現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いよいよ登場までカウントダウン! 日産 新型セレナ 二段構えのデビュースケジュールとは!!?

ここから本文です

いよいよ登場までカウントダウン! 日産 新型セレナ 二段構えのデビュースケジュールとは!!?

掲載 30
いよいよ登場までカウントダウン! 日産 新型セレナ 二段構えのデビュースケジュールとは!!?

 凄まじい勢いで魅力的なクルマを登場させている日産。まだまだ持ち駒は揃っている。その筆頭と言えるのがミニバンのセレナ・エルグランドということになるだろう。

 今回はセレナのフルモデルチェンジ情報をお伝え。今年の末から~来年春にかけて2段構えのデビュースケジュールが組まれているというのだが、それってどいうゆうこと!!?

いよいよ登場までカウントダウン! 日産 新型セレナ 二段構えのデビュースケジュールとは!!?

※本稿は2022年9月のものです
文・予想CG/ベストカー編集部、写真/NISSAN、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2022年10月26日号

■2022年 2Lマイルドハイブリッド&来年3月 1.4L e-POWERデビュー!!!!

 ノア/ヴォクシー、ステップワゴンときたら、次はこれ。「ミドルミニバン御三家」の一角、セレナのフルモデルチェンジが近づいてきた。

 ベストカーではその確定スケジュール情報を入手。今年11月に2Lマイルドハイブリッドが登場し、来年3月にe-POWERが追加されるという二段構えの動きになることがわかった。

 下に掲載している写真は、都内の一般公道をテスト走行していた次期セレナのカモフラージュ車。

東京都内での公道テストをキャッチ(2022年8月下旬・読者提供)。ウエストラインの低いサイドビューは現行型に似ているが、ヘッドライト周りが特徴的

 全体のフォルムは大きく変わらないものの、縦方向に3つのセグメントに分かれたヘッドライト周りが特徴的で、EVコンセプトカーの「チルアウト」と似たテイストとなる。

 これからの新しい日産フェイスを示唆しているのかもしれない。

ヘッドライト周りが特徴的なデザインとなる次期セレナ。全幅は1700mmを超えて全車3ナンバーボディとなりそうだ(画像はベストカーによる予想CG)

 今年11月に登場する直4、2Lマイルドハイブリッドは現行型のキャリーオーバーだが、エンジンの改良により燃費性能とドライバビリティの向上が図られる。

 来年3月に登場するe-POWERは発電専用のエンジンが現行型の1.2Lから1.4Lに進化し、駆動モーターの最高出力、最大トルクが引き上げられる。

 現行型が136ps/32.6kgmだから150ps/35.0kgmあたりと予想され、もちろん、それが動力性能の向上に繋がることになる。

 新型エクストレイルに新搭載された1.5L VCターボも候補と思われていたが、そちらは来年冬頃のデビューが見込まれている次期エルグランドに搭載されることになり、次期セレナは1.4L NAで決定。

 ボディサイズは現行型とほぼ同じだが、標準ボディの全幅も1700mmを超えて3ナンバーとなりそうだ(ハイウェイスターは現行型も1740mm)。

 ノア/ヴォクシーが1730mm、ステップワゴンが1750mmと3ナンバー化されており、次期セレナも続くことになる。

 3ナンバー化に対するユーザーの反発はほとんどないという判断で、もちろん、プロパイロットも装備され、カーブでの車速のコントロールも自動で行うタイプが設定される。

 本命はドライブフィールが飛躍的に向上しているe-POWERだが、2Lのマイルドハイブリッドもコストパフォーマンスの面で注目の仕様となりそうだ。

 ノア/ヴォクシー、ステップワゴンともにガソリンエンジンの標準仕様は約300万円が中心になっているなかで、次期セレナが戦略的な価格を設定してくる可能性もあり、そこも注目ポイントとなる。

 そのほか利便性を向上させる新システムも期待できそうだ。

 売れ筋ミドルミニバン三つ巴の戦いが再び始まる…!!!

●日産 新型セレナe-POWER予想スペック
・全長×全幅×全高:4750×1740×1870mm
・ホイールベース:2860mm
・車両重量:1780kg
・パワーユニット:直3、1.4L e-POWER
・エンジン最高出力/最大トルク:100ps/12.0kgm
・モーター最高出力/最大トルク:150ps/35.0kgm
・WLTCモード燃費:20.0km/L
・予想価格:320万~350万円
・登場時期:2023年3月
※2Lマイルドハイブリッドは2022年11月登場

こんな記事も読まれています

【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

30件
  • 3枚目の予想デザインCGが、51エルグランドの劣化版にしか見えない。
  • ベストカーだから完璧にハズレだなw
    2.0Lが純粋なICEになる点から間違ってるしw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索
セレナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村