現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 背中で感じる最後のフェラーリサウンド!? 「458スペチアーレ」の何が凄かったのか?

ここから本文です

背中で感じる最後のフェラーリサウンド!? 「458スペチアーレ」の何が凄かったのか?

掲載 更新 5
背中で感じる最後のフェラーリサウンド!? 「458スペチアーレ」の何が凄かったのか?

■シューマッハも開発に携わった「458イタリア」

 2009年9月15日、当日開催中のIAA=フランクフルト・ショーのプレスデイにおいて、フェラーリはそれまでの「430シリーズ」に代わるニュー・ジェネレーションのV型8気筒ミッドシップ、「458イタリア」を正式に発表した。

高潮で全損のフェラーリ51台… 海水を浴びた新車のフェラーリはその後どうなる?

 プレスコンファレンスが始まる以前から、フェラーリ・ブースにはレッドとイエローの458イタリアが並び、いわゆるアンヴェールなどの仰々しいイベントがおこなわれないことは分かってはいたが、開始時間が迫るにつれ、ブースの周りには何重ものメディアが集まってきた。

 これもまたフェラーリのプレスコンファレンスでは普通の光景ではあるが、その時はさらにいつもと雰囲気が違った。なぜなら458イタリアのプレゼンテーションのために、地元ドイツの元F1ドライバー、ミハエル・シューマッハが檀上に立つというのだ。

 それは458イタリアの開発に、少なからずシューマッハも関係したという証だったのだろう。

 確かに458イタリアは、430シリーズの最終進化型ともいえる「430スクーデリア」を圧倒的に凌ぐスペックを実現したモデルだった。

 リアミッドに縦置き搭載されるエンジンは、フェラーリのV型8気筒エンジンとしては伝統的な、90度のバンク角を持つもの。総排気量は4499ccという数字となり、したがって4.5リッターの8気筒エンジンということから458とネーミングされている。

 テクニカル面での最大のトピックスは直噴システムを導入したこと。インジェクションの噴射圧は200バールに達し、レブリミットの9000rpmまで理想的な燃焼を担う。

 吸排気システムの両側には可変バルブタイミング機構を装備し、また潤滑方式はドライサンプを採用している。結果実現された最高出力は、570psと発表された。

 一方458イタリアの乾燥重量は1380kgと、F430と比較して70kgも軽く設計されているのである、0-100km/h加速で3.4秒、0-200km/h加速でも10.4秒という驚異的な加速性能は、このスペックから生み出される。

■本当のフェラーリサウンドを奏でる最後のモデルとは?

 さらに注目しなければならないのは、当時最先端のエアロダイナミクス技術によって生み出された、Cd値で0.33という高性能なボディデザインである。マン・マシン・インターフェイスの進化を実現した機能的なコックピットとともに、これもまた458イタリアの大きな魅力となっていた。

●2014 フェラーリ「458スペチアーレ」

 今回ボナムス1793が、同じ2014年モデルで2台出品したのは、この458イタリアをベースに製作された高性能バージョンの「458スペチアーレ」で、いずれもスイスで登録されている。

 スペチアーレ用のエンジンは、458イタリア比でさらに35psプラスの605ps仕様。最大トルクも540Nmと強力だ。0-100km/h加速はわずかに3秒。当時そのパフォーマンスは史上最強のオンロード8気筒と評してもよいほどだった。

 実際に2台のコンディションは甲乙つけがたい。とりわけブルーのモデルは、2009年にマラネロのフェラーリファクトリーを出荷された後、オーナーによって大切に保管され、走行距離は現在までにわずか198km。オプションは豊富に装備されており、買い得感は相当に高い1台といえそうだ。

 もう1台の458スペチアーレは、ブラックのエクステリア・カラーを選択したもの。こちらも新車デリバリーから、わずかに405kmを走行したのみのモデルで、ボナムス1793は内外観、メカニズムともに新車のコンディションに等しいとセールスする。

 ブルーの458スペチアーレは、内装はブラックを基調としてシートセンターにブルー系の表皮を用い、内外装ともにコーディネートされたセンスの良い1台だ。

 一方のブラックの458スペチアーレの内装は赤茶色がベースとなり、シートセンターにブラックが使われ、レーシーななかにもラグジュアリーな雰囲気が演出されている。

 どちらもボディにはレーシングストライプが施されており、458スペチアーレであることは一目瞭然である。

 フェラーリのリアミッドV8モデルは、このあと「488」へとバトンタッチされるのだが、エンジンがターボ化されてしまうことは、458スペチアーレ登場の際から決定事項だったため、「最後の自然吸気V8フェラーリ」という触れ込みで高い注目を集めていた。

 とくにフェラーリの管楽器のようなエキゾーストサウンドにこだわりを持つカスタマーには、458スペチアーレこそ最後の正真正銘のフェラーリサウンドという評価を受けている。

 両車ともにエスティメート(予想落札価格)は、40万-50万スイスフラン(邦貨換算約4600万円-5700万円)。

 新車当時価格は3390万円だったので、エスティメートは新車価格から1.3倍-1.7倍。走行距離からすると、ほぼ新車コンディションなので当然とも思えるエスティメートであるが、リアミッドV8フェラーリは、ガレージに飾っておくよりも走らせて楽しみたいというカスタマーの方が多い。そうしたこともあってか残念ながら流札となってしまった。

 確かに、サウンドを堪能したい458スペチアーレであるだけに、新車同然コンディションのプレミアがついた個体を落札するのは、目的を考えると高額すぎるということだろうか。

こんな記事も読まれています

ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
Auto Messe Web
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • キモオタが買えもしないくせになんか言っているよ
    おまえらじゃなんべん生まれ変わっても無理だろうな
    それでも死ね
  • 音の前に、このデザインが心底嫌い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3290.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6280.08400.0万円

中古車を検索
458スペチアーレの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3290.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6280.08400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村