現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「事故った」「壊れた」でも走るからいいや……ってあり? 故障したクルマで公道を走っていいかどうかの境目とは

ここから本文です
「事故った」「壊れた」でも走るからいいや……ってあり? 故障したクルマで公道を走っていいかどうかの境目とは
写真を全て見る(5枚)

 この記事をまとめると

■事故などでダメージを負ったクルマは公道を走れるのか解説

事故って動かん! 放置でボロボロ! 「不動車買い取ります」って怪しいイメージもあるけどどんなビジネス?

■灯火類や警告灯に異常が出ているクルマの自走はNGだ

■エアコンの故障やパワーウインドウの故障といった他人に迷惑が及ばない故障は自走可能

 事故車って乗ったらダメ?

 クルマは機械モノだから、使っていればいつかは壊れる。クルマが故障したとき、エンジンがかかって動ける状態であれば、自走で整備工場までもっていきたいところだが、公道を走るためにはルールがある。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

改造なんてしてないのに……「不正改造」ってなんで!? ディーラー入庫お断りの可能性もある「うっかりDIY違反」4つ
改造なんてしてないのに……「不正改造」ってなんで!? ディーラー入庫お断りの可能性もある「うっかりDIY違反」4つ
WEB CARTOP
「トラックの脱輪事故」が増えた理由にJIS方式からISO方式への変更がある! 日本の環境に合わない「ホイールボルトの規格」は早急に対策が必要
「トラックの脱輪事故」が増えた理由にJIS方式からISO方式への変更がある! 日本の環境に合わない「ホイールボルトの規格」は早急に対策が必要
WEB CARTOP
これじゃマジメに運転してたって違反しちゃう! 「文字がびっしり」の日本の標識って守らせる気ある?
これじゃマジメに運転してたって違反しちゃう! 「文字がびっしり」の日本の標識って守らせる気ある?
WEB CARTOP
誰もが見たことのあるクルマのバッテリーは「鉛酸バッテリー」! じつは「AGM」と「GEL」と種類があるって知ってた?
誰もが見たことのあるクルマのバッテリーは「鉛酸バッテリー」! じつは「AGM」と「GEL」と種類があるって知ってた?
WEB CARTOP
夜でも道路標識が見えやすいのには理由があった! ただの反射じゃない「再帰性反射」ってなに?
夜でも道路標識が見えやすいのには理由があった! ただの反射じゃない「再帰性反射」ってなに?
WEB CARTOP
大枚叩いてパーツを買ったのに遅くなったってどういうこと? イマドキのクルマは定番の「マフラー&エアクリ交換」すらも要注意だった!!
大枚叩いてパーツを買ったのに遅くなったってどういうこと? イマドキのクルマは定番の「マフラー&エアクリ交換」すらも要注意だった!!
WEB CARTOP
ヒゲとか呼ばないで! 「スピュー」という立派な名前のある「新品タイヤ」の突起物は「むしって」もいいの?
ヒゲとか呼ばないで! 「スピュー」という立派な名前のある「新品タイヤ」の突起物は「むしって」もいいの?
WEB CARTOP
クルママニアに通じる「FD3S」「GRB」「R34」「ZN6」などの型式呼び! ところでその前に付く「E」とか「3BA」は誰も呼ばないけど一体なに?
クルママニアに通じる「FD3S」「GRB」「R34」「ZN6」などの型式呼び! ところでその前に付く「E」とか「3BA」は誰も呼ばないけど一体なに?
WEB CARTOP
チューニングで愛車は本当に早死にするのか? 知られざる寿命の真実~カスタムHOW TO~
チューニングで愛車は本当に早死にするのか? 知られざる寿命の真実~カスタムHOW TO~
レスポンス
クルマ好きがいう「CVTはラバーバンドフィールが……」ってそもそも何? そしてイマドキのCVTはシッカリ解決していた
クルマ好きがいう「CVTはラバーバンドフィールが……」ってそもそも何? そしてイマドキのCVTはシッカリ解決していた
WEB CARTOP
サーキットベストの「固すぎる足」は語り草! やりすぎタイプRこと「FD2型」シビックを振り返る
サーキットベストの「固すぎる足」は語り草! やりすぎタイプRこと「FD2型」シビックを振り返る
WEB CARTOP
クルマがデカいからってハンドルまでデカくする必要ある? トラックの「ステアリングホイール径」が大きいワケ
クルマがデカいからってハンドルまでデカくする必要ある? トラックの「ステアリングホイール径」が大きいワケ
WEB CARTOP
洗車に「水切りワイパー」は必要か否か? 洗車マイスターの結論とは
洗車に「水切りワイパー」は必要か否か? 洗車マイスターの結論とは
WEB CARTOP
人間で言えば腎臓みたいなもの! エンジンオイルフィルターなナメちゃいけない重要部品だった
人間で言えば腎臓みたいなもの! エンジンオイルフィルターなナメちゃいけない重要部品だった
WEB CARTOP
売るとまだ「補助金返納」が必要になるタイミングなのに中古車が増えている! 人気EVのハズの「日産サクラ」に異変
売るとまだ「補助金返納」が必要になるタイミングなのに中古車が増えている! 人気EVのハズの「日産サクラ」に異変
WEB CARTOP
寒波到来! 愛車を守るための冬メンテチェックリストTOP3~カスタムHOW TO~
寒波到来! 愛車を守るための冬メンテチェックリストTOP3~カスタムHOW TO~
レスポンス
なぜ「キー閉じ込み」今でも減らない? 今では「スマートキー」がほぼ“標準装備”なのに… 何が理由で発生する!? つい「うっかりロック」予防する方法は?
なぜ「キー閉じ込み」今でも減らない? 今では「スマートキー」がほぼ“標準装備”なのに… 何が理由で発生する!? つい「うっかりロック」予防する方法は?
くるまのニュース
楽しきゃそれでいい……けど上手いほうが楽しいのもまた事実! ヘタクソMT乗りに見直してほしいポイント3つ
楽しきゃそれでいい……けど上手いほうが楽しいのもまた事実! ヘタクソMT乗りに見直してほしいポイント3つ
WEB CARTOP

みんなのコメント

8件
  • ランタン
    ボディーがボコボコで錆びが出てもライトやウインカーストップランプなどが正常に動くなら大丈夫な感じがする。
  • ham********
    駆動・制動装置、保安部品が正常なら、とりあえずOK
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村