現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅に完勝するのがレッドブル入りの条件。リカルドはもう“手遅れ”なのか? マルコ博士に聞く「残念ながら今のところは……」

ここから本文です

角田裕毅に完勝するのがレッドブル入りの条件。リカルドはもう“手遅れ”なのか? マルコ博士に聞く「残念ながら今のところは……」

掲載 14
角田裕毅に完勝するのがレッドブル入りの条件。リカルドはもう“手遅れ”なのか? マルコ博士に聞く「残念ながら今のところは……」

 レッドブルでモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコが、motorsport.comのインタビューでレッドブル系ドライバーの将来について言及。トップチーム昇格に向け厳しい状況にあるダニエル・リカルドに関する質問にも答えた。

 今季のRBは、角田裕毅が特に際立ったパフォーマンスを見せている。ここまで7戦を終えて4回の入賞を記録しており、ランキング10番手。一方のリカルドはマイアミGPのスプリントで4位という活躍を見せたものの、その他のレースではポイントを獲得できていない。

■苦戦するペレス、イモラ8位は残留への契約交渉に影響ない? ホーナー代表は擁護

 マルコは以前、かつてレッドブルで7度の優勝を記録したリカルドがトップチームへの返り咲きを果たすためには、角田裕毅を倒す必要があると明言していた。ここまで7戦を終えて、リカルドはもう手遅れな状態なのかと尋ねられたマルコは、次のように語った。

「まずはポジティブな話からしよう」

「リカルドはマイアミのスプリントレースで4位に入った。そこではフェラーリの(カルロス)サインツJr.に対して見事なディフェンスを見せて、素晴らしいレースをした。これが土曜日の出来事で、その時角田の方は何番グリッドかは忘れたが(15番グリッド)、比較的後方からポイントにこぎつけた」

「日曜(決勝レース)に向けた予選では正反対の結果となり、リカルドがQ1で落ちた一方で、角田がQ3に進んで良いレースを見せた。リカルドは見せ場も作れずに後ろの方でもがいていた」

「こういったパフォーマンスの食い違いは不快にさせられるし、やはり彼(リカルド)が(レッドブルに)戻りたいのであれば、明確な差をつけて角田を倒さないといけない。今年は残念ながら今のところ、このスプリントを除けばそうなっていない」

 またmotorsport.comドイツ版の質問により、話題はアルファタウリ時代のRBが角田とミック・シューマッハーのコンビになる可能性があった、という話に移った。2023年にピエール・ガスリーがアルピーヌに移籍した際、その後任としてシューマッハーが検討されていたというが、一部報道ではマルコがそれに難色を示したとされていた。

 これについて尋ねられたマルコは、報道が正しかったとしつつも、シューマッハー個人に問題があったわけではないと説明した。

「ただ彼個人とは全く関係がないことだ。彼はとても雄弁で礼儀正しく、チャンスがあったと思う」

「ただ彼の年齢とバックグラウンドを考えると、彼は“フェラーリボーイ”であり、そこのプログラムに入っていた。そのため、シンプルにアルファタウリと我々の当時のジュニアプログラムの全体的なイメージに合わなかったのだ」

 そのシューマッハーは現在アルピーヌからWEC(世界耐久選手権)に参戦しているが、シューマッハーは来季のRBにとって関心のある存在なのかと問われると、マルコは明確に「ノー」と答え、ジュニアドライバーが優先されると語った。

「我々には優秀なジュニアドライバーが控えている」

「リアム・ローソンがいる。F2には(アイザック)ハジャーがいて、彼は間違いなく最前線だ。F3にも16歳の(アービッド)リンドブラッドがいる。我々は非常に優位な立ち位置にあるし、リカルドの例を除けば我々は(基本的にはレッドブルの)ジュニアチームであるべきという方針だ」

 なお、これらのインタビューの完全版は『Formel1.de』のYouTubeチャンネルで25日(土)に公開される。

こんな記事も読まれています

【英国F1レポーターが角田裕毅を分析】角田を起用しなかったのは、レッドブルにとっては大きな損失……でもRBにとっては最大の利益だ!
【英国F1レポーターが角田裕毅を分析】角田を起用しなかったのは、レッドブルにとっては大きな損失……でもRBにとっては最大の利益だ!
motorsport.com 日本版
現在の“F1最強コンビ”はマクラーレン? レッドブル重鎮マルコ、フェルスタッペン✕ペレスの自陣営にあらずと認める
現在の“F1最強コンビ”はマクラーレン? レッドブル重鎮マルコ、フェルスタッペン✕ペレスの自陣営にあらずと認める
motorsport.com 日本版
ちょっと気が早すぎる!? ル・マン出場を望むフェルスタッペン、WEC複数チームからの「接触あった」と明かす
ちょっと気が早すぎる!? ル・マン出場を望むフェルスタッペン、WEC複数チームからの「接触あった」と明かす
motorsport.com 日本版
角田裕毅も期待大! RB、スペインGPでアップデート投入へ「シミュレーションでも違いを感じる」
角田裕毅も期待大! RB、スペインGPでアップデート投入へ「シミュレーションでも違いを感じる」
motorsport.com 日本版
サインツJr.、去就決定にはもう少しかかる?「シートが空いている全チームのリストに僕の名前が載っている」
サインツJr.、去就決定にはもう少しかかる?「シートが空いている全チームのリストに僕の名前が載っている」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
ボッタス、ザウバー放出の可能性大も来季F1シート獲得に自信「夏休み前までに何かできれば良いね」
ボッタス、ザウバー放出の可能性大も来季F1シート獲得に自信「夏休み前までに何かできれば良いね」
motorsport.com 日本版
オファー殺到のエイドリアン・ニューウェイ、アストンマーティンは獲得諦めず。4チームの獲得合戦続く
オファー殺到のエイドリアン・ニューウェイ、アストンマーティンは獲得諦めず。4チームの獲得合戦続く
motorsport.com 日本版
大きなリスクを伴うレッドブルのドライバー選択。フェルスタッペン離脱への備えが見えず/F1コラム
大きなリスクを伴うレッドブルのドライバー選択。フェルスタッペン離脱への備えが見えず/F1コラム
AUTOSPORT web
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
新規F1参戦アウディ、肝いりプロジェクトの命運を分けるのはサインツJr.の選択? 絶対に負けられない戦いがここにもある
新規F1参戦アウディ、肝いりプロジェクトの命運を分けるのはサインツJr.の選択? 絶対に負けられない戦いがここにもある
motorsport.com 日本版
角田裕毅「スペインでのパフォーマンスに不安はない」2戦ぶりポイント獲得目指す
角田裕毅「スペインでのパフォーマンスに不安はない」2戦ぶりポイント獲得目指す
motorsport.com 日本版
ウイリアムズは来季を諦めるべき!? 長期契約アルボンは2026年への注力を希望か「トップに立ちたいなら未来のことを考えないと」
ウイリアムズは来季を諦めるべき!? 長期契約アルボンは2026年への注力を希望か「トップに立ちたいなら未来のことを考えないと」
motorsport.com 日本版
F1ドライバー最低年齢、条件付きで引き下げ“17歳”もOKへ。メルセデス育成のアントネッリ、夏休み前のデビューあるか?
F1ドライバー最低年齢、条件付きで引き下げ“17歳”もOKへ。メルセデス育成のアントネッリ、夏休み前のデビューあるか?
motorsport.com 日本版
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版
クルマは去年より良くなっているのに……重すぎる重量が進歩を覆い隠す状況にウイリアムズのアルボン苛立つ「ほとんどそれのせい」
クルマは去年より良くなっているのに……重すぎる重量が進歩を覆い隠す状況にウイリアムズのアルボン苛立つ「ほとんどそれのせい」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

14件
  • fan********
    角田は昇格の条件無いし、岩佐のいの字も出て来ない。ホンダと縁が切れたらこんなもんか
  • HK5
    角田くんに完勝したらレッドブルに行けるのに
    どうして角田くんにはチャンスがないのか?
    スポンサーマネーがないとダメなんかな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村