【動画】新型ノートの内外装を藤トモがCHECK!
2020/11/24 12:00 driver@web 2
2020/11/24 12:00 driver@web 2
今回の動画は、11月24日に発表となった日産の新型ノート! ヤリスやフィットに対抗するコンパクトカーです。
【動画】藤トモはどちらを選ぶ?ヤリスクロスとキックスを比較!|走り・完結編|
先代はボリューミーなデザインが特徴でしたが、 さて新型は…なんだかシュッとしています。 そう、日産の新しい電気自動車(まだ未発売ですが)、アリアの小さい版みたいなデザインなのです。
というわけで今回も一緒にチェックしてもらったのは藤トモことモータージャーナリストの藤島知子さん。
実車に触れながら語りまくっています。
e-POWERも第二世代に突入。
ルノー新型キャプチャーの日本導入は2月上旬!
日産ノートの公式カスタマイズをWeb上で公開!|NISSAN CUSTOMIZW 2021|
【嶋田智之の月刊イタフラ】ランボの新型発表はやっぱり激しいウラカン!
ホンダが新型ヴェゼルをチョイ見せ!正式発表・発売は今春
このクルマは何だ!? プロボックスをレトロにカスタマイズ=ユーロボックス!
ダイナミックで躍動的なデザインへと進化したルノーの新型SUV「キャプチャー」
【粟野如月コラム】「ついにシーケンシャルが!」愛車180SXにOS技研FR-5を搭載【KISA’s DRIFT LIFE vol.55】
モデリスタのARで MIRAI と ハリアー のカスタムを確認、さらに番組配信で最新パーツ紹介…東京オートサロン2021
日産、オートサロンに合わせて特設ウェブサイト「ニッサンカスタマイズ2021」公開
初の鍛造1ピースホイール「ブラッドレーフォージド匠」発売へ…4×4エンジニアリング
スバル、オートサロンでスーパーGT参戦車「BRZ」プロトタイプ初公開
ルノー キャプチャーがフルモデルチェンジして2月上旬に日本上陸。これに先駆け特設サイトを公開した
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
アウディRS Q3をサーキットで試乗。オプションの可変ダンパーが重いSUVに効果的