現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 911のようなドライビングプレジャーを提供するサルーン 第3世代ポルシェ パナメーラのテストレポートを含むアップデート情報!

ここから本文です

911のようなドライビングプレジャーを提供するサルーン 第3世代ポルシェ パナメーラのテストレポートを含むアップデート情報!

掲載
911のようなドライビングプレジャーを提供するサルーン 第3世代ポルシェ パナメーラのテストレポートを含むアップデート情報!

ポルシェ パナメーラ(Porsche Panamera): 運転が楽しいサルーンについて知っておくべきこと。新しいアクティブライドサスペンションはセンセーショナルだ。機能し、邪魔にならず、正しいフィーリング、真の体験。ニュルブルクリンクで記録も更新!

第3世代パナメーラ「パナメーラ」は決してファッショナブルではない。しかし、「4ドア911」と誕生当初からそう呼ばれてきた「パナメーラ」は、近年少々埃っぽくなってきている。アウディ、BMW、メルセデスなどとの競争では、すでに新鮮さを失いつつあり、今では他のメーカーの4ドアガソリン車のほうがノルトシュライフェ(ニュルブルクリンクサーキット北コース)では速いのだ。

ラリー界のレジェンドも絶賛!ヴァルター ロールがマクラーレン F1に初試乗 ドライビングインプレッションを動画とともに!

ポルシェもそれを意識していたようで、新型「パナメーラ」は2024年春からディーラーで販売されている。ツッフェンハウゼンからの公式発表では、フェイスリフトではなく、第3世代となる。しかし実際には、すべての領域における大幅な微調整という意味合いが強い。ポルシェでは伝統的に、あるモデルが3度目のフェイスリフトを行うことはないのだ。

パナメーラにエステートモデルはもう存在しない「パナメーラ ナンバー3」の登場である。より美しく、よりスポーティに、より効率的に、よりパワフルに。では、すべてがいつも通り?そうとは言い切れない。V6やV8よりもハイブリッドのバリエーションが増えた。さらに、「スポーツツーリスモエステート」は廃止された。15センチ長い「エグゼクティブヴァリアント」はラインナップに残っている。

パナメーラ、ニュルブルクリンク記録を更新(アップデート情報!)新型「パナメーラ ターボS E-ハイブリッド」が、ニュルブルクリンクの北コース、ノルトシュライフェで最速の高級サルーンとなった。このプラグインハイブリッドは、20.832kmのラップをわずか7分24秒172で走破。先代モデルは2016年と2020年にクラスレコードを樹立しており、3度目の記録となる。

パナメーラは三度ニュルブルクリンクで記録を更新した。価格:ベースモデルでも10万ユーロ(約1,720万円)以上3代目「パナメーラ」はサルーンのみの設定で、価格は常に6桁。価格は110,900ユーロ(約1,907万円)からで、V6の353馬力と後輪駆動が得られる。4輪が駆動しない唯一のバージョンだ。

トップモデルの価格はエントリーモデルの2倍以上。「パナメーラ ターボS E-ハイブリッド」には、少なくとも22万9,400ユーロ(約3,945万円)の予算が必要だ。サーキット用のピュアな「GTS」バージョンも再び用意され、価格は165,300ユーロ(約2,843万円)から。

少し長めの「エグゼクティブ」バージョンは、2つのエンジンオプションのみ。追加料金は「パナメーラ4 E-ハイブリッド」が11,000ユーロ(約190万円)、「ターボS E-ハイブリッド」が11,300ユーロ(約194万円)となる。

デザイン: 細部の変更第3世代「パナメーラ」の外観は、新世代というよりもフェイスリフトに近い。デザインは細部が変わっただけだ。フロントのナンバープレート上部に追加されたエアインテークは、よく目立つ特徴だ。また、リヤにはより強力なウイングと再設計されたライトシグネチャーがあるが、これに気づくのは専門家だけだろう。

新型ポルシェ パナメーラは、まさに5ドアの911のようだ。パワーユニット: 最もパワフルな市販パナメーラ(アップデート情報!)プラグインハイブリッドが第3世代の駆動システムの大半を占める。これは現在発表されているトップモデル、「パナメーラ ターボS E-ハイブリッド」にも当てはまる。4リッターV型8気筒エンジンと電動モーターを組み合わせた最高出力は782馬力、最大トルクは1000Nmを発生し、0-100km/h加速は2.9秒、最高速度は325km/hに達する。

パナメーラ ターボS E-ハイブリッドの4リッターV8は、将来の排出ガス規制ユーロ7に対応済み。GTSは20馬力アップポルシェが新世代モデルにも設定する「GTS」は、特にスポーティでピュアなモデルだ。ここにも4リッターV8が搭載され、20馬力パワーアップして500馬力となっている。ゼロから100km/hまで3.8秒、最高速度は302km/h。

PHEVでの航続距離は最大92km「GTS」と「パナメーラ」と「パナメーラ4」が電動化されていないバージョンとなる。他のすべてのバージョンは、140kW(190馬力)のより強力な電動モーターを備えたプラグインハイブリッドとして登場し、この電動モーターは新しい8速PDKのハウジングに完全に統合されている。この電動モーターは、やや重量のある25.9kWhのバッテリーパックからエネルギーを得ており、11kWの車載充電器で充電できる。航続距離は?駆動システムにもよるが、新型パナメーラの純粋な電動モードでの航続距離は、従来の最大53kmから最大92kmに伸びた。

インテリア: 新しい操作ロジックはタイカンから採用「パナメーラ」には、「タイカン」で導入されたドライバー中心の操作系コンセプトが採用されている。フルデジタルディスプレイ(独立型12.6インチ曲面ディスプレイ)、多彩なカスタマイズオプション(オプションで助手席用ディスプレイ)、すべて直感的な操作が可能となる。

タイカンからのご挨拶::パナメーラはよりドライバー志向になった。重要な操作系はステアリングホイール上にある。このコンセプトの大きな特徴は、運転に関連する操作系をステアリングホイールのすぐ近くにまとめたことだ。例えば、ポルシェはインストルメントクラスターのオプションを切り替えるためのトグルスイッチと、ドライブプログラムを選択するためのロータリーノブを直接ステアリングホイールに配置した。ギアセレクターレバーはその真横に配置されている。

これにより、センターコンソールには、タッチパネルと物理的なスイッチを一体化したクライメートコントロールパネルのためのスペースが確保されている。変更されたギアレバーの位置や新しいディスプレイにはすぐに慣れることができ、すべてが直感的かつ論理的である。

アクティブライドサスペンションを備えた初のロードカー他に何が新しいのか?サスペンションだ!ここが新型「パナメーラ」の本当にセンセーショナルなところだ。新しいエアサスペンション(2チャンバーエアサスペンションと2バルブダンパー)に加え、「パナメーラ」はオプションのアクティブライドサスペンションを装備する初のロードカーとなる。

車に乗り込むとボディは5センチ上がり、ダイナミックなドライビングをすると3センチ下がる!

ポルシェはこのシステムをもっぱら快適性のために使用しており、「スポーツ」および「スポーツプラス」のドライビングプログラムではアクティブライドを作動させることはできない。つまり、パナメーラは私たちが知っているように、しっかりとしていて、すべてがパフォーマンスに向けられているのだ。

スポーツに特化したGTSモデル(アップデート情報!)「GTS」として、「パナメーラ」は伝統的にスポーツ向けにさらにデザインされている。ブラックのレタリング、ダーク化されたライトユニット、ダークブロンズのテールパイプを備えた特別なスポーツエグゾーストシステムも、このことを視覚的に強調するためのものだ。

GTSのエアサスペンションは特にスポーティで、車高を10mm下げる。インテリアでは、ポルシェはレーステックスというスエード調の素材を全面的に採用している。ヘッドライニング、アームレスト、ドアパネル、18ウェイに調節可能なスポーツシートのセンターセクションがレーステックスで覆われている。

テストドライブ: パナメーラは絶対的なドライビングプレジャーサルーンであり続ける我々はすでに「パナメーラ」に試乗している。まずは353馬力のベーシックバージョン。どんな感じ?実際、旧型と同じで、ただ良くなっているだけだ。しかし、典型的な「911」フィーリングは最初の1メートルから存在する。新標準の2チャンバー、2バルブのエアサスペンションは、あらゆる段差、穴、エッジを飲み込む。

シートに押し込まれないベースステアリングを「ノーマル」から「スポーツプラス」に切り替え、「マニュアルトランスミッションモード」を選択すれば、心から楽しむことができる。剛性アップしたシャシーと、さらに変速が速くなった8速PDKによって、「パナメーラ」は実に俊敏で、フットワークが軽い。2トン近い車重は吹き飛び、コーナーはほとんど直線になる。

新しく設計されたスポーツエキゾーストシステムは、以前よりもずっと喉越しのよいサウンドを奏でる。このサルーンにとって353馬力は何でもないように聞こえるだろう。しかし、ドライビングを楽しむには十分だ。ターボほどはシートに押し込まれないかもしれないが、間違いなく速い。

アクティブライドは最高オプションのアクティブライドスーパーサスペンションを装着した「ターボEハイブリッド」に乗り換える。まずは「スポーツプラス」モードでレーストラックへ。うわあ、2.4トン近い車重を感じさせない。4ドアは911と同じくらい正確にステアリングを切り、サスペンションは「パナメーラ」をアスファルトに張り付かせる。コーナリング速度は高く、V8サウンドを轟かせる。

「アクティブライド」でもう1周。ハンマー!ブレーキング時にはリヤが下がり、加速時にはリヤが上がる。うまく機能し、邪魔にならず、正しく感じられ、リアルな経験だ。

ポルシェは新型「パナメーラ」で再びすべてを極限まで高めた。4ドア「911」のような走りは健在だ。そして、ベーシックな6気筒エンジンは申し分なく、経済的でもある。

結論:ポルシェはまたしても、目に見える形でモデルを変えることなく、完全に裏返しにすることに成功した。アクティブサスペンションの高い完成度、V8は爆音を響かせ、パフォーマンスはいつものように素晴らしい。

フォトギャラリー: 新型ポルシェ パナメーラText: Katharina Berndt and Guido NaumannPhoto: Bild: Porsche AG

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

コインPで「あなたのクルマ駐車NGです!」 なぜ停めちゃダメ? 「ハイエース」や「SUV」が“利用不可”のことも… 駐車場利用「前」に確認したいポイントとは
コインPで「あなたのクルマ駐車NGです!」 なぜ停めちゃダメ? 「ハイエース」や「SUV」が“利用不可”のことも… 駐車場利用「前」に確認したいポイントとは
くるまのニュース
二輪車専用トレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」が4/26グランドオープン! レッスンメニュー&キッチンカー導入
二輪車専用トレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」が4/26グランドオープン! レッスンメニュー&キッチンカー導入
バイクブロス
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1466 . 0万円 2267 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

158 . 0万円 2390 . 0万円

中古車を検索
ポルシェ パナメーラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1466 . 0万円 2267 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

158 . 0万円 2390 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス