2014年11月に逝去した自動車評論家、徳大寺 有恒。ベストカーが今あるのも氏の活躍があってこそだが、ここでは2013年の本誌企画「俺と疾れ!!」をご紹介する。(本稿は『ベストカー』2013年10月26日号に掲載したものを再編集したものです/著作権上の観点から質問いただいた方の文面は非掲載とし、それに合わせて適宜修正しています)。
■雨の日は読書だ
ランクル250を柔らかく??? ランクル80っぽさも感じる? 老舗トムスが新たなコンセプトを提案
待庵(たいあん)……京都府大山崎町にある臨済宗のお寺、妙喜庵にある千利休が作ったと現在証明できる唯一の茶室。にじり口が設けられた小間の茶室の原型とされる。にじり口から中はのぞくだけだが、見学可能。要予約
今日は一日雨に降られている。もうすぐ秋雨前線の停滞によるぐずぐずした毎日がやってくる。梅雨とこの秋の雨は日本ならではの風土を作り、文化を育んだ。
日本には昔から雨の文学があった。たしかにうっとうしい時期だが、それゆえに雨の文学ができたのだろう。外国人から見れば、ウェットにみえる文学も日本の風土を知れば納得してもらえることだろう。
ウェットな小説で私が好きなのは、樋口一葉の『にごりえ』だ。『にごりえ』はとてもいい文章だし物語性もあって、雨の日に読むにはぴったりだ。遊女が、妻子と別れ、落ちぶれた男と情死するという話だが、残酷なまでに美しい物語で日本文学の金字塔であることは間違いない。樋口一葉は結核により、24歳で亡くなるが、晩年の14カ月に次々と傑作を生み出した。
最近の若い人は小説を読まないというが、「にごりえ」を未読の方はぜひ読んでほしい。短編なので、半日あれば読めるはずだ。
昨今、私が読んでいるのは千利休の書状だ。桃山時代を生きたこの茶人は優れたエッセイストでもあると思う。むろん、利休といえば茶の湯の巨人であり、利休のことを書いた本はいくつもある。モントリオール映画祭で賞をもらった映画の原作『利休にたずねよ』(山本兼一著)もそんな一冊だ。
利休をはじめ一連の天才たちはなんといってもセンスがいい。このなかには、冷酷な英雄と思われている信長もいる。当時のセンスのいいものたちといえば、何人かの茶人で、信長もそのひとりである。
茶の湯という趣味は本来男のもので、それを理解することは出世の道具でもあり、それゆえに、戦国大名をはじめ武士が茶をたしなんだのだ。
利休の作った京都にある待庵(たいあん)は国宝であり妙喜庵というお寺にある。とにかくシンプルだがすべてが計算され、研ぎ澄まされた美しさがある。利休は並ぶもののいない芸術家であり、彼にまつわるさまざまなことが芸術に昇華した。
利休と秀吉の確執は『秀吉と利休』(野上弥生子著)ほか、死を賜った理由をめぐって多くの作品になっているが、利休が命を賭し、己れの目指す芸術性において秀吉と渡り合ったことが、作品のモチーフになっている。
待庵はわずか二畳という広さで知られる。この二畳に利休の底知れぬ大きな存在感がある。
■ハイブリッドは特別に!
カローラアクシオハイブリッド……販売低迷していたカローラはハイブリッド追加で一気に挽回傾向。アクアと同じ1.5Lのハイブリッドシステムで特に渋滞時に高い燃費性能を発揮する。ハイブリッド化によって高級感も加わった気にさせるところがトヨタ流だ
(カローラにハイブリッドが追加されたタイミングでの、「3代にわたってカローラに乗ってきたが、ハイブリッドモデルの地味なままの外観にはがっかりした、ハイブリッドになったならそれなりの存在感がほしい、少しは自慢だってしたいということを、トヨタの人はわかっていないのではないでしょうか?」という読者の方からの声に)
* * *
クルマ自慢とはいったいなんでしょうか?
自慢したくなるものとは、クルマそのものの価値の高さだと思うのですが、トヨタと日産はホンダとは少し違いますね。やはりホンダはエンジン重視ですし、日産はトータルバランスを重んじています。
トヨタは根底にはコスト重視があると思いますが、安っぽく見せない質感を大切にします。
しかし、こと走りとなると日本ではあまり厳しいことは言わないですね。せいぜい燃費でしょうが、しかし、これは大切です。特にこれからは。
それとクルマというものは高価です。200万円とか300万円とかしますね。長いローンで忘れてしまうこともありますが、とにかく高価なものです。それならば、飽きが来ず10年、15年壊れずに乗れるようにしたいですね。
私はVWゴルフにずいぶん乗っていますが、その私でもゴルフに“なるほど”と感心することがあります。VWゴルフは累計生産台数が3000万台を超えるベストセラー車ですが、「ここが気に入らない」というところがほとんどありません。
燃費は都内でこそよくありませんが、遠くへ出かけるとガソリンを入れることを忘れるくらいです。夏はエアコン、冬はシートヒーターを使いますが、燃費の落ち込みが少なく、ドイツ車の感心するところです。もちろんカローラハイブリッドにはかないませんが。
カローラとゴルフは世界ではライバルですが、こと日本においてはゴルフはみすぼらしくありませんね。ここは重要でしょう。
トヨタのハイブリッドへの投資は大きかったと思いますが、ここまで車種が広がれば回収できているでしょう。
これからはプリウスやアクアのようにハイブリッド専用車が登場してくるでしょう。そうなると基準車との差別化ということを考えなくてもよくなり、全体の質感を上げられるかもしれません。
●●●さん(読者の方のお名前)の気持ちはわかりますが、ハイブリッドが特別ではない時代がやってくると、エクステリアや装備にもそれが現われてくると思います。
■自動ブレーキの信頼性
(自動ブレーキの普及が進むなかでの、「しかしながら誤作動も起きているようだ、リコールになったモデルもあるように聞く。自動ブレーキはまだ技術的に完成されていないのでしょうか?」と言う質問に)
* * *
自動ブレーキは万が一の時に自分のうっかりを助けてくれると考えています。もちろん、私は運転中は目を開けていますし、万全の注意も怠りません。こういうものは、きっと国が必要とすれば、法律で義務化しようとするでしょう。事実大型バスやトラックで来年から義務化されますね。またアセスメントの動きもあります。いずれにせよ、私はこれまでの心づもりでやっていきます。
事故でケガをするのも痛いのも自分ですから、自分でできることはやろうと思っています。
おそらく、今後自動ブレーキのシステムは信頼性が上がり、ABSやエアバッグのように当たり前の安全装置になるでしょう。
■リライアント・シミターが好き
リライアント・シミターGTE……GTEの登場は1968年でこのSE5はV6、3Lを搭載したスポーツワゴンだった。最高出力は135psで当時としては相当パワフルなクルマだった。4MTのほかにボルグワーナー製の3ATがあり、アン王女もオーナーだったという。その後紆余曲折ありミドルブリッジ・シミターGTEとして1990年まで販売された
(特に英国車の話が楽しみだ、気になるのはリライアント・シミターGTEだという読者の方からの声に応えて)。
* * *
クライアントは「シミターGTE」というクルマでしたね。MGBのGTの元祖とでもいうべきクルマで、いかにもイギリス的なクルマでした。このGTEのEは“エステート”のつもりだったのでしょう。
当時のイギリスはいろんなクルマがありましたが、欧州全域に販売するつもりはなく、イギリスをターゲットにすることで生まれたクルマでしょう。
メジャーではないイギリス車というとTVRやこのリライアントが思い出されますね。イギリスでの生活のためのクルマ、ジャグァやディムラーと違った意味でイギリス的というクルマでした。
古いシャシに古いエンジンで走りも洗練されていませんでしたが、イギリスのカントリーによく似合うクルマでした。こういうクルマがあったことは、ひとつの文化というかイギリス人の誇りといっていいでしょう。
■東京オリンピック開催を喜ぶ
(2020年の東京オリンピックの開催決定の話題に触れて、「1964年の東京オリンピックの際の思い出を教えてください」とのお便りに)
* * *
2020年まで生きていられるかどうかわかりませんが、2度目のオリムピックとは思いもつきませんでした。
オリムピックといえば、お祭りですからきっとすごいことになるのでしょう。もっとも現在のオリムピックはお金がかかりすぎて、東京のようなメガシティでないと開催できないのかもしれません。
日本が開催国に選ばれた理由は経済ともう一つ、安全ですね。この安全の高さは世界に誇っていいと思います。平和で安全、この2つを持っている国は多くありません。
1964年に開催された東京オリムピックとは比べものにならないくらいの外国人がやってくるでしょう。日本文化のにぎにぎしさはオリムピックとともに大きな魅力です。
「おもてなし」とよくいわれますが、親切さでも自慢できると思います。私もいろいろな国に出かけましたが、日本人ほど親切な国民はいないと思います。島国といわれてきましたが、これを機会に少し国民性も変わるといいと思います。
■徳大寺有恒の「俺と疾れ!」リバイバル特集
投稿 雨の日は読書だ リライアント・シミターが好き 東京オリンピック2020開催決定に触れて【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「奇跡の9連休」高速道路は“帰省ラッシュ”が消えた? 年末年始の渋滞「地獄の3日間」とは
本州~九州に悲願の「新ルート」誕生へ!? 「下関北九州道路」いよいよ着手目前 大渋滞“関門トンネル”に代わって「小倉直結」のスゴさとは
期待の国産原付ミニカー「Lean3」に試乗! コスパと実用性に優れた次世代3輪モビリティの実力とは?【試乗レビュー】
スズキの超レトロな「軽クーペ・コンセプト」“LC”に「欲しい!」「これは売れる」の声! まるで“次期型フロンテ”な「2ドア×丸目2灯」モデルに反響あり!
なぜ京都に阪神高速があったのか? 消えた阪神高速8号京都線と京都高速道路の謎。【いま気になる道路計画】
使い方を間違えると「免許取り消し」も!? その「クラクション」にちょっと待った! “催促の意味”でもNGです! 正しい使用方法とは
実家にあるMT車を「AT免許」で運転したら違反なの?「無免許」ではないけどダメ? あまり耳にしない「免許条件違反」を元警察官が解説
信号機のない横断歩道、なぜ車は止まらないのか? 47%のドライバーが無視! 「歩行者優先」のルールは絵に描いた餅か?
トヨタ斬新「クラウンオープン」実車展示! まさかの「屋根なし」ボディ採用! “美しいデザイン”&開放感を追求した特別な「クラウンクロスオーバー」とは?
名神・新名神も!? 広がる「ETC専用化」の大波…2月から「一挙32か所」で新たに設定へ「非搭載車は利用できません」「逆走しないでください」NEXCOが注意喚起
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント