現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「目新しさナシ」とか言われて43年存続!? 「ヤマハを代表するバイク」SR400は何がスゴかったのか?「え、もう作ってないの?」

ここから本文です

みんなのコメント

31件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • tak********
    目新しさを求めずオーソドックスでシンプルなデザイン。
    SRだけじゃ無くZ2もCB750も長く人気を保ってるバイクってそこじゃないのかな?
    最近ではGB350なんかもそうだと思うが、GBがスポークホイールで2眼メーターなら自分も欲しい。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • toi********
      大嘘ばっかり。
      そもそもSRはゆったりオシャレなバイクじゃない、当時としては最新技術の搭載は無くてもバリバリのシングルロードスポーツ。
      メディアとユーザーが勝手に印象を固定化したに過ぎない。
      そして中途半端に改造しない限り、一日中乗ってても振動で疲弊なんてしない。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • hpj********
        歳行ったらSRXに乗って”また朝からあの爺さん…”って言われようと思ってたのに予定が狂った
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • tdr********
          シングルのトコトコ音が懐かしい。
          大学のツレがクロムウェルにゴーグルというスタイルで乗ってた。
          「ケンタウロスの伝説」が流行ってた時に、SR改のカフェレーサーがカッコよかった。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 参宮橋歌麿
            好きな人にはハマる
            自分はモタつきが苦手で直ぐに手放しました
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • オサヤン
              緑のアニバーサリーモデル買った
              大型持ってると400という排気量はシバリ感あるしやはり予想通りニーゴー?と大差なかった
              その他の部分がそれほど魅力的に感じられなかった
              という事で一年位でセローに乗り換えた通りすがりのバイクだった
              最終型迄に更に値上げ繰り返して70万
              中学位の時見ていたのは確か43万位だからそこ迄の価値を見出せない
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • HOSHI
                ヤマハだけじゃないかも知れないけど 売れなくてもいいから発売したいというモデルがある
                メーカーポリシーが感じられるバイクの世界は大好きである カワサキは未だにファミリーバイクは発売してないし…
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • ウエケン
                  SRといえば特攻の拓のルシファーズハンマーのイメージ。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • tsr********
                    > ファッション的なSR400のブームはいったん落ち着き

                    ↑永遠にファッションバイクだよ。。
                    正直、そんなに面白くないよ。なんだか持ち上げ過ぎでカブと一緒。
                    両車両とも、ハッキリ言ってファッションという意味以外ではすぐ飽きる。乗り味も似てる。

                    まぁ、趣味だから好き好きでいいんだけど、買うならあまり"味"なんて言葉に期待しない方がいい。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • nut********
                      元になったXT500 自衛隊御用達(ホンダのが多かっただろうが)
                      の  これってさぁヌカルミでエンストしたら
                      ジュルジュルの上でキックで掛けるの?  なんてSRが発売前に思った。
                      SR発売以前のロードボンバーとあまりに違いすぎて  興味なくした いらね
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      消えゆく50cc原付バイク 全盛期はだいぶ変わったモデルが沢山あった!?
                      消えゆく50cc原付バイク 全盛期はだいぶ変わったモデルが沢山あった!?
                      バイクのニュース
                      こんな原付があったの!? ホンダ「パルホリデー」は「ラッタッタ~♪」から派生したファッションバイク
                      こんな原付があったの!? ホンダ「パルホリデー」は「ラッタッタ~♪」から派生したファッションバイク
                      バイクのニュース
                      「ハーレーファンも唸る」リーズナブルなカスタムの選択肢に注目…東京モーターサイクルショー2025
                      「ハーレーファンも唸る」リーズナブルなカスタムの選択肢に注目…東京モーターサイクルショー2025
                      レスポンス

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中