家族みんなが快適に乗れる空間を福祉車両でも実現
昨年9月の発売以来、初代に勝るとも劣らない爆発的なヒットを記録している新型ホンダN-BOX。2017年は、軽自動車だけでなくすべての乗用車を押しのけ、新車販売台数1位を獲得している。
そんなN-BOXに、かねてから登場が予告されていた3つ目のバリエーション、「スロープ仕様」がついに登場。そのお披露目の場となったのは、高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展「バリアフリー2018」だ。会場内のHondaブースでは、LPL(開発責任者)を務めた白土清成さんご自身がステージに立ち、「N-BOX スロープ仕様」に込めた想いを語るトークショーを開催。私は僭越ながらそのお相手として出演させていただき、いろんなお話を伺うことができたのでご紹介したい。
まず誰もが気になっているのは、ライバルひしめくスーパーハイトワゴン軽というカテゴリーの中にあって、「なぜ新型N-BOXはこんなに売れるのか?」というところ。白土さんは開発当初を振り返り、こう語ってくれた。
「私たちは、決して“いいクルマ、いい軽自動車”を作ろうとしたわけではなかったのです。このクルマが暮らしの中にあることで、お客さまにどんな幸せを届けることができるだろう? ということを第一に考えました。その答えが、“いいクルマ、いい軽自動車”ではなく、“新時代のファミリーカー”を作ろう! というものでした。そのために、お客さまが暮らしの中でどんなことを求め、どんなことで困っているのか。どんなものがあればそれを解決して笑顔になってもらえるのか。とことん考え抜きました」
つまりN-BOXは軽自動車という枠にとらわれず、新時代のファミリーカーに必要な要素を根本から見直して、不可能を可能にすべく作り上げたクルマだということ。確かに、初代の登場から6年余りでのフルモデルチェンジで、通常はなかなかやらない新規プラットフォームやパワートレインの搭載、ベンチタイプとセパレートタイプのシート設定、先進安全技術「Honda SENSING」を全車標準装備とするなど、白土さんも「上からはちょっと怒られた部分もありました」と苦笑いするくらい、気合いの入った作り込みだ。
そして使い勝手の面でも、ほかの軽自動車にはない機能を実現。
それは「具体的にお客さまが使うシーンを想定した中で、お母さんとお子さんが乗り降りするときや、車内でお子さんのケアをするときに、どうしたらもっと使いやすくなるのか。そして、家族みんなが快適に過ごせる空間にするにはどんな機能が必要か。そうしたところを考えた結果です」と白土さん。
そうして生まれた「助手席スーパースライドシート」は、助手席が前後に57cmもスライドすることで、ママが子どもを後席に乗せたら、そのまま運転席に移動できるセンターウォークスルーを可能にした。
これができる軽自動車は、N-BOXだけだ。また、助手席を後ろに下げれば後席の子どものすぐ近くに座れて、ケアもラクに。最前端にすれば着替えやオムツ替えなどのスペースも広く取れるし、後席の座面を跳ねあげることもできるので、ベビーカーを畳まずにそのまま積むことも可能だ。さらに、3人~4人で乗るときには助手席を中央まで下げることで、全員の会話がしやすくなり、楽しいドライブができるというユニークなアレンジも。これぞ、N-BOXがさまざまな暮らしに溶け込む秘密なのかもしれない。
介助者の負担も減らしてあげたかった
さて、そんなN-BOXに新たに加わった「スロープ仕様」。まず気になったのは、そのネーミングだ。これまでなら「車いす仕様」と名付けるのが一般的ではないだろうか?
白土さんも「普通はそうでしょうね。でも私たちは、これからの社会は車いすで出かけるのは特別なことではなく、ごく当たり前の光景になるのではないか。いや、そうなるべきだと考えました。車いすを乗せるために、普段乗るときに何かをガマンしたり、使いにくい思いをするというのではなく、日常の買い物や送り迎え、仕事やレジャーにも便利に使えて、なおかつ車いすでの乗車も手軽にできる、そんなクルマにしたかったのです」。
実際に展示されていたスロープ仕様に乗ってみると、車いす用の装備が付いていても後席はしっかりと広さが確保されており、足もとに備わるウインチはよりコンパクトで設置される位置も以前より前になっているため、足が自然に伸ばせる。そしてラゲッジもスッキリとしていて、N-BOXの中でいちばん広くなっているとのこと。さらに驚いたのは、車いすを乗せるための準備が、わずか5工程で完了することだ。先代は11工程あったから、半分以下に短縮されている。
手順はまず後席のヘッドレストをたたみ、ストラップを引いて後席を倒してフラットに。車いすの車輪が収まる部分のフロアがワンタッチで外れて、前席のシートバックポケットに収まるようになっている。そしてスロープを引き出すのだが、これも先代より2.5kgも軽量化されており、片手で簡単にスルスルと伸ばせる。あとは手すりをクルリと回して固定すれば、あっという間に準備完了だ。
せっかくなので、車いすに乗っての昇降を体験してみた。もともとN-BOXが低床設計という利点もあり、スロープの傾斜が緩やかで、ひっくり返りそうな恐怖感がまったくない。ウインチの速さも乗り込む時は2段階に変えられて、とても安心感があることに感心した。介助役の白土さんも力を入れることなく、車いすの後ろで手を添えてくれる程度で安全に乗り降りができたのだった。
「車いすの方の安心・安全はもちろんなのですが、介助者の負担を軽くすることも大きな課題でした。準備が大変だと、車いすの方がそれに遠慮して、出かけたいと言い出しにくくなってしまうのです。このスロープ仕様なら、もっと気軽にたくさん出かけてもらえるようになると思っています」と白土さん。
確かに、これなら介助者が準備の工程を忘れて右往左往することもなさそうだし、大した力もいらないからとてもラク。車いすで乗り込んだ空間も見晴らしがよく、しっかりとした手すりで安定感があり、すぐ近くにドリンクホルダーもあって、お出かけが楽しくなりそうだ。
ここまでの改良を実現するのは、並大抵の苦労ではなかったはず。白土さんにいちばん大変だったところを尋ねると、「すべて大変でしたが、とくに手すりですね。これまでは、部品を組み立ててはめ込み、固定するためにも力が必要だったのですが、それを簡単にしようとすると、今度は強度がなかなか出ないのです。安心してつかまっていただけるだけの強度を確保しながら、どうやって簡単な取り付け方法にするか。試行錯誤の末にようやく完成しました」
そしてもうひとつ、白土さんがこだわったポイントがある。「スロープ仕様は福祉車両という括りではなく、立派なN-BOXの1タイプですから、カスタムデザインもありますし、ボディカラーもすべてのラインアップから選んでいただけます」。ステージの横に展示してあったスロープ仕様を指差して、「このピンクとホワイトルーフの2トーン、素敵でしょう?」と白土さん。こんなに、見ているだけでウキウキしてくるようなカラーなら、車いすでのお出かけもさらに増えそうだ。これまで、福祉車両というと選べるデザインやカラーが限られてしまいがちだったが、こんなところでも、スロープ仕様は多くの人を笑顔にしてくれるに違いない。
こうして白土さんのお話を伺ってきて、誰でもどんなシーンでも、安心・安全で楽しく便利に乗れること。暮らしの中にあると、みんなが幸せになれること。そんなクルマを目指したN-BOXだが、その中でもとくに、その想いがカタチになっているのが、このスロープ仕様なのかもしれないと感じたのだった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
スバル新型「プレオ」発表に期待の声! “約100万円”の「コスパ最強」軽セダンは実用性バツグン! スバルらしい「水平対向エンジン×MT搭載」を求める声も!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
トラックの頭と積荷が載ったトレーラーの知られざる接続部! 最後のロックはあえて「手動」にしていた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?