現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活!

ここから本文です
ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活!
写真を全て見る(1枚)

旅行商品は計3プラン

2025年3月のダイヤ改正をもって、JR新宿駅で見られなくなった行先に「南小谷(みなみおたり)」があります。特急「あずさ」が中央本線と大糸線を経由し長野県小谷村まで運行されていましたが、ダイヤ改正以降は最長でも手前の白馬駅(同・白馬村)止まりとなっています。

これがレアなハイグレード車両です(写真)

そのような中、5月10日(土)、新宿~南小谷間に臨時列車が設定されます。車両はお召列車などにも使われるハイグレードなE655系電車「なごみ(和)」。全席がグリーン車仕様で、1編成しか存在しません。

列車は1泊2日のツアーの一環で運行されます。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

中央線の「夜行特急」いよいよ今月運行へ 新宿から白馬まで直通! 往年の列車名で再び登場
中央線の「夜行特急」いよいよ今月運行へ 新宿から白馬まで直通! 往年の列車名で再び登場
乗りものニュース
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
乗りものニュース
県境こえ直通! 開業10thで臨時列車が運行に 旧信越本線のルート
県境こえ直通! 開業10thで臨時列車が運行に 旧信越本線のルート
乗りものニュース

みんなのコメント

23件
  • kou********
    千葉から5時間以上走る特急あずさ南小谷行もあったよな
  • kin********
    20年くらい前に、千葉6:38発「あずさ3号」南小谷行きに乗って、仕事の出張で豊科駅まで行った事があります。車両はE257系でした。
    4時間近く掛かったはずで、駅に着くころにはヘロヘロでした。
    大糸線の車窓から見える北アルプスの山々は美しく、仕事での移動ながら車窓を楽しむ事ができました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中