現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場! 斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは

ここから本文です

1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場! 斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは

掲載 更新 18
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場!  斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは

■「フータン グランドアルバイシン」ってなに?

 見た目からして存在感のある「2ドアオープン」が千葉県で展示されていました。
 
 実は日本人には馴染みの深いクルマがベース車となっているようです。

【画像】「えっ…!」これがロードスター? 斬新デザインの見た目がこれです。画像を見る!(59枚)

 スペインのコーチビルダー「フータンオートモビルス」の日本正規輸入販売代理店であるフータンジャパンは、2024年4月12日~14日の3日間、千葉県千葉市の幕張メッセで開催された国内外のヘリテージカーが集結した展示イベント「オートモビルカウンシル2024」に出展し、「フータン グランドアルバイシン」のタルガトップを展示しました。

 日本では聞きなれない「フータンオートモビルス」は、スペイングラナダ州サンタフェに拠点を置く自動車メーカーです。

 1991年に創業され、他社の市販車をベース車に、ボディ架装を施すコーチビルダーとして、創業より独自の車種を展開してきました。

 その特徴は、1950年代~60年代のクラシックカーの影響を受けたレトロなデザインにあります。

 近年では、1930年代のクルマをモチーフに、ジープラングラーをベースにした「ビンテージ」や愛嬌あるデザインの商用バン「ルート44」といった新たな世界観を持つモデルたちも手掛けています。

 日本の光岡自動車と同様のクルマ作りをしているといえば、その存在も理解しやすいでしょう。

 最新モデルとなる「フータン グランドアルバイシン」は、2022年に発表。

 マツダ「ロードスター」の輸出仕様であるMX-5スペイン仕様をベースに、独自のエクステリアと内装の加飾が加えられています。

 基本的なスペックは、MX-5に準じており、購入者のオーダーに沿った内外装のカラーリングや仕立てが行われるフルカスタマイズとなっています。

 つまり、全てのモデルが、オーナーだけの特別な1台であるわけです。そのため、生産も熟練の職人によるハンドメイドで行われています。

 基本となるデザインのスタイルは、レトロデザインの「ヘリテージ」と、基本デザインを共有しながらも、スポーティテイストを強めた「ビスポーク」の2種類があります。

 いずれもソフトトップ仕様に加え、ロードスターではRFに相当する「タルガ」の選択可能です。

 それぞれの仕様を簡単に説明すると、内外装の仕立てが異なります。ヘリテージでは、より往年の高級スポーツカーを彷彿させるレトロなスタイルを際立たせるために、縦基調のフロントグリルを採用。

 さらに前後バンパーやドアハンドルなどの各部にクロームパーツが使われ、アルミホイールもクラシックテイストのメッシュデザインとなります。

 インテリアも専用仕上げとし、ドアトリム、ダッシュボード、ステアリング、シートなどが専用のレザー仕上げとなり、ウッドパネルも使われています。

 一方、「ビスポーク」では、基本的なフォルムは共有しながらも、フロントグリルをメッシュデザインに変更。アルミホイールもスポーティなスポークデザインとなります。

 内装は、ヘリテージ同様にレザー基調となりますが、アルミニウムやカーボン素材を取り入れ、マットカラーを基調とすることで、現代的なスポーツカーテイストの印象を強めています。

 まさに現代のスポーツカーをクラシカルなデザインに包んだグランドアルバイシンならではの世界観といえます。

 日本のロードスターと大きく異なる点として、ステアリング位置とエンジン仕様、そして、専用デザインによるボディサイズの変化が挙げられます。

 まずスペイン仕様なので、ステアリグ位置は、左となります。さらにソフトトップ仕様では、エンジンが日本と同じ1.5リッター直列4気筒に加え、2リッター直列4気筒も選択できます。

 これも欧州でのMX-5仕様に準ずるところです。因みに、エンジンスペックは、日本仕様と同等となっています。

 トランスミッションについては、6速MTが基本となりますが、タルガのみ6速ATも用意されています。

 そして、専用デザインにより拡大されたボディサイズは、全長4205mm×全幅1820mm×全高1225mmに。

 日本仕様と比較すると、全長+290mm、全幅+85mmがそれぞれ拡大されています。

 これがクラシックスポーツカーらしいワイド&ローのスタンスを強調し、その迫力を生み出しているのです。

 そのため、タイヤ位置も、グラマラスとなったフェンダーにフィットするように、ワイドトレッド化が図られています。このため、足回りの仕様が少しロードスターとは異なります。

 今回の展示車は、フータンジャパンが設定した導入記念モデル「グランドアルバイシン ビスポーク タルガ ローンチエディション」です。

「フータン オートモビルズ30周年記念仕様」のオプション装備として、ペイントやインテリアなどが特別仕立てとなっています。

 特にクールなイメージを高めるマットのボディカラーは日本初導入だそう。同仕様は限定1台のみ。

 価格は1288万円となっています。最新のビスポークタルガの価格は、1296万円からなので、マットカラーなどを考慮すると、かなりお買い得な仕様となっています。

 2023年1月の正規販売開始からの販売台数は2台ほどで、いずれもソフトトップのみだそう。

 フータンジャパンが設立前も1台程度しか輸入されていないというから、超稀少車であることには変わりはありません。

 今ならば、日本初のタルガのオーナーになることができるのは、ちょっとマニア心を擽るかもしれません。

 中身は、日本製のロードスターなので、日常的にも使えるのは大きな魅力。しかも左ハンドル仕様ですから、誰もロードスターベースとは思わないでしょう。

こんな記事も読まれています

1300万円超えのマツダ「ロードスター」がスゴい! 2.0Lエンジン搭載ד匠”手作りの「旧車デザイン」採用! 日本でも買える斬新モデル「グランドアルバイシン」とは
1300万円超えのマツダ「ロードスター」がスゴい! 2.0Lエンジン搭載ד匠”手作りの「旧車デザイン」採用! 日本でも買える斬新モデル「グランドアルバイシン」とは
くるまのニュース
6速MT搭載! 新型「4ドアスポーツカー」25年に登場へ 旧車デザインד匠の手作りモデル”がカッコイイ! 期待高まる「M55 C」とは
6速MT搭載! 新型「4ドアスポーツカー」25年に登場へ 旧車デザインד匠の手作りモデル”がカッコイイ! 期待高まる「M55 C」とは
くるまのニュース
マツダ「新型ロードスター」発売間近!? 開発社員の「暴露」に反響多数!「絶対買う」「カラーに期待」すごい”匂わせ”にファンの想像膨らむ!?
マツダ「新型ロードスター」発売間近!? 開発社員の「暴露」に反響多数!「絶対買う」「カラーに期待」すごい”匂わせ”にファンの想像膨らむ!?
くるまのニュース
日産「新型スカイライン」登場へ “史上最強”スペック×旧車デザイン採用! 匠の「手組みエンジン」搭載の「特別なスカイライン」今夏発売
日産「新型スカイライン」登場へ “史上最強”スペック×旧車デザイン採用! 匠の「手組みエンジン」搭載の「特別なスカイライン」今夏発売
くるまのニュース
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
マツダ新型「ロードスター”最強形態”」実車公開! 驚きの「2.0リッターエンジン」搭載車! 爆速仕様&技術結集の「スピリットRS」が展示中
マツダ新型「ロードスター”最強形態”」実車公開! 驚きの「2.0リッターエンジン」搭載車! 爆速仕様&技術結集の「スピリットRS」が展示中
くるまのニュース
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
くるまのニュース
日産に「6ドア・6人乗り」“SUVミニバン”あった!? 斬新ドア×「豪華インテリア」採用! 迫力ありすぎな奇抜モデル「Kuraza」とは
日産に「6ドア・6人乗り」“SUVミニバン”あった!? 斬新ドア×「豪華インテリア」採用! 迫力ありすぎな奇抜モデル「Kuraza」とは
くるまのニュース
900万円のド派手「クラウン」現る!?  リアスポイラーがイケてる! 存在感凄いエアロ仕様とは
900万円のド派手「クラウン」現る!? リアスポイラーがイケてる! 存在感凄いエアロ仕様とは
くるまのニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
くるまのニュース
全長3.6m! タフすぎるスズキ「斬新2ドアモデル」がスゴい! 「ジムニー後継機」想像させた謎モデル「エックスランダー」に今でも反響
全長3.6m! タフすぎるスズキ「斬新2ドアモデル」がスゴい! 「ジムニー後継機」想像させた謎モデル「エックスランダー」に今でも反響
くるまのニュース
マツダの“紅白”新型「和製スポーツカー」に反響殺到! “次世代ロータリー”市販化進む! 美しすぎる「アイコニックSP」 今なお人気高い「RX-7」との関係性は
マツダの“紅白”新型「和製スポーツカー」に反響殺到! “次世代ロータリー”市販化進む! 美しすぎる「アイコニックSP」 今なお人気高い「RX-7」との関係性は
くるまのニュース
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
くるまのニュース
日産「“すごい”スカイライン」登場! すごすぎて「もう完売」!? 420馬力の“旧車デザイン”モデル「スカイライン NISMO」再販はあるのか
日産「“すごい”スカイライン」登場! すごすぎて「もう完売」!? 420馬力の“旧車デザイン”モデル「スカイライン NISMO」再販はあるのか
くるまのニュース
フェラーリ新型「スーパーカー」日本初公開! 830馬力のV12エンジン搭載!? 「12チリンドリ」とはどんなモデルか
フェラーリ新型「スーパーカー」日本初公開! 830馬力のV12エンジン搭載!? 「12チリンドリ」とはどんなモデルか
くるまのニュース
私のクルマ、軽自動車だけど「外車」です! ちょっぴり自慢できそうな超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」3選
私のクルマ、軽自動車だけど「外車」です! ちょっぴり自慢できそうな超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

18件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村