なぜジュリア人気が沸騰しているのか? 楽しさしかない輸入旧車ライフをオーナーに直撃
2022/05/27 16:41 Auto Messe Web 4
2022/05/27 16:41 Auto Messe Web 4
ジュリアは五感で楽しめる1台になっている
毎年4月に開催されているカフェ・ド・ジュリアは、アルファロメオ・オーナーズ・クラブのクラブ・ビッシオーネが主催している展示交流イベントだ。そのイベント名からも分かるように、105型および115型と呼ばれるアルファロメオ・ジュリアシリーズが参加対象車となる。
これから輸入旧車ライフを始めるならアルファロメオ・ジュリア! プロが1点指名するワケは?
昨今の旧車ブームが追い風となり、ジュリアシリーズの人気も再燃している。そのため、ウレシイことに所有歴が浅い新規オーナーが順調に増えているが、カフェ・ド・ジュリアの参加者のなかには105/115系のアルファロメオに乗って数十年というベテランも多い。
ワーゲンは女性も若者も気軽に乗れる身近なクラシックカー! 愛車の前でのんびり過ごすスワップミートが開催
ハイエースの中からクルマが登場!? BMW最小の「イセッタ」を愛する熟練オーナーの楽しい「バブルカー」ライフ
ジムニーはオフロード競技でも大活躍! 非力な軽自動車でもファンに支持される理由とは
買っていきなりチューニングは厳禁! 高額だから程度極上とは限らないネオクラ車との付き合い方
電動化は新車だけじゃない! 海外でクラシックカーのEV化が進むワケ
【ヤングタイマー試乗】フィアットX1/9はイタリアの神ミッドシップマシン!
コルベットが! カマロが! 富士スピードウェイを埋め尽くした! 「CHEVROLET FAN DAY 2022」リポート
Zイズム健在! 10年放置されたフェアレディZを復活させました!【甲府駅自動車博覧会】
39歳社長の「国産旧車」7台ガレージ! 「ハコスカGT-R」「240Z」「ケンメリ」「ベレG」ズラリ。きっかけは「頭文字D」【ガレージライフ】
日本のサーキットをアストンマーティンの超希少モデルが走った!
世界に1台しか存在しない幻のGT-R
通勤に使い続けて20年! 現役で走り続けるDR30スカイラインRSを発見! 【クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM2022】
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
【S耐】いま日本で最も熱いレース!? 珠玉混合バトルにメーカーまで加わり、さらにライブ配信は無料
豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
まさかの2シーター仕様も! 「GRカローラ RZ」「GRカローラ モリゾウエディション」世界初公開
人とは違うアウディA4&A5に乗りたいならこれ! 合計200台限定の「ブラック スタイル プラス」登場