「S-G」の写真を見る(76枚)
新型ヴォクシーのグレードは「S-Z」と「S-G」というシンプルな2種類が設定されていますが、もっとも安いモデルと、反対に高いモデルとでは、標準装備は何が違うのでしょうか。
新型ヴォクシーのもっとも安いエントリーモデルは「S-G」のガソリン車、7人もしくは8人乗り、2WDで、価格は309万円(消費税込)となります。
一方のもっとも高いモデルは「S-Z」のハイブリッド車、7人乗り、4WD(E-Four)で価格は396万円。エントリーモデルとの差額は87万円にもなります。
具体的な違いを外観から見ていきましょう。
フロントは、S-ZにはLEDの薄暮灯が付きます。また、ハイブリッド車は遮音性の高い合わせガラスが採用されています。
足元は、いずれも205/60R16タイヤ&16×6Jアルミホイール(ミディアムグレーメタリック塗装)です。
ボディカラーも、いずれも6種類を設定。「メタルストリームメタリック」「マッシブグレー」「アティチュードブラックマイカ」に加え、3万3000円(税込)の追加ンで「ホワイトパールクリスタルシャイン」「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」「グリッターブラックガラスフレーク」も選べます。
次は車内です。
内装と天井の色はいずれもブラック一択。シート表皮は、S-Gが上級ファブリック、S-Zが合成皮革とファブリックです。
S-Zの運転席と助手席は「快適温熱シート」を設定。さらに2列目は充電用USB端子(Type-C)が2個付きます。
また、S-Zは、パワーウィンドウのスイッチがメッキ加飾付きであるほか、車内のドアハンドルもシルバー塗装されています。
メーター・ナビ・音響関連は、S-Gのガソリン車がオプティトロンメーターと4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ、4スピーカーを装備。対するS-Zのハイブリッド車は、ハイブリッド専用オプティトロンメーターと7.0インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ、6スピーカーを搭載しています。
ちなみにETC2.0ユニットは全グレードでオプション(消費税込2万7500円)扱いです。
空調は、S-Gがフロントオートエアコン+リアクーラーなのに対し、S-Zは左右それぞれで温度設定できるフロントオートエアコン+リアオートエアコンが装備されます。
安全機能では、いずれもプリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼夜]・自動二輪車[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)や、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)などを搭載。
バックガイドモニターは、S-Gはオプション(1万6500円)ですが、S-Zは標準装備です。ハイブリッド車には車両接近装置も付きます。
S-Zのハイブリッド車は、非常時給電システム付のアクセサリーコンセント(AC100V、1500W)が2個備わります。
パワートレインは、S-Gのガソリン車がダイナミックフォースエンジン2.0(M20A-FKS 2.0L)とダイレクトシフトCVT(10速シーケンシャルシフトマチック)を組み合わせています。
S-Zのハイブリッド車は、リダクション機構付のシリーズパラレルハイブリッド(2ZR-FXE 1.8L)です。
WLTCモード燃費は、S-G(ガソリン車、2WD)が15.0km/L、S-Z(ハイブリッド車、4WD)が22.0km/Lです。
主な違いを挙げてきましたが、このようにS-GかS-Zか、ガソリン車かハイブリッド車かで値段も装備も異なります。購入検討時にグレードの違いやオプションなどをしっかり調べて検討したいものです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
最新技術てんこ盛りだから契約しちゃった♡
もー幸せルンルン♡