現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「セリカ・コンバーチブル」に「サバンナRX−7コンバーチブル」! 一粒で二度美味しい「国産オープンカー」5選

ここから本文です

みんなのコメント

12件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 今、コペンエクスプレイに乗っています。軽なれどトランクの広さは抜群です。
    500㎖のペットボトル24本の箱をトランクに入れてもオープンにできます。
    妻とオープンでドライブに出かけ、夕食の買い物をして、オープンで帰ります。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 荷物がどこにも載らないことを買い物が済んでから思い出し、

      完全にコペンの悪口やないかいw
      国産2シーターで知名度的にはロードスターかと思わせ、元から軽規格でスペースに余裕が無いの当たり前なクルマに悪口を言うダメな大人。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • Z34ロードスターは出た当時欲しくて見に行ったけどクローズドの動作が嘘かと思うくらいにしょぼくてスタッフに聞いたものの正常と知り未練なくスルーしたいい思い出
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 挙げられているオープンモデルはクーペボディもあるタイプばかり。屋根さえ開けば開放感アリと思い込んでいる残念なライターとしか言いようが無い。オープンカーにとって重要なのはフロントウインドウの角度だ。クーペボディがベースのオープンはフロントウインドウが寝ているため、屋根を開けていても、視界に空は入ってこない。屋根を開けていようと閉じていようと、眼前の景色の拡がりに変化はないのだ。単に明るくなるだけの残念さといったらない。オープン専用モデルは全てフロントウインドウが立ち気味だ。結論として、クーペ派生のオープンカーには、本来オープンカーが持つべき価値がまるで無いということ。現行車での例外はミニくらい。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • ユーノスロードスターの後に、ST183C型流面形セリカコンパチに乗っていました。
            ロードスターとは比べ物にならない快適性(電動トップ・オートAC・4WS等々)と意外な程に広く実用的な後席とトランクは素晴らしかった。
            そして、2Lの3SGエンジン加速はロードスターより遥かに早く、4WSの癖とトップヘビーに耐えればコーナーもそこそこいける車でした。
            この後、更に快適性と実用性を求め、2代目ゴルフカブリオに乗りました。現在は気楽にコペンに乗っていますが…。
            所で、セリカのオープンは、更に古い最後のFR時代から有りましたよ!! ライターさん、ちゃんと調べて下さい。私の乗っていた流面形で3代目の筈です。もっと勉強して下さい!
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
            本文に戻る

            こんな記事も読まれています

            スバル『フォレスター』X-BREAK S:HEV EX…冒険も日常もこれ一台[詳細画像]
            スバル『フォレスター』X-BREAK S:HEV EX…冒険も日常もこれ一台[詳細画像]
            レスポンス
            【南アフリカ】日産「“新”ウォーリア」発表! 超タフ顔が超カッコイイ! 2.5リッター“ディーゼル”搭載の“ラダーフレームモデル”「ナバラ PRO-4X」登場
            【南アフリカ】日産「“新”ウォーリア」発表! 超タフ顔が超カッコイイ! 2.5リッター“ディーゼル”搭載の“ラダーフレームモデル”「ナバラ PRO-4X」登場
            くるまのニュース
            MT免許取得の仕組みが改正! 教習はAT免許が基本のカリキュラムに。
            MT免許取得の仕組みが改正! 教習はAT免許が基本のカリキュラムに。
            くるくら

            この記事に出てきたクルマ

            新車価格(税込)

            181 . 7万円 240 . 9万円

            新車見積りスタート

            中古車本体価格

            29 . 9万円 597 . 0万円

            中古車を検索
            トヨタ セリカの買取価格・査定相場を調べる

            査定を依頼する

            あなたの愛車、今いくら?

            申込み最短3時間後最大20社から
            愛車の査定結果をWebでお知らせ!

            あなたの愛車、今いくら?
            ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
            メーカー
            モデル
            年式
            走行距離

            おすすめのニュース

            愛車管理はマイカーページで!

            登録してお得なクーポンを獲得しよう

            マイカー登録をする

            おすすめのニュース

            おすすめをもっと見る

            この記事に出てきたクルマ

            新車価格(税込)

            181 . 7万円 240 . 9万円

            新車見積りスタート

            中古車本体価格

            29 . 9万円 597 . 0万円

            中古車を検索

            あなたにおすすめのサービス

            あなたの愛車、今いくら?

            申込み最短3時間後最大20社から
            愛車の査定結果をWebでお知らせ!

            あなたの愛車、今いくら?
            ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
            メーカー
            モデル
            年式
            走行距離

            新車見積りサービス

            店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

            新車見積りサービス
            都道府県
            市区町村

            あなたの愛車今いくら?