この記事をまとめると
■無限はブリヂストンと共同でゴルフクラブを開発している
■最新モデルは「B-Limited BRM2 フルミルドウエッジ」
■無限の加工技術が投入されている
ゴルフクラブに無限の加工技術を投入!
無限といえばホンダに関係が深い会社で、チューニングパーツの開発など、クルマ好きなら知らない人はいないだろう。レースでも活躍していて、その昔はF1のエンジンも開発していたほどで、その技術力は折り紙付きだ。
その無限がゴルフクラブを作っているのをご存じだろうか? ゴルフは、クルマでしか行けないような場所にコースがあることが多く、重い道具を持ち運ぶこともあって、クルマと親和性があるとされていて、アクセサリーとしてゴルフ用品を用意しているメーカーもあったりする。そのなかには自動車に使われる素材を採用したというものもあったが、無限となるとどういった関係があるのか気になるところだ。
正確には、ゴルフ用品も主力のひとつとしているブリヂストンとコラボしたクラブで、最新モデルは「B-Limited BRM2 フルミルドウエッジ」。ちなみに無限とブリヂストンは2015年からコラボしていて、最初のクラブは「TOUR LIMITED無限」という、ソソるネーミングだ。
ウエッジは金属製で、鋳造と鍛造の2種類があり、自動車用のホイールのようにそれぞれに長所と短所がある。いずれにしても仕上げは手作業となるので、決められた範囲内に収まっているとはいえ精度にはバラツキが出てしまうのが普通だ。
そこに投入されたのが無限の加工技術で、まずは鍛造の軟鉄を全面削り出す。フルミルドというのはこの加工のことを指している。ウエッジのフェイスにはボールの食いつきをよくするためにミーリングと呼ばれる細かな溝が設けられていて、当然ここの精度も重要になるのだが、ルールによって溝幅は0.035インチ以下と定められている。ミリに換算すると0.889ミリ以下という想像もできないレベルだが、1000分の1ミリ単位で追い込んでいけば、ルールギリギリまで広げることが可能ではある。
さらに、溝と溝の間にも細かい溝が刻まれていて、こちらも切削加工によるもので、当然ながら精度は高い。当初、無限としてはそこまでの精度は日常業務でも扱っていないという声もあったというが、見事に実現して製品化されたというわけだ。
もちろん無限のロゴ入りで、プロも使用している。おネダンは1本10万円ほどとかなり高価だが、クルマ好きにはたまらないスペックなのは確かだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
「車検のシールをガラス真ん中ではなく運転席の上に貼られました。貼り直しできますか?」質問に回答殺到!?「ダメだろ」「分かっていますか?」の声も 法律ではどう決まってる?
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
“生産版”「“R36”GT-R」公開! 日産の「旧車デザイン」+4.1リッター「V6」採用! 7000万円&1000馬力超えの「Artisan GT-R」の登場が迫る
トヨタ新型「ランドクルーザー」初公開! 旧車デザイン採用で超カッコイイ「ROX」! オシャベージュ内装×オープン仕様も良すぎる「本格モデル」米で登場へ
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
「レガシィ」消滅で改めて問う SUVは日本の交通事情に合っているのか? 日の丸SWは“オワコン”か
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
電気自動車はガソリンスタンドに行かないだけに「日常メンテ」を「見落とし」がち! 常日頃からここだけは見ておきたいポイントとは
「オレの彼女は超アムロ」えええ……マジで………? クルマCMの迷コピー謎コピー傑作選│1990年代~2000年代編【10年前の再録記事プレイバック】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ケンマツウラも、チタンヘッド作ったり、トローリング用のリール作ったりしてましたが、あの手の会社はそういう少量・高精度の金属加工は得意分野でしょう。