■プレリュードの名が22年ぶりに復活し世界初公開! 現場の反響は?
10月25日から11月5日まで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にて、ホンダは「プレリュードコンセプト」を世界初公開しました。
ユーザーからはどのような反響があったのでしょうか。
【画像】「えっ…!」ホンダ新型「プレリュード」復活! 斬新デザインを画像で見る!(32枚)
ホンダは同イベントにて、自動車やバイクはもちろん、飛行機などの同社が提供するさまざまなモビリティとその関連技術や、コンセプトモデルを数多く出展しています。
なかでも、発表前から大きな注目を集めていたのが「Honda Specialty Sports Concept(スペシャリティ スポーツ コンセプト)」として展示予定となっていたモデルです。
ホンダは2022年4月に「スペシャリティ」と「フラッグシップ」という2つの電動スポーツカーの投入を予定していると発表しました。
今回明かされたモデルは、「スペシャリティ」と言われていたモデルで、当日は同社の三部敏宏社長から「プレリュード コンセプト」という車名が明かされました。
ホンダブースのスタッフは「運転の楽しさをお客様に体感してもらうというホンダのコンセプトを継続するべくモデルです」と話しています。
、プレリュードの登場は、同社がEV化などの方向に進むなかでも、ドライバーの走る喜びを大切にし続けているという決意表明とも言えます。
また、三部敏宏社長は、当モデルについて次のようにコメントしています。
「ホンダはいつの時代もスポーティなクルマづくりにこだわってきました。
このモデルは本格的な電動化時代へ“操る喜び”を継承する、ホンダ不変のスポーツマインドを体現するモデルの先駆けとなります。
プレリュード・コンセプトはどこまでも行きたくなる気持ちよさと、非日常のときめきを感じさせてくれる『スペシャリティスポーツモデル』です」
初代プレリュードは、1978年にデビューしました。キリッとしたスタイリッシュなボディラインを誇る2ドアクーペとして登場し、走りを楽しめるスポーツモデルとして高い人気を誇るモデルとなりました。
2001年には5代目となった最終モデルの販売が終了しましたが、今回のコンセプトモデルの登場により、プレリュードの名前が22年ぶりに復活することとなります。
そんなプレリュードコンセプトに対して現場では、どのような反響が寄せられているのでしょうか。
ホンダブースのスタッフは、次のように話します。
「全体としてはポジティブな反響をいただいているという印象です。
内装などは公開しておりませんが、見せられるポイントは限られているなか、クーペライクなシルエットとボディサイズが良いと評判です。
また、ハッチバックスタイルのクーペが減っているということもあり、そのスタイルが継続されて嬉しいという声もありました。
さらに、さまざまなスポーツカーがあるなかで、ボディサイズが小さいという点が『街乗りとしても需要がありそう』というお声もいただきました」
全体的にポジティブな反響を呼んでいるプレリュード・コンセプトですが、SNSなどでもプレリュード復活はアツい!」などの称賛の声が寄せられています。
※ ※ ※
ホンダは、2022年4月の四輪電動ビジネス説明会にて、「スペシャリティ」と「フラッグシップ」の2モデルについて、2020年代半ばの発売を目指して開発を進めていると発表していました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日英伊の次世代戦闘機←南アジアの大国「仲間に入れて!」ロシア製戦闘機いっぱい持つ国の思惑とは?
格闘家の皇治選手、高級外車を乗り捨て!? 当て逃げ容疑で書類送検! 本人謝罪も批判相次ぐ
満タン後「継ぎ足し給油」は「絶対NG」! 禁止の理由は? 「今までやってた」「知らなかった…」の声も!? “習慣的”にやりがちな「危険すぎる行為」 どんなリスクがあるのか
スバル新「ステーションワゴンSUV」がスゴイ! 水平対向エンジン搭載&「“日本”に適したサイズ」採用! 初の“黒モデル”もイイ「レヴォーグ」が販売店でも話題に
「100年乗っても大丈夫!」なぜB-52はこれほど長寿機に? 納得の理由とは もうすで70年も現役!
高齢女性が「踏み間違い」で暴走!? 「歩行者7人」を巻き込む“大事故”に… 「免許返納すべき」「またこんな事故!」の声も? 減らない高齢者事故で「免許制度」を問う社会問題に
プロペラ機なんて時代遅れでは…←いいえ!「スカイレイダー」の名を継ぐ2代目 米軍が運用スタート
トヨタ新「クラウン“セダン”」に反響多数! 5m超え&斬新「サメ顔」採用の「ビッグモデル」に「カッコイイ」の声! 「マットメタル」な「王道セダン」が話題に
世界初「逆さま走行」に成功、驚異のダウンフォース技術で「天井」を走る
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 高齢者にも丁度いい全長2.4mサイズ×「普通免許」で乗れる! ご近所移動に最適な“おひとり様車”「アントレックスEV-eCo」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント