車名にWRXの名がつくとつい「マニュアルでガツガツ走れる!」と連想してしまうがCVTしかラインナップされていないWRX S4。そのせいか月平均の販売台数は328台と少なすぎる……コテ入れ策を考えてみた。
※本稿は2023年4月のものです
文/ベストカー編集部、写真/SUBARU、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年5月26日号
北米にはMTあるのに!! WRX S4が不人気の理由はミッションの問題だった
■こんなクルマ&発売後の概況
スバル WRX S4(月販平均:328台)
スバル伝統のWRXのDNAが流れる、世界最高峰の4WDスポーツセダン。8速分割機構を持つCVTのみの設定。走りは高く評価されているけど……この台数は寂しい。価格がちと高いというのが影響しているのか? ここはもうベストカー編集部がテコ入れ策を語るしかない!
■このクルマのテコ入れ策
質感高い室内の雰囲気やシート。トランスミッションがMTなら、スポーツ度はアゲアゲ!
スバル車の魅力である、水平対向エンジンを基礎技術としたシンメトリカルAWD。当然WRX S4にも採用されており、走りの評価は高い。
にもかかわらず販売いまいちということは、ユーザーがスバルに、いやWRXという名に見ているイメージと、実際の車両との間に差があるということなのかもしれない。
であるならばその差を埋めてやればいい。というわけでやるべきは、ミッションの選択肢にMTを加えることだ。何も難しいことはない。なんせ北米には2.4Lターボ+6速MTの組み合わせが用意されているのだ。これを入れてやれば「WRXといえばスポーツだろ」というユーザーのイメージに合致する。
さらに6速MT車はブラックフェンダーをボディ同色にするなど差別化してやれば、スバリストは狂喜乱舞。販売台数も爆上がり確実だ!?
(編集部)
●スバル WRX S4(GT-H EX)主要諸元
・全長×全幅×全高:4670×1825×1465mm
・パワーユニット:水平対向4、2.4Lターボ(275ps/38.2kgm)
・WLTCモード燃費:10.8km/L
・価格:400万4000~482万9000円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント