現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 見た目も走りもすばらしい! ハンドリングが高く評価された往年のFF車3選

ここから本文です

見た目も走りもすばらしい! ハンドリングが高く評価された往年のFF車3選

掲載 更新 19
見た目も走りもすばらしい! ハンドリングが高く評価された往年のFF車3選

■優れたハンドリング性能のFF車を振り返る

 日本の自動車史のなかでFF車の歴史は意外と古く、1950年代には誕生していました。その後、1970年代には室内の広さでゆうりなことから小型車を中心にFF化が進み、以降は軽自動車から中型車までFFが主流となり、大型のモデルにまで普及して現在に至ります。

ちょいワルオヤジに乗って欲しい! シブくてナウい国産セダン3選

 黎明期のFF車はまだ技術的にも成熟していなかったことから、ドライビングポジションやペダルレイアウト、操縦性や旋回性能については後輪駆動車の方が優れていました。

 しかし、1980年代にはFF車の技術も大きく進歩し、ハンドリング性能とトラクション性能が一気に向上。スポーティなFFが数多く誕生し、ミドルクラス以下に属する後輪駆動のスポーツカーを凌駕するようになります。

 そこで、とくに足まわりの進化からハンドリングが高く評価された往年のFF車を、3車種ピックアップして紹介します。

●トヨタ「カローラレビン/スプリンタートレノ」

 トヨタは1972年に、2代目「カローラ」をベースとした大衆向けスポーツモデルとして初代「カローラレビン」と「スプリンタートレノ」を(以下、レビン/トレノ)を発売。

 オーバーフェンダーを装着した外観はレーシングカーをイメージさせ、トップグレードにはパワフルな1.6リッター直列4気筒DOHC「2T-G型」エンジンを搭載し、価格も手頃な設定としたことから若者を中心に絶大な人気を獲得しました。

 その後、レビン/トレノは初代のコンセプトのまま代を重ねて、常に走り好きな若者の心を捉え続ける存在となります。

 そして、大きな転期を迎えたのが1987年に登場した5代目で、時代の流れからレビン/トレノはFF化。一方で、ボディは初代に回帰したかのように、3ドアハッチバックは廃止され2ドアクーペのみとなりました。

 その後、1991年にはFF車として大きく進化した6代目がデビュー。外観は全体的に丸みを帯びたフォルムでホイールベースを延長し、全長・全幅ともに拡大し、好景気な世相を反映したかのように上級モデルのイメージに変貌します。

 バリエーションはパワーユニットによって大きく分けられ、最高出力105馬力の1.5リッター)と115馬力の1.6リッターのハイメカツインカムのほか、160馬力の1.6リッター5バルブDOHCと、170馬力を誇るスーパーチャージャー付「4A-GZ型」の4機種を設定。

 スポーティかつ装備が充実した「GT APEX」のフロントサスペンションには、新開発の「スーパーストラット」を設定。高い直進安定性と運動性能を高次元で両立する進化系のストラット式で、後に6代目セリカにも設定されました。

 また、スーパーストラット非装着車には電子制御サスペンションである「上下G感応型TEMS」をオプション設定するなど、ハンドリングへのこだわりは歴代随一です。

 6代目は1995年にフルモデルチェンジして7代目へ移行。スーパーストラットを継承し、国産FF車では初となるヘリカルLSDが標準装備されるなど、さらに足まわりは進化を果たしましたが2000年に生産を終え、レビン/トレノの歴史は幕を下ろしました。

●日産「プリメーラ」

 日産は1970年に同社初のFF車「チェリー」を発売。その後は「パルサー」や「サニー」、「マーチ」といった小型モデルを中心にFF化を進めました。

 そして、1990年にはセダンとしての基本性能を高め、優れたハンドリングのFF車を目指した初代「プリメーラ」が誕生。

 プリメーラは欧州市場での販売を主力とした世界戦略車で、走行性能や快適性、使い勝手の良さを高い次元でバランスさせることを目的に開発された新時代のベーシックセダンです。

 外観はシンプルなスタイルながら、欧州市場での競争力を意識したスポーティなデザインを採用。

 ボディサイズは全長4400mm×全幅1695 mm×全高1385mm、ホイールベースは2550mmと、日本の道路環境にも最適な設計とされ、室内も前後長に余裕を持ったことで前後席とも良好な居住性を確保しています。

 エンジンは1.8リッターと2リッターの直列4気筒DOHC自然吸気で、トップグレードの「2.0Te」には最高出力150馬力を発揮する、パワフルな2リッターのスポーツユニット「SR20DE型」を搭載。トランスミッションは5速MTと4速ATが設定されました。

 また、初代プリメーラ最大のハイライトである足まわりには、フロントに新開発のマルチリンク式、リアはパラレルリンクストラット式の4輪独立懸架を採用し、高い直進安定性と運動性能、乗り心地の良さと、多角的に優れた足まわりを実現。

 それまでの日産製FFセダンから大きく進化したプリメーラは見事に日本と欧州でヒットを記録し、コンセプトを継承して3代目まで代を重ね、2005年に国内向けの生産を終えてラインナップから消滅しました。

●三菱「FTO」

 三菱のFF車の歴史は意外と浅く、1978年に誕生した初代「ミラージュ」からです。その後、クロカン車以外はFFもしくはFFベースの4WDが主力となります。

 そして、1994年には本格的なFFスポーツカーの「FTO」が登場。駆動方式はFFの2WDのみで、ボディタイプは2ドアクーペを採用し、ボリューム感のある曲線を多用したデザインと、ワイドトレッド、ショートホイールベースの美しいプロポーションが特徴です。

 さらに、運動性能を重視したことでフロントとリアのオーバーハングを必要最小限に切り詰め、ロー&ワイドな感覚を高めるため全高を抑えています。

 トップグレードには最高出力200馬力を誇る2リッターV型6気筒DOHC MIVECエンジンを搭載し、トランスミッションは5速MTに加え、4速AT/5速ATではドライバーの運転のクセを学習して最適なシフト制御をおこなう機能と、マニュアル感覚でシフトチェンジが楽しめる日本初のスポーツモードを採用しました。

 サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リアがマルチリンクの4輪独立懸架で、優れたセッティングによってFF車随一のコーナリング性能と評されました。

 また、トラクションコントロールシステムにはトレースコントロール機能とスリップコントロール機能を採用したことで、常に安全な走りを実現。

 FTOは「1994-1995 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど好調なセールスを記録するなど、多角的に高い評価を得ましたが、クーペ人気の低迷から2000年をもって一代限りで販売を終了。

※ ※ ※

 前述のとおり今回紹介した3台は、レビン/トレノが次世代で、プリメーラが3代目、FTOは初代のみで消えてしまいました。

 メーカーの事情でラインナップを整理した経緯もありますが、最大の理由はユーザーニーズの変化ではないでしょうか。

 こうしたシャシ性能が優れたモデルは速さもさることながら、ドライビングの楽しさは格別であり、消滅したことが実に惜しまれるモデルといえるでしょう。

こんな記事も読まれています

一方通行の道路は自転車でも逆走NG? 手で押せばセーフ?
一方通行の道路は自転車でも逆走NG? 手で押せばセーフ?
月刊自家用車WEB
アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?
アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?
AutoBild Japan
17年ぶり復活! トヨタ新型「ラージSUV」登場へ! 全長5m級のビッグな“ステーションワゴン”SUV「クラウン エステート」どんな人が買うのか
17年ぶり復活! トヨタ新型「ラージSUV」登場へ! 全長5m級のビッグな“ステーションワゴン”SUV「クラウン エステート」どんな人が買うのか
くるまのニュース
国際運転免許証でのレンタルをニコニコレンタカーが解禁! 利用者層が拡大するぞ
国際運転免許証でのレンタルをニコニコレンタカーが解禁! 利用者層が拡大するぞ
月刊自家用車WEB
[car audio newcomer]ホンダ シビックタイプR(高松さん)by ピットハウスコスギ 後編
[car audio newcomer]ホンダ シビックタイプR(高松さん)by ピットハウスコスギ 後編
レスポンス
ハミルトン「レッドブルの1台に挑戦できてうれしい。今年一番のレースだったかも」メルセデス/F1第6戦
ハミルトン「レッドブルの1台に挑戦できてうれしい。今年一番のレースだったかも」メルセデス/F1第6戦
AUTOSPORT web
新しいフォルクスワーゲン カリフォルニアが出た!──GQ新着カー
新しいフォルクスワーゲン カリフォルニアが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
「黄色い“縁石”」どんな意味? よく見ないと「うっかり違反」になるかも!? 実線・点線2つの違いは? 謎の「黄色サイン」の意味とは
「黄色い“縁石”」どんな意味? よく見ないと「うっかり違反」になるかも!? 実線・点線2つの違いは? 謎の「黄色サイン」の意味とは
くるまのニュース
実感! いつの間にか街の自転車屋が減っている!?
実感! いつの間にか街の自転車屋が減っている!?
バイクのニュース
フレアワゴンカスタムスタイルの燃費性能を徹底チェック!実燃費はどのくらい?(2023年~現行モデル)
フレアワゴンカスタムスタイルの燃費性能を徹底チェック!実燃費はどのくらい?(2023年~現行モデル)
カルモマガジン
アロンソ15番手から9位「ラッキーもあって入賞。予選よりはパフォーマンスが良かった」アストンマーティン/F1第6戦
アロンソ15番手から9位「ラッキーもあって入賞。予選よりはパフォーマンスが良かった」アストンマーティン/F1第6戦
AUTOSPORT web
[新型CX-80]もいいけどやっぱ[CX-8]の中古も捨てがたい!! 中古で買うなら何年式が狙い目!?
[新型CX-80]もいいけどやっぱ[CX-8]の中古も捨てがたい!! 中古で買うなら何年式が狙い目!?
ベストカーWeb
ホンダ・ステップワゴンってどんなクルマ? 詳しく解説!
ホンダ・ステップワゴンってどんなクルマ? 詳しく解説!
WEB CARTOP
東レ、ナイロン材料など樹脂材料を値上げ 5/20出荷分から
東レ、ナイロン材料など樹脂材料を値上げ 5/20出荷分から
日刊自動車新聞
国内227台限定!フォルクスワーゲンが「ポロGTI」の25周年記念モデルを発売
国内227台限定!フォルクスワーゲンが「ポロGTI」の25周年記念モデルを発売
@DIME
オコン10位、アルピーヌが今季初入賞「皆の努力のおかげ。ようやくシーズンのスタートを切れた気がする」/F1第6戦
オコン10位、アルピーヌが今季初入賞「皆の努力のおかげ。ようやくシーズンのスタートを切れた気がする」/F1第6戦
AUTOSPORT web
ナイフで削るだけで食器を作れる!「LOGOS クラフトククサ&スプーン手作りキット」がロゴスから発売!
ナイフで削るだけで食器を作れる!「LOGOS クラフトククサ&スプーン手作りキット」がロゴスから発売!
バイクブロス
トーヨータイヤが物流業界の未来を創る、小型トラック用リブタイヤ2種類を発売
トーヨータイヤが物流業界の未来を創る、小型トラック用リブタイヤ2種類を発売
レスポンス

みんなのコメント

19件
  • 160馬力のAE101レビン乗ってたけど、エンジンは同時期のVTECと比べると刺激も薄く、フロントのトラクションが不足していてハンドリングも微妙だったかなあ
  • 書いた人は運転したことあるわけではないんだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

194.0255.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.9398.0万円

中古車を検索
プリメーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

194.0255.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.9398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村