現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタに先駆け次世代電池搭載EVを中国のテスラ「NIO」が突如発表? 業界に激震走る!?

ここから本文です

みんなのコメント

87件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • ちゃんと取材して裏を取ってください!
    Twitterやまとめブログの噂と変わりませんよ。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • へぇ~。
      でも、フェイクかも知れないって域を出ない訳ですよね。
      遅くても早くても、何れは世の中に出て来る事だし、そんなに大袈裟に騒ぐ事でも無いのかなと。我々ENDユーザーは、良い物を確り見分ける目を養う事だけですね。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 来年販売できるなら、既にプロトタイプの電池ぐらい有りそうなものだが。
        それぐらい見せてもらわないと信用できない。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • ドローンがまさにそうだったけど、中国製なんて粗悪品・バッタ物しかないと思わせておいて
          (実際に子供だましで安いだけの粗悪品が今でも山のようにあるが)そんな中からDJIみたいな
          会社がしれっと現れてあれよあれよという間に業界トップに躍り出たりするから油断は禁物だと思う。
          NIOが同じようになれるかは全く分からんけど、この車体デザインだけ見てもかなりの完成度だと思った。
          見た目だけでなく、全個体電池、交換式、全部がハッタリだとしてもこれだけ揃うと激震は走るわな。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • もし、本当として、日本は完全に安全と確認されなければ 全固体電池を使用しないと思われるので、思いっきり先を越される可能性がある。
            ただ、前触れもなく情報が出たことは 信頼性に疑問が残る。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 確か、トヨタが開発している全固体電池のエネルギー密度も現状のリチウム電池の3倍とされているから、性能的には同水準なんだろうね。トヨタは今年試作車を走らせることになっているので、量産は1~2年後と思われる。
              何れにしてもEVに関してはバッテリー性能と製造コストがコアコンピタンスだろうから、厳しい競争になりそう。
              中国はレシプロエンジンかた一気にEVへシフトしようとしているのも、自動車業界でのゲームチェンジャーになろうとしているのは間違いないね。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • 昨年の夏ごろから長寿命、高エネルギー密度のバッテリーを開発したと、記事は出てくる同社ですが現物の報道が無いんです。
                情報が事実なら、車での発表より前に、その飛躍的な性能を持った電池単体でのお披露目があってもよさそうなんですが…
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 固体電池の特許件数から考えて新興企業がトヨタに先んじることが出来るのでしょうか?
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • 新年早々びっくり記事だ。この技術は日本がトップランナーなはずだった。
                    もし記事が本当なら、自動車市場はやばい事になる。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 交換式っていうけど、テスラの700kgバッテリーの倍の容量なら、エネルギー密度3倍としても400kgはあるんでしょ。
                      5分で400kgの電池交換するなんらかの魔術があるのかな。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      ジョーカーアップデートの成果。ポルシェ963がフロントサスペンションの改良によりイモラの高縁石で躍動
                      ジョーカーアップデートの成果。ポルシェ963がフロントサスペンションの改良によりイモラの高縁石で躍動
                      AUTOSPORT web
                      車の「ボンネット」どうやって閉める? 「バタンと一発!」「体重かけてじっくり」「そっと手を引きジェントルに…」 人の“性格”滲み出る所作に正解はあるのか
                      車の「ボンネット」どうやって閉める? 「バタンと一発!」「体重かけてじっくり」「そっと手を引きジェントルに…」 人の“性格”滲み出る所作に正解はあるのか
                      くるまのニュース
                      アシスト&スリッパークラッチを新採用! ヤマハ新型「MT-03」と「MT-25」はストリートファイターらしい鋭さと扱いやすさを両立
                      アシスト&スリッパークラッチを新採用! ヤマハ新型「MT-03」と「MT-25」はストリートファイターらしい鋭さと扱いやすさを両立
                      VAGUE

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中