現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 跳ね上げ式だけでないトランクの開き方 横開きに観音開き、「上にも横にも」は究極の形?

ここから本文です

跳ね上げ式だけでないトランクの開き方 横開きに観音開き、「上にも横にも」は究極の形?

掲載 更新
跳ね上げ式だけでないトランクの開き方 横開きに観音開き、「上にも横にも」は究極の形?

■狭くても荷物をひょいっと 横開き式もいろいろ

 乗用車のトランクは、「ハッチバック」というカテゴリーもあるように、跳ね上げ式のドア(リアハッチ)が開くタイプが一般的。キャビンとのあいだに隔壁が設けられたセダンなどであればトランクパネルと呼ばれますが、これもやはり跳ね上げ式です。しかしなかには、ユニークな開き方をする車種も存在します。

開けにくくない? リアドアハンドルが「かくれんぼ」のクルマ、なぜ増えた

 たとえば、横開き式。もともと背面にタイヤを背負ったクロスカントリーやSUVに多かった形式ですが、いまではコンパクトカーの日産「キューブ」や、軽自動車のスズキ「ジムニー」にも採用されています。

 リアハッチをフルに開くには、リアハッチの高さ分の空間が必要ですが、横開き式ならば少しだけ開けて荷物を入れることが可能。開閉にあまり力がかからず、狭いスペースでも使いやすいといえるでしょう。しかし、フルに開く場合には車両の後部にそれなりのスペースが必要なうえ、ハッチのように雨のなかで荷物を出し入れする人の“屋根”にはなってくれません。ダイハツ「ムーヴ」などは長らく横開き式を採用してきましたが、2014年発表の現行モデルからは跳ね上げ式に変更されました。

 横開きで、かつ観音開きのダブルドアが採用されている車種もあります。現行ではルノー「カングー」や、ミニ「クラブマン」などが挙げられますが、これも、たとえば日本であれば日産「サファリ」や、トヨタ「ランドクルーザー」の一部といったSUVで見られた形式。片方だけ少し開けることもできますし、両方開けば開口幅も拡大します。ただし「カングー」の場合、片側だけ開ける場合は左側のドアを左に開けるようになっていますので、日本のように左側通行だと、歩道側から荷物を入れることができません。

■ついに登場! 「上にも横にも開く」タイプ

 横の観音開きではなく、上下方向に開くリアハッチもあります。やはり「ランドクルーザー」の一部やホンダ「エレメント」といったSUVに採用されており、少ない面積で上部だけ開けることもでき、下側も開ければさらに開口幅もアップ。現行の日産「セレナ」などで、リアハッチのガラス部分のみを開けられるもの(ガラスハッチ)もありますが、使い方としては似ているかもしれません。

 ここまで様々なリアハッチ、リアゲートの形式を紹介してきましたが、上にも横にも開くというのは、ひとつの究極の形かもしれません。それを世界で初めて「わくわくゲート」の名で採用したのが現行のホンダ「ステップワゴン」。リアハッチに横開きのドアを組み合わせたもので、全体を跳ね上げられるだけでなく、リアハッチの左側5分の3ほどが右に開きます。狭いところでの荷物の出し入れはもちろん、3列目シートへの乗り降りをスムーズにするために開発されました。

 ただし、ドアを組み合わせているだけあって全体的に若干重くなることがデメリットかもしれません。また、「ステップワゴン」のなかでもベースグレードであるガソリンの「B Honda Sensing」には設定されておらず、ひとつ上のグレードとは、エアバックなどの違いもありますが、20万円の価格差があります。

 ちなみに、形はセダンなのに「リアハッチ」を持つという車種も存在します。ダイハツがバブル期に発売した「アプローズ」は、トランクとキャビンが隔てられていながら、リアガラスの上まで一枚のハッチとして跳ね上がるというものでした。逆にシトロエン「XM」のように、リアガラスの上まで開くリアハッチがありながら、後部座席とトランクのあいだにもう1枚ガラスの仕切りが設けられており、リアハッチを開けてもキャビンの気密性が保たれるというものも。トランクのドアも、様々な進化を重ねてきたのです。

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村