現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ「斬新軽トラ&軽バン」世界初公開へ! 超四角いボディ&シンプル内装採用! 2モデルに市販化求める声多数! 25日にお披露目

ここから本文です

ダイハツ「斬新軽トラ&軽バン」世界初公開へ! 超四角いボディ&シンプル内装採用! 2モデルに市販化求める声多数! 25日にお披露目

掲載 19
ダイハツ「斬新軽トラ&軽バン」世界初公開へ! 超四角いボディ&シンプル内装採用! 2モデルに市販化求める声多数! 25日にお披露目

■斬新な軽バン&軽トラックに市販化求める声も

 2023年10月6日、ダイハツは、10月25日(一般公開は28日)から11月5日まで東京ビックサイト(東京都江東区)で開催される「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表しました。
 
 このうち軽トラック「UNIFORM Truck(ユニフォーム トラック)」、軽バン「UNIFORM Cargo(ユニフォーム カーゴ)」の2モデルについて、SNSなどには様々なコメントが投稿されています。

【画像】超カッコイイ! ダイハツ新型「軽トラ」「軽バン」を画像で見る(26枚)

 ダイハツは創業以来持ち続けてきた「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」という現在のビジョンに込められた思いをジャパンモビリティショーの出展テーマに決定。

 展示する5台のコンセプトカーは、未来のモビリティ社会における人や暮らしに寄り添う姿を、5つのカタチにして表現したと説明します。

 このうち、ユニフォーム トラック/ユニフォーム カーゴは「使いやすさなど働くクルマの原点を追求し、多様な働き方や用途に対応する未来の軽商用車」だといいます。

 ボディサイズは、ユニフォーム トラックが全長3395mm×全幅1475mm×全高1885mm、ホイールベース1900mm。ユニフォーム カーゴが全長3395mm×全幅1475mm×全高1920mm、ホイールベースが2450mm。2モデルとも軽自動車規格に収まるサイズです。

 内外装パーツは脱着が可能で、ユーザー自身の好みによりカスタマイズが可能。多様化した働き方や、軽商用車をプライベートでも使うといったニーズにも対応できるといいます。

 エクステリアのデザインは2モデルとも共通で、ブラックとホワイトのシンプルなカラーにまとめられ、エッジの効いたスクエアなデザインを採用しています。

 インテリアは棒状の斬新なインパネを装備していますが、そのほかのパネル類はすっきりとした印象になっており、ユーザーのカスタマイズを前提にしているようです。

 ユニフォーム トラックには、荷台部分に“未来”のコンテナをイメージした「Nibako(ニバコ)」を積載していますが、軽バンタイプのユニフォーム カーゴはスライドドアを装備しています。

 パワートレインは明らかになっていませんが、BEV(バッテリーEV)であることが明かされており、移動店舗などで利用できる外部給電機能を装備しています。

 この2モデルに対して、SNSなどでは早速興味を持つユーザーが多いようで、様々なコメントが投稿されています。

「いいじゃないの!」「たくさん積めそうだしカッコいい!」「凄いデザインだ。ダイハツ最近攻めてる。商売系で人気出そう」「割り切ったスタイリングで良いですね」「基本的にこういうフォルムが好き」「カクカクボディ大好き」など、エッジが強調されたシンプルなスタイリングを評価する人が多いようです。

 また、「キッチンカーに改装出来そう」「キャンピングカーにイケそう」など、BEVのもたらすメリットを活かした用途について考察するコメントも。

 さらに、「昔のSFに出てくるような未来の車って感じでちょっと欲しいかも?」「EVか!悩むな!田舎だしな!」「思い切って作ってくれないかなぁ」「欲しい!」など、すでに市販化を求める意見も多くみられました。

 なお、現在ダイハツでは軽トラック「ハイゼットトラック」や軽バン「ハイゼット」および「アトレー」を販売していますが、バッテリーEVの軽商用車は今のところ販売していません。

 しかし、スズキ・ダイハツ・トヨタの3社協業による新型車が2023年度中に登場すると発表されており、この新型車に続き、今回披露される2モデルが市販化につながるものとなるか、期待が高まります。

こんな記事も読まれています

ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

19件
  • today
    こういうモーターショーで好評だったとしても、ほぼ100%市販される事はないです。
    そういうメーカーですから。
  • ya4********
    ワクワクするような仕掛けがあっても、どうせ市販しない見せかけだけのモノだろうから、どうでもいい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村