現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アドバンテージは変わらない! ポルシェ・タイカン 4Sへ試乗 アップデートで能力大幅アップ

ここから本文です

アドバンテージは変わらない! ポルシェ・タイカン 4Sへ試乗 アップデートで能力大幅アップ

掲載 5
アドバンテージは変わらない! ポルシェ・タイカン 4Sへ試乗 アップデートで能力大幅アップ

25%は航続距離に 25%は動力性能に

「資産の半分はギャンブルとアルコール、女性に費やし、残りも浪費した」という名言を残した、俳優かサッカー選手がいたように思う。ポルシェはこんな無駄使いはしないが、マイナーチェンジを受けたタイカンの発表会で、そんなことを思い出した。

【画像】アドバンテージは変わらない! ポルシェ・タイカン 4S 競合クラスの電動サルーンと比較 全153枚

一般的に、自動車の開発へ投じられた費用の配分が公にされることはない。しかし同社は、今回あえてそこへ踏み込んだからだ。

改良へ準備された予算の内、25%は航続距離の延長に、25%は動力性能の向上に用いられたという。残りは、ボディまわりやインテリア、ホイール、ステッカーなどへ割り当てられたそうだ。

トップグレードに設定されたターボGTには、特別な予算が準備された可能性もある。いずれにせよ、カーボンファイバー製ウイングやカーボンセラミック・ブレーキ、ピレリ・トロフェオRSタイヤなどには、小さくない開発コストが必要そうだ。

ヴァイザッハ・パッケージを組んだターボGTには、それらが盛り込まれる。気になるところだと思うが、それは別途ご紹介する予定だ。

とはいえ、今回試乗した少し穏やかなタイカンも、相当にアップデートされている。中でも最大のトピックが、ニッケル・マンガン・コバルト(NMC)を正極材に用いた、三元系バッテリーの採用。容量は、仕様に応じて82kWhか97kWhが用意される。

高出力・高効率なインバーターも開発された。磁石の配置やコイルの巻き方を改め、最大108ps強化された駆動用モーターも実装。急速充電能力も、最大320kWまで対応するという。

航続距離は最長679km ターボSは0-100km/h2.4秒

軽量化に加えて、細かな設計改良も相乗し、航続距離は最長の仕様で445kmから679kmへ伸びている。モデル中期の変更としては、驚くような性能上昇ではないだろうか。

だが、ポルシェの有能な技術者をもってしても、ダイエットできたのは15kgらしい。新たな装備が追加されたことを考えれば、これも相当な数字なのかもしれない。

エアサスペンションは、全グレードで標準装備。バックカメラとフロント・シートヒーター、駆動用バッテリー用のヒートポンプ、スマートフォンのワイヤレス充電パッドなども、共通して搭載される。

ラインナップは、1つを除いて従来どおり。シングルモーターの素のタイカンがベースで、その上にツインモーターの4S、更にパワフルなターボとターボSが続く。トップグレードとして、先述のターボGTが頂点を飾る。

シングルモーターの素のタイカンでは、0-100km/h加速を5.4秒から4.8秒へ短縮。ターボSでは、2.8秒から2.4秒!へ縮めたそうだ。

ボディスタイルは、ベーシックな4ドアサルーンに加えて、シューティングブレークのスポーツツーリスモも選択可能。車高を持ち上げたクロスオーバー、クロスツーリスモも従来どおり提供される。

スペインで開かれたメディア向け試乗会では、ツインモーターのタイカンが用意されていた。実際のところ、その中で1番穏やかな4Sでも、必要以上に鋭い加速を繰り出すことには唸らされた。

操舵感と姿勢制御、乗り心地の融合

試乗車のタイカン 4Sには、ローンチコントロール時に最高出力を598psまで高める、パフォーマンスバッテリー・プラスというオプションが載っていたが、スタートダッシュは息が詰まるほど。これ以上速い必要はあるのかと、感じるほど。

シンプルな運転のしやすさは従来どおり。回生ブレーキは、ドライブモードで変化する。

新機能が「プッシュ・トゥ・パス」。ボタンを押すと、最大10秒間、追加のパワーが開放される。追い越し用なのだが、そもそもボタンを押す前からパワフル。一般道で必要になる場面は限られそうだ。

と、予算の25%が投じられた動力性能は間違いない。だが、タイカンらしいと感じさせるのは、素晴らしい重み付けのステアリングと、フラットなコーナリングを実現する完璧な姿勢制御、洗練された乗り心地という調和にある。

このクラスの高性能電動サルーンは複数存在するが、タイカンの水準へ迫るモデルは存在しない。車重を手中に収めながら、魅力的なドライビング体験を叶えている。

ここで興味深い新技術が、ポルシェ・アクティブ・ライドと呼ばれるサスペンション。油圧リザーバーがアダプティブダンパーに備わり、タイヤの上下動を個別に調整。乗り心地と姿勢制御を、高次元で両立させるシステムだ。

バイクがハングオンするように、旋回時に内側へボディを僅かに傾けたり、加速時は前へ、減速時は後ろへ傾ける制御で、水平を保つことができる。ポルシェによると、快適性を向上させるオプションとのことで、車重は30kg増えるという。

特別なアドバンテージに変わりはない

文面ではイメージしにくいかもしれないが、自然な操縦性へ影響はない様子。ドライブモードがノーマルの時に、最も効果を感じられる。スポーツ・モードでは介入が小さくなり、スポーツプラスではオフになる。

筆者は、ノーマル・モードでも殆ど察知できなかった。そもそも姿勢制御はタイト。ロードノイズも小さいから、オンロードでのマナーは素晴らしい。

ボディのシルエットは従来どおりだから、乗降性は変わらない。車内空間は充分で、前席側なら高身長の大人でも快適。後席も、平均的な大人なら問題なく長時間過ごせるはず。

ダッシュボードの操作系や、インフォテインメント・システムも改良。アップル・カープレイは高度な統合へ対応し、ネイティブのOSへ切り替えることなく、車両設定の変更もできるようになった。

またモニターには、航続距離や駆動用バッテリーの温度、充電速度などの情報が表示される。ケーブルをつなぐと、充電量などをリアルタイムで確認でき、有用に感じた。

4年前、満点といえる評価を獲得したタイカン。当時のバッテリーEVとして、出色のドライバーズサルーンにあった。

2024年のアップデートを受け、その地位を堅持したことは間違いないだろう。最終的な評価には、詳細なテストを英国で実施する必要はあるけれど。

タイカンを取り巻く環境は、この数年で大きく変わったといえる。しかし、タイカンを特別なものとしているアドバンテージに、変わりはない。

ポルシェ・タイカン 4S(欧州仕様)のスペック

英国価格:9万5900ポンド(約1841万円)
全長:4963mm
全幅:1966mm
全高:1379mm
最高速度:249km/h
0-100km/h加速:3.7秒
航続距離:476-560km
電費:4.8-5.6km/kWh
CO2排出量:−
車両重量:2170kg
パワートレイン:ツイン永久磁石同期モーター
駆動用バッテリーバッテリー:82.3kWh(実容量)
急速充電能力:320kW
最高出力:543ps(システム総合)
最大トルク:70.7kg-m(システム総合)
ギアボックス:1速リダクション(フロント)+2速オートマチック(リア)(四輪駆動)

こんな記事も読まれています

日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
  • ******
    多分2000万円って一般的な日本国民が一生賭けても貯める事の出来ない金額、っていうのがこのコメントから見て取れるね。



    katsu 2x
    2024/4/14 02:19
    違反報告
    このとんでもない加速性能を体感せよ

    ま、その前に2000万用意してからね
  • ikq********
    ポルシェは直ぐ不評なフェイスデザインを変えたのに、それに比べてBMWは・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索
タイカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村