東京モーターショー2019は東京ビッグサイト会場と青海&メガウェブ会場の分割開催となっているが、メガウェブ会場の目玉のひとつとして注目されている『FUTUER EXPO(フューチャー・エキスポ)』は、約60社の企業・団体の最新技術が終結したもので、90を超えるコンテンツで未来を体験できるのが魅力となっている。
2019年10月22日(火)に一部のコンテンツについて先行的に体験する機会を得たので紹介していく。会場に行く時の参考にしてほしい。
レクサス来年から初EV発売&次世代戦略「LF-30 Electrified」世界初披露!!【東京モーターショー2019】
東京モーターショー2019は、10月25日から11月4日まで一般公開。東京都江東区の東京ビッグサイト青海・西/南展示棟、メガウェブで開催される。
チケットは一般2000円(大人)。各プレイガイドにて販売されるが、初の試みとして高校生以下は入場無料となる。
文:ベストカーWeb編集部/写真:平野学
【画像ギャラリー】トヨタの超小型EVが見られるのはFUTURE EXPO
ちょっと未来というのがポイント
各自動車メーカーのブースではなくFUTURE EXPOにしか展示されないコンセプトカーも多くあるため見逃さないように要チェック。写真はトヨタLQ
FUTURE EXPOはちょと未来の日本の生活を最先端の技術により具現化、提案するというのがコンセプトとなっている。
ポイントはちょっと未来という点だから、絵空事でもなければ夢物語でもない。ここで出展されている技術は一部商品化、実用化されているなどリアリティもある。
メガウェブの1階に特設の入り口があり、1/入国→2/移動体験→3/都市→4/スポーツ→5/地方観光→6/未来のエネルギーと順に体験することができる。
ちょっと未来の日本への入国から始まり、合計6つのゾーンを体験できるのがFUTURE EXPOの魅力で、その数は90を超える
東京モーターショー2019の 「主な出展車はこちら」。
入国
特設入り口のトンネルを抜けると、未来の日本に入国できる。
AI(人工知能)によるバーチャルキャラクターが入国時にお出迎えしてくれる。日本語、英語、中国語など、多言語を巧みに操るので誰でも安心して入国できる。
ウサギを模したバーチャルキャラクターは日本語が堪能な女の子(?) 現在は言葉を覚えているというが、いろいろ質問して会話を楽しめる
入国時のこのバーチャルキャラクターといろいろ話をしてほしい。名前は? 年齢は?だけでなく、3人並んで、どの人がタイプ? などと聞くと、悩んで1人を選ぶなど、あたかも人間とやり取りしているみたいで超新鮮だ。
この入国に関しては、世界最先端の顔認証技術なども使われている。
パンダを模したバーチャルキャラクターは中国語が堪能なだけでなく、日本語、英語もバッチリしゃべることができる。ニーハオと話しかけてみよう
移動体験
入国後、未来の都市と移動体験空間が出現する。用意されているコンテンツは多岐にわたるが、自動運転試乗、未来の移動のあり方、車内空間の活用など入国者を飽きさせない。
未来のモビリティとして、空飛ぶクルマ試作(NEC)、次世代パーソナルモビリティのUNI-CUB β(ホンダ)、歩行領域EV(トヨタ)、WIND/mobbyのデモ走行などが用意されている。
この手の未来モビリティはなかなか目にする機会がないので見落とし厳禁。
NECが開発を進めている空飛ぶクルマで、FUTURE EXPOにはその試作車が展示されている。鮮やかな青と白のコントラストが美しい
都市
この都市エリアでは、『あたらしい都市のカタチ』をコンセプトにいろいろな出展物が用意されている。どの出展物にも各社の最先端技術が惜しげもなく投入されている。
そのなかで、事前体験できたのは、パナソニックが提案する『SPACe_L(スペースL)』で、これは完全自動運転の普及が予想される2030年のクルマのインテリアの提案モデルだ。
精鋭の自動車評論家もビックリのインテリア。まさに移動するリビングルームという快適性を誇る。写真はアクアリウムを堪能しているところ
移動するリビングルームを具現化していて、26個のLED照明による緻密な配光制御、PM2.5をはじめとする健康被害を与える物質をシャットアウトするフィルター、音響効果抜群の22個のスピーカーなどにより快適な空間を演出している。
仕事をする空間、映画鑑賞、スポーツ鑑賞などリラックスできる空間、またはサイドウィンドウに花火を映し出したりといったエンターテイメント空間を実現させている。
サイドウィンドウに打ち上げ花火を投影している。臨場感もあってなかなか魅力的。もはや投影できないものはないといった感じ
スポーツゾーン
近未来のスポーツと人間のかかわり方などをさまざまなかたちで提案している。ある意味、このゾーンを体験すれば、今後のスポーツ観戦などが具現化されていて期待感MAX!!
スポーツゾーンでは、5Gによる競技観戦、8Kによる競技観戦、e-Motorsports大会、最新技術×競技体験などが所狭しと用意され、実際に体験できるので楽しい。
このスポーツゾーンで事前体験できたのは、スポーツICT(富士通)、ミラクルペイント(Pool)、AIバスケットロボットCUE(トヨタ)、Kirari!(NTT)、e-Motorsportsの5つのコンテンツだ。順に紹介していく。
スポーツICT(富士通)
レーザーセンサーを使い体操の採点に活用できる『3Dセンシング/AI自動採点支援システム』、ジャイロセンサーを使った『運動能力可視化 なわとびセンシング』、画像センサーを使ったゴルフ用の『あなたのスイング、丸裸にします』を出展。
ゴルフのスイングをしてそれを画像センサーを使って解析。プロゴルファーのデータを元に体験者のスイングが丸裸になる
ミラクルペイント(Pool)
人間の肌用に作った特殊な絵の具によってペインティング。カラフルな笑顔がスポーツを楽しいものにし、パワーを与えてくれる。実際にペインティング体験ができ、体験者にはお土産も用意されているのでぜひ!!
人間の肌用に専用開発された特殊絵の具は、速乾性かつゴム状になるため、クルマのペイントにも最適。飽きたらすぐにはがせるため新たなドレスアップの可能性も秘めている
AIバスケットロボットCUE(トヨタ)
2020回連続フリースロー成功というギネス記録を持っているのがAIバスケットロボットCUEで、Bリーグのプロバスケットボールチーム、アルバルク東京に選手登録されているという変わり種。
CUE3は身長204cmの実際に登録されている選手。AIを使ってセンターサークルから正確にシュートが決められるように開発が進められてきたためフリースローはお手のもの
CUEはCUE1(2018年3月)→CUE2(2018年11月)→CUE3(2019年4月)と進化を続けていて、FUTUER EXPOに出展されているのは最新のCUE3。
身長204cm、バスケットコートのセンターサークルからゴールできるように開発されたスペシャルバスケットボーラーだ。その正確なフリースローは必見。
Kirari!(NTT)
Kirari!は超高臨場感通信技術のことで、遠く離れた場所で行われているスポーツなどが目の前で行われているようなバーチャル体験ができる。この技術があれば、1人の人間が同時にほかの場所に出現することも可能と思えてしまうリアルさが凄い。
そしてNTTの技術が凄いのは、これを録画ではなく中継でも行うことができる点だ。まさに何が本当なのかわからなくってしまうほど。
東京2020オリンピック&パラリンピック、WRC2019もこれがあればどこにいても臨場感あふれる映像で見ることができる。大いに期待させてくれる技術だ。
超高臨場感通信技術であるKirari!を使ってリアルに再現。録画だけでなく、中継することができるのが凄い。スポーツ観戦の概念を変える革新的技術
e-Motorsports
FUTURE EXPOの会場ではe-Motorsportsの世界大会も開催される。10月25~27日に開催されるのは以下のレース。
■FIAグランツーリスモチャンピオンシップ 第5選
■U18選手権
■GRスープラカップ ファイナル
■メーカー対抗マジバトル
東京モーターショーのFUTURE EXPOでは世界選手権をはじめ、合計4つのレースが開催される。開催日は10月25~27日。決勝日はホームページなどで要確認
地方観光
こちらのゾーンでは、無人コンビニ体験、観光案内AI、高齢者サポート技術などが実際に体験できる。現在一部実用化されている無人コンビニで使用されている世界最高レベルの顔認識は超絶な凄さだ。
顔認証と言えばFACE IDとしてスマホなどで実用化されているが、無人コンビニで使用されている顔認証は1000万人から本人を特定できるレベルだという。
未来のエネルギー
FUTURE EXPOで未来のエネルギーとして取り上げているのは水素。水素の製作から運搬、最新のモビリティとしてトヨタのMIRAIコンセプトも展示されている。
そして水素を活用した宇宙技術まで展示されるなど、いろいろなゾーンがあるなかでもピカイチのスケールの大きさを誇る。
宇宙技術のパートでは、ガンダムとコラボを展開しているということからガンダムのスケールモデルも展示されている。
2020年に登場するといわれている次期MIRAIとなるMIRAIコンセプトはFUTURE EXPOの未来のエネルギーゾーンに展示される
現在月面で水素の探求が積極的に行われていて、水素燃料を使った月面探査ローバーのLuar Roverも未来のエネルギーゾーンの一番奥に展示されている
ガンダムとコラボしていることもありスケールモデルが展示される。しかしガンダムが創作上のものではなく、現実のものになろうとしているのが凄い
★ ★ ★
前文でも紹介したとおり、90を超えるコンテンツ量を誇るため、正直なところ1日ですべてを網羅するのも難しいレベルだ。それほど内容は濃い。
モーターショーではあるが、クルマ以外の技術、応用物なども多く展示されているのでいろいろ体験して飽きないはず。
【画像ギャラリー】トヨタの超小型EVが見られるのはFUTURE EXPO
東京モーターショー2019の 「主な出展車はこちら」。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?