現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ランボルギーニ、ウラカンEVOをベースにしたダート仕様のコンセプトカー発表!

ここから本文です

ランボルギーニ、ウラカンEVOをベースにしたダート仕様のコンセプトカー発表!

掲載 更新
ランボルギーニ、ウラカンEVOをベースにしたダート仕様のコンセプトカー発表!

Lamborghini Huracan Sterraato

ランボルギーニ ウラカン ステラート

ランボルギーニ、ウラカンEVOをベースにしたダート仕様のコンセプトカー発表!

ウラカンEVOとウルスを融合!?

ランボルギーニは、新たなコンセプトモデル「ウラカン ステラート(Huracan Sterrato)」発表した。これは、V10エンジンをミッドに搭載する既存の主力車種「ウラカンEVO」と、スーパーSUVの「ウルス」を融合させたような、スーパーオフロード スポーツ。そのアピアランスからも察しがつくように、ウラカンのオフロード仕様ともいうべき斬新なコンセプトカーだ(ステラートとは、イタリア語で「ダート」という意)。

この「ステラート コンセプト」は、620psを誇る5.2リッターV型10気筒自然吸気エンジンをミッドに搭載する最新版のウラカンEVOがベース。AWDに4輪操舵システムを組み合わせ、最適化されたサスペンションや優れたトルクベクタリング機能をもつLDVI(ランボルギーニ ダイナミック ヴィークル インテグレート)を搭載し、オフロード走行時でのトラクションと加速を最大化できるよう独自にセットアップ。シーンによっては後輪のみを駆動させることで、ダイナミックなドライビングが楽しめるよう、オーバーステアによる走行を可能にするという、本気仕様だ。

ダート走行を想定した完璧な設計!

オフロード仕様のウラカンということで、車高はベースのウラカンEVO比で47mmアップ、フロントのアプローチアングルは1%、デパーチャーアングル(リヤ側)も6.5%増加させたうえ、前後20インチ径のホイールには専用設計されたバルーンタイヤを装着。さらに、ワイド化されたサイドスカート部とエアインテークのほか、ワイドトレッド化に伴い(30mm拡大)ホイールアーチを追加するなど、そのアピアランスもさることながら徹底的な機能性が伺える。

補強や素材にも抜かりなし!

しかも、シャシー周りの補強やボディの保護、ディフューザーとしても機能する後部のスキッドプレートなどを備えることで、ダート路でも全開走行できるよう造られているというから単なるコンセプトモデルとは思えない完成度だ。アルミ製の補強材をサイドスカート部にも装備し、追加されたパーツやボディの一部にはカーボンと樹脂を組み合わせたハイブリッド素材を用いるなど、高剛性や軽量化にも抜かりはない。オフロード走行時に役立つよう、ルーフやバンパーにはLEDライトまで用意する。

その他、インテリアには、チタン製のロールケージにカーボンシェルのスポーツシート、フロア部にはアルミパネルを与え、4点式シートベルトを備えるという。

幻の「ウラッコ ラリー」へのオマージュ

ちなみにこのウラカン ステラートは、1970年代、当時のテストドライバー、ボブ・ウォレスがグループ5規定に沿って製作に携わった「ウラッコ ラリー」のほか、「ハラマ ラリー」が示唆したオフロード機能を組み合わせたスーパースポーツに対するオマージュ的な意味合いも含まれて製作されたもの。

現在、最高技術責任者を務めるマウリツィオ・レッジャーニも「新たな可能性を模索するために我々は日々、挑戦を続けています。今回、過去のスペシャルモデルに触発されながら、DNAの特徴をコアとして、斬新なモデルを創造することが出来ました。今後もランボルギーニ は、こうして新しい可能性に挑戦していくことでしょう」とコメントを残している。

こんな記事も読まれています

アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
レスポンス
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
日刊自動車新聞
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2654.04150.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1889.86500.0万円

中古車を検索
ウラカン (クーペ)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2654.04150.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1889.86500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村