現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > よく考えるとSUBARUって凄くないか!? ヘリコプターから旅客機まで手がける「航空宇宙カンパニー」ってなに?

ここから本文です
よく考えるとSUBARUって凄くないか!? ヘリコプターから旅客機まで手がける「航空宇宙カンパニー」ってなに?
写真を全て見る(14枚)

 この記事をまとめると

■スバルは社内に「航空宇宙カンパニー」がありさまざまな事業を行っている

空を制するものは陸をも制す!? スバルに三菱に日産にホンダにメルセデス・ベンツにロールス・ロイス……航空機に関連する自動車メーカーだらけだった

■航空宇宙カンパニーの歴史は100年以上前の航空機メーカー時代にまで遡る

■旅客機部品の製造や自衛隊機、ヘリコプターの生産、スバル車のパーツまで手がける

 長い歴史をもつスバルの航空宇宙事業

 スバル(SUBARU)といえば、いまでこそ東京のおしゃれタウン・恵比寿に本社ビルを構えて頑張っているが、基本的には「グンマを本拠とする、いまひとつ垢抜けない自動車メーカー」と呼びたくなる存在だ。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

キャデラックに鞍替えのJOTAがWEC参戦カラーリングを発表。ポルシェ時代と同じゴールドを基調に
キャデラックに鞍替えのJOTAがWEC参戦カラーリングを発表。ポルシェ時代と同じゴールドを基調に
motorsport.com 日本版
LRTに遅れること1年半、宇都宮「魔の交差点の“ダブル立体”」ついに完成! これぞ「東京への最短路」
LRTに遅れること1年半、宇都宮「魔の交差点の“ダブル立体”」ついに完成! これぞ「東京への最短路」
乗りものニュース
【MotoGP】ドゥカティの血でヤマハに遠州“やらまいか”的精神復活? リスクも辞さない新体制で暗黒時代に光明見えた
【MotoGP】ドゥカティの血でヤマハに遠州“やらまいか”的精神復活? リスクも辞さない新体制で暗黒時代に光明見えた
motorsport.com 日本版
今年も暴走行為「成人式」であった? 屋根ナシ「プリウス」目撃される… 全国各地で「成人式(ハタチの集い)」開催 荒ぶる若者は減ったのか
今年も暴走行為「成人式」であった? 屋根ナシ「プリウス」目撃される… 全国各地で「成人式(ハタチの集い)」開催 荒ぶる若者は減ったのか
くるまのニュース
どの車種か当ててみて! バイク好き女優が選ぶ2024年に乗ったお気に入りバイクベスト3!小野木里奈の○○○○○日和?
どの車種か当ててみて! バイク好き女優が選ぶ2024年に乗ったお気に入りバイクベスト3!小野木里奈の○○○○○日和?
バイクのニュース
レッドブル代表は向けマシン改善の兆しを語るも、ヨス・フェルスタッペンは「チームの前には大きな課題がある」と注視
レッドブル代表は向けマシン改善の兆しを語るも、ヨス・フェルスタッペンは「チームの前には大きな課題がある」と注視
AUTOSPORT web
【ここが出発点】カーナビのトレンドの源流を振り返る
【ここが出発点】カーナビのトレンドの源流を振り返る
AUTOCAR JAPAN
え?? ホンダ[CR-V e:FCEV]は[BEV]と[FCEV]のいいトコ取りな件
え?? ホンダ[CR-V e:FCEV]は[BEV]と[FCEV]のいいトコ取りな件
ベストカーWeb
懐かしのダットサンB110「サニー」とマセラティ「228」が美しく復活!「エンドレス」の旧車再生技術に注目! サスとブレーキはもちろん…
懐かしのダットサンB110「サニー」とマセラティ「228」が美しく復活!「エンドレス」の旧車再生技術に注目! サスとブレーキはもちろん…
Auto Messe Web
ファンティック「キャバレロスクランブラー500デラックス」試乗!躍動感あるデザインと刺激的な加速!  
ファンティック「キャバレロスクランブラー500デラックス」試乗!躍動感あるデザインと刺激的な加速!  
モーサイ
中古車(予備軍)500台(ほぼ)を調査したら見えてきた。「第一印象」で選ぶのは意外に当たる【「ちょいふるジョイフル」はじめます(4)スタッフブログ特別編】
中古車(予備軍)500台(ほぼ)を調査したら見えてきた。「第一印象」で選ぶのは意外に当たる【「ちょいふるジョイフル」はじめます(4)スタッフブログ特別編】
Webモーターマガジン
【トライアンフ】2024年の国内年間販売台数が過去最高の4,898台を達成
【トライアンフ】2024年の国内年間販売台数が過去最高の4,898台を達成
バイクブロス
ジープ初の電気自動車「アベンジャー」に限定色「レイク」をまとった100台の特別限定車が登場
ジープ初の電気自動車「アベンジャー」に限定色「レイク」をまとった100台の特別限定車が登場
THE EV TIMES
ガーデニング休暇により、2カ月遅れで2026年向けの作業に取り掛かるニューウェイ。問題は新規則の理解にとどまらず
ガーデニング休暇により、2カ月遅れで2026年向けの作業に取り掛かるニューウェイ。問題は新規則の理解にとどまらず
AUTOSPORT web
ロータスが手がけた「特別色のハイパーカー」とは? 花園を思わせる華やかな「エメヤ」と往年のF1マシンを思わせる「エレトレ」が上陸
ロータスが手がけた「特別色のハイパーカー」とは? 花園を思わせる華やかな「エメヤ」と往年のF1マシンを思わせる「エレトレ」が上陸
VAGUE
「ドリキン」監修、ヒョンデのEV『アイオニック5 N』に高性能パーツ装着車発表…東京オートサロン2025
「ドリキン」監修、ヒョンデのEV『アイオニック5 N』に高性能パーツ装着車発表…東京オートサロン2025
レスポンス
ダカールラリー2025、総合首位トヨタのラテガンがステージ8優勝。同陣営アル-ラジとの差を拡大……アル-アティヤは苦戦
ダカールラリー2025、総合首位トヨタのラテガンがステージ8優勝。同陣営アル-ラジとの差を拡大……アル-アティヤは苦戦
motorsport.com 日本版
新宿駅西口の「ぐるぐる道路」が消える? 再開発によってまもなく消える「らせん状車路」のひみつ。【川辺謙一の「道路の雑学」Vol.4】
新宿駅西口の「ぐるぐる道路」が消える? 再開発によってまもなく消える「らせん状車路」のひみつ。【川辺謙一の「道路の雑学」Vol.4】
くるくら

みんなのコメント

13件
  • kmq********
    やっとこさ現行インプレッサは良くなった
  • nij********
    なんかスバルの説明が中途半端に感じたのは私だけ?

    基本的には、中島飛行機→GHQにより戦後解体→再結集→富士重工業(内部に自動車メーカーのスバル)→スバル、なんだけど、その辺もきっちり書いて欲しかった。

    ついでに言うなら、2輪も作ってたんだよ。って事も欲しかった。

    それに重工業だから航空宇宙分野あっても別に不思議では無いなぁ。
    川崎重工にもあるしねぇ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村