現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型プリウスの欧州は上級モデルPHEVのみ! トヨタのグローバル戦略はこれでいいのか?

ここから本文です

新型プリウスの欧州は上級モデルPHEVのみ! トヨタのグローバル戦略はこれでいいのか?

掲載 18
新型プリウスの欧州は上級モデルPHEVのみ! トヨタのグローバル戦略はこれでいいのか?

 トヨタの欧州部門が2022年12月5日に新型プリウスPHEVの欧州仕様車の詳細を発表し、欧州での新型プリウスはPHEVのみとなるようだ。このあたりは2Lハイブリッドがメインとなる国内市場とは明確に差を出している。このトヨタのグローバル戦略は果たしてどうなのか、国沢光宏氏が分析する。

文/国沢光宏、写真/ベストカー編集部、トヨタ

新型プリウスの欧州は上級モデルPHEVのみ! トヨタのグローバル戦略はこれでいいのか?

■ハイブリッド車の売れゆき好調な欧州市場だが……

新型プリウス(ハイブリッド車)プロトタイプと筆者。日本ではまだPHEVは発売されていない

 新型プリウスを見た過激な環境団体『グリーンピース』は、これは売れると思ったのだろう。名指しで「プリウスのようなハイブリッド車は止めろ」と声明を出してきた。

 自動車関連について数々のバッシングをしてきたグリーンピースながら、車種名を出して批判したケースなどない。グリーンピースのなかにクルマ好きがいて「カッコいいなぁ~」と思ったのかもしれない(笑)。

  閑話休題。新型プリウスは発表と同時に世界中から高い評価を得ている。現時点で市販されたばかりのため、評価の内容は主としてデザイン。ただ、絶対的な動力性能や燃費を含め、クルマそのもののポテンシャルも従来型より明らかに高くなっており、納車が始まればさらに評価が高まっていくと思う。そんな新型プリウスながら、欧州市場ではPHEVしかラインナップしないという。

  VWのディーゼル不正以降、欧州はディーゼル廃絶に動いている。ハイブリッドはディーゼルと同等のエネルギーコスト&熱効率を持つ。ディーゼルのアンチテーゼ(ディーゼルを否定した時の対案という意味)として有力。

 かといってディーゼルをイッキに電気自動車へ切り換えようとしても、航続距離などの課題を抱えてしまう。燃料コストと航続距離を考えたらハイブリッドだ。

  そんなことから欧州ではハイブリッドの売れゆきが伸びている。当然ながらプリウスもハイブリッドで勝負かと思いきや、前述のとおりPHEVだけ。なぜだろうか? 以下、私の推測など。

■新型プリウスはヒットモデルの3代目よりも絞った生産台数に設定

先代4代目プリウスの後期型モデル。前期型モデルのフロントデザインは後期型よりもかなりアグレッシブなものだった

 ご存じのとおり、先代プリウスは世界的に不人気車となった。日本でもアメリカでも欧州でも販売台数を激しく落としてしまった。従来型プリウスのデザイン、世界中で評価されず。

 そんなことから新型の生産規模を決める際、先代プリウスと同等の台数なら上々としたようだ。実際、世界規模で売れまくった3代目プリウスが発売された2009年時点は、ハイブリッド車ってほぼプリウスしかなかった。

2009年に登場した3代目プリウス。日本だけでなく、グローバルでの販売も大ヒットしたモデルだった。新型はこの3代目よりもかなり生産台数を絞っているという

 今やトヨタだけでもたくさんのハイブリッドがある。欧州では電気自動車が普及し始めているし。したがってプリウスを出したところで、3代目プリウスほど売れないと考えたのだろう。

 発売されたばかりの新型プリウスながら、早くも「売れすぎて納期が見えない!」という騒ぎになったのは生産可能台数を絞ったためだ。3代目プリウスのように年間50万台規模(日本だけで30万台を超えていた)を作れる環境にない。

■新型プリウスPHEVはスポーツモデル並みの加速を誇る!

欧州で発表された新型プリウスPHEV。日本国内では2023年3月に発売予定だ

 したがって欧州市場についていえば台数を売ろうというより、新型プリウスを気に入ってくれたユーザーに売ろうと考えた。

 加えてPHEVなら「ハイブリッド車=運転を楽しむクルマではない」というイメージを払拭できる。ギア比の関係により最高速こそ180km/hに留まるものの、エンジン+バッテリー出力を合わせたシステム出力は3000ccガソリン車並みの223ps! 0~100km/h加速6.7秒とスポーツモデル並みの加速性能を持たせた。それでいて実性能で50kmくらいなら電気だけで走れてしまう。

 二酸化炭素排出力が少ないハイブリッド車を世界で最も多く販売していながら、トヨタはグリーンピースなどから激しく叩かれている。過激な環境団体の多くが電気自動車しか認めていないからだ。

 PHEVであれば50kmまで事実上の電気自動車。ハイブリッド車の代名詞にもなっているプリウスが電気自動車としての機能を持っていればさまざまなアピールができると思う。

■太陽光発電パネルをルーフに搭載できるPHEVは画期的かつ魅力的!

新型プリウスPHEVのルーフは太陽光発電パネルの「ソーラーチャージングシステム」を搭載している

  さらに! 新型プリウスPHEVは、屋根に太陽光発電パネルを搭載可能になっており、それだけで1年間1250km分を走行できる電力を生み出す。

 車載の太陽光発電装置で搭載しているクルマを走らせるという機能を持たせたのって世界初。この機能はハイブリッド車だと採用できない。いろいろな意味で新型プリウスPHEVは、電気自動車推進派に対しエクスキューズできるのだった。

 新型プリウスPHVの欧州価格はまだ発表されていないが、航続距離500km程度の電池搭載量を持つCセグ車(VWのID.4など)と同等の価格帯で出てきたら、欧州市場はけっこう混乱すると思う。

 街中なら電気自動車として使え、ガソリンさえ入れれば走行距離無制限。さらにカッコよくて速いとくれば、電気自動車より魅力的だと思う人が多く出てくるに違いない。

 エンジン車を廃絶したいグリーンピースが危惧するのは、よ~く理解できる。

こんな記事も読まれています

ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

18件
  • >トヨタのグローバル戦略はこれでいいのか?

    日本のベストカーには関係ない。
    大きなお世話。
  • 欧州トヨタはヤリスやカローラ、RAV4などの所謂「ふつうの」乗用車は基本HEVのみの戦略で進めているから、その中でプリウスが独自性を保つにはPHEVのみというのも理にかなっているかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村