現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 狭軌新幹線ぜひ一考でしょ! 北陸新幹線の「敦賀から先」 地下水問題など回避する策はある?

ここから本文です

みんなのコメント

103件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • hen********
    自分も京都市内を避けて新大阪直通というのが現実的だと思ってます。
    京都は要らないと言っているのだからそれで構わないでしょう
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • NAS********
      京都飛ばしで良いんじゃないの
      反対してるから
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • ぴよきち
        それならサンダーバードでよかったよね
        首都圏から金沢つなげるのは意味あったけど
        大阪から金沢はサンダーバードのママで何の不満もなかった
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • tanuki18
          今なら何でも書ける
          開通する頃には誰も居ないし決定権のない人たちがいろいろコメントして儲けている意味ない
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 藍流頓瀬奈
            >狭軌新幹線、三軌条化
            これこそ狂気の発想。そもそも架線の電圧が在来線とは全く違う。
            新幹線=交流25000V
            在来線=直流1500Vまたは交流20000V
            青函トンネルのように専用の車両を新たに開発する必要がある。青函トンネルは在来線に直通するのは貨物用機関車だけで済んだがこちらはそうはいかない。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • mc6********
              地下水問題は京都を通らないで解決、京都大阪間に2ルートいらんでしょ。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • san********
                こうやって作れるはずのインフラも作れず貧乏になってゆく、首都圏でも外環とか成田新幹線とか作るべきものが出来なかった。
                氷河期世代としては本当に若者に申し訳ないし先達を恨むしかない。
                もうだめだ。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • yam********
                  静岡でも懸念があったし、京都も続いたし、
                  交野市も言い出してた
                  地中に長々とトンネル掘る時点で、どこだろうと地下水懸念が出るのは防げないでしょう
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • タカヒロ
                    京都はまず無理だから今の計画は実質頓挫してますね、
                    利権的なルートで合理性はないからそれでいいが、ならどうするかは米原もありだがまあ数年は決まらないかな
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • get********
                      三線軌条化は単に線路を敷くだけでは出来ず
                      新幹線車両は交流25,000V サンダーバードは交直両方走れるが交流は20,000V対応のため
                      車両の改造か新造が必要
                      しかしながらサンダーバードの車両もかなり老朽化が進んでいるので更新は必要
                      だから工事期間中に新造車両を製造して
                      新線路が敷設できたら北陸新幹線内の走行
                      これで以前の様に乗り換え無しで金沢、富山、和倉温泉まで行ける また東京発の新幹線の敦賀乗り入れは1時間に一本にして基本は金沢止まりにする
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
                      ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
                      乗りものニュース
                      大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題
                      大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題
                      乗りものニュース
                      JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「物流」前提か
                      JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「物流」前提か
                      乗りものニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?