現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スクープ】自然吸気のフラット6復活や初の電動化など目が離せない! ポルシェ「992.2」世代を一挙公開

ここから本文です

【スクープ】自然吸気のフラット6復活や初の電動化など目が離せない! ポルシェ「992.2」世代を一挙公開

掲載 3
【スクープ】自然吸気のフラット6復活や初の電動化など目が離せない! ポルシェ「992.2」世代を一挙公開

LEDデイタイムランニングライトを備える新ヘッドライトを装備

ポルシェは現在、主力「911」大幅改良モデルを開発中だが、一斉に改良される「911カレラ」、「911カブリオレ」、「911 GTS」、「911タルガ」、「911ターボ」、「911ターボカブリオレ」を一挙スクープに成功した。

ポルシェ911再構築スペシャリストのシンガー、日本におけるパートナーシップ契約をコーンズと締結!

【画像18枚】次期型「ポルシェ911」6モデルのスクープショットを見る

すべてのプロトタイプは、偽装の多くが取れて最終デザインが見えてきており、同じLEDデイタイムランニングライトを備える新ヘッドライトを装備、内部にはり明るく、より正確な光ビームを提供できる最新のマトリックスLEDテクノロジーが採用されるだろう。

ベースとなる911及び911カブリオレでは、フロントバンパーの巨大エアインテークを二分する一対のスリムな水平バーを備えた、かなりエレガントなフロントエンドが見てとれる。一方タルガやGTSモデルでは、複数の垂直ヴェンズ(羽のようなもの)を備えている。これは運転状況に合わせてダウンフォースを調整することができるアクティブ仕様の可能性が高い。そして最高パフォーマンスのターボでは、スラットの前にスリムなバーが3本配置されかなりアグレッシブに進化している。

リアセクションに移ると、ベースモデルには従来のアクティブリアスポイラーを装備、ハイマウントされたテールライトにより分割されたグリル、デュアルエキゾーストパイプが確認できる。またGTSではポップアップウィングを廃止し、センターテールライトを備える固定のスポイラーを採用している。

キャビン内では、アナログタコメーターが、完全デジタルインストルメントクラスターに切り替えられる。

992.2世代のパワートレインだが、911では自然吸気4.0L水平対向6気筒エンジンの復活が予想されている。CO2削減などの理由から991世代の後期型以降ターボチャージャー付きに変更されていた。復活すればファンにとって大きなニュースとなるだろう。

一方ターボモデルはついに電動化される。だが918スパイダーのようなプラグインハイブリッドではなく、小型電気モーターとバッテリーパックが、3.8L水平対向6気筒ツインターボエンジンをサポートするシステムだ。また800Vのシステムではなく、400Vの電気システムを採用。高電圧システムは急速充電に適しているが、バッテリーがEVのバッテリーよりもはるかに小さいハイブリッドには必要ないからだ。

トランスミッションは、8速デュアルクラッチオートマチックを採用、電気モーターと一体化され、最高出力は現行ターボSの640psを超え、700psの到達する可能性もあるという。

992.2世代のワールドプレミアは、ベースモデルが先陣を切り今夏、その後順次公開予定となっている。

こんな記事も読まれています

【スクープ】トヨタ新型スーパーカー「GR GT3」いよいよ市販化へ! V8ツインターボ搭載との情報が!
【スクープ】トヨタ新型スーパーカー「GR GT3」いよいよ市販化へ! V8ツインターボ搭載との情報が!
LE VOLANT CARSMEET WEB
メルセデスベンツ、最後のエンジン搭載『GLE』は2025年に…「Eクラス」風デザインで登場か
メルセデスベンツ、最後のエンジン搭載『GLE』は2025年に…「Eクラス」風デザインで登場か
レスポンス
「特大グリル」ついに装着!? 世界に誇る『Sクラス』マイナーチェンジで驚きの進化へ
「特大グリル」ついに装着!? 世界に誇る『Sクラス』マイナーチェンジで驚きの進化へ
レスポンス
純粋主義者のための”ドライビング・プレジャーの教科書”。 新型「BMW M2」
純粋主義者のための”ドライビング・プレジャーの教科書”。 新型「BMW M2」
LE VOLANT CARSMEET WEB
3ドアの発表から数か月、MINIらしいドライビングの楽しさや機能性を備えた、新型「MINIクーパー」5ドア登場
3ドアの発表から数か月、MINIらしいドライビングの楽しさや機能性を備えた、新型「MINIクーパー」5ドア登場
LE VOLANT CARSMEET WEB
まるで『マッドマックス』!? とても奇妙な外観の「ポルシェ928」 騒音試験車
まるで『マッドマックス』!? とても奇妙な外観の「ポルシェ928」 騒音試験車
LE VOLANT CARSMEET WEB
スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
レスポンス
ポルシェを超えた? 10分で310km分を充電 英ロータス、新型EVで市販最速に
ポルシェを超えた? 10分で310km分を充電 英ロータス、新型EVで市販最速に
AUTOCAR JAPAN
早くも日本でお披露目!フェラーリ、自然吸気V12搭載のニューモデル「12チリンドリ」のジャパン・プレミアを開催
早くも日本でお披露目!フェラーリ、自然吸気V12搭載のニューモデル「12チリンドリ」のジャパン・プレミアを開催
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェラーリ新型「スーパーカー」日本初公開! 830馬力のV12エンジン搭載!? 「12チリンドリ」とはどんなモデルか
フェラーリ新型「スーパーカー」日本初公開! 830馬力のV12エンジン搭載!? 「12チリンドリ」とはどんなモデルか
くるまのニュース
「Sライン」の魅力を高める装備満載!アウディ、「Q5/Q5スポーツバック」の特別仕様車「ダイナミックエディション」発売!
「Sライン」の魅力を高める装備満載!アウディ、「Q5/Q5スポーツバック」の特別仕様車「ダイナミックエディション」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
“12気筒”をその名に冠した最新のV12グランツーリズモ「12チリンドリ」がジャパンプレミア|Ferrari
“12気筒”をその名に冠した最新のV12グランツーリズモ「12チリンドリ」がジャパンプレミア|Ferrari
OPENERS
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
AutoBild Japan
R36「GT-R」開発は順調!? 丸型4灯テールとエンブレムはまるで“R”! 日産「1300馬力超え次期型スーパーカー」の気になるデザインとは
R36「GT-R」開発は順調!? 丸型4灯テールとエンブレムはまるで“R”! 日産「1300馬力超え次期型スーパーカー」の気になるデザインとは
VAGUE
アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』発表…220馬力モーター搭載
アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』発表…220馬力モーター搭載
レスポンス
2.0Lターボで333馬力? スポーティに進化したVW「ゴルフR」まもなく発表へ
2.0Lターボで333馬力? スポーティに進化したVW「ゴルフR」まもなく発表へ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ”新型”「スープラ」まもなく登場!? “中身”はSUVと共有も? デビュー6年目「本格スポーツカー」どうなるのか
トヨタ”新型”「スープラ」まもなく登場!? “中身”はSUVと共有も? デビュー6年目「本格スポーツカー」どうなるのか
くるまのニュース
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

3件
  • mea********
    車好きだったらどっちにも乗りたい。
    どっち買うのも大蔵省が許さんけど。
  • NAS********
    カレラにNA4.0乗るのかな
    モーター要らないけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.013900.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.013900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村