現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ、EV戦略見直し、福岡県の電池新工場の建設計画を延期[新聞ウォッチ]

ここから本文です

みんなのコメント

19件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • ********
    現実を受け入れたくないEV信者必死すぎ。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • shy********
      新居新工場もまだ100%稼働になってないしね
      そんなに急ぐ必要もないからね 当面、HVバッテリーの供給に支障が出なければ問題なし
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • mfg
        ニーズが見込めないのに工場を造ったら赤字垂れ流しになるから経済原則に則った判断。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • cal********
          何が"朝令暮改"なんですかね?
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • beg********
            確か福岡県の北九州市に日産がEV車開発
            の工場を新設とありましたが。
            トヨタが延期なら日産は中止までありそう
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • こうちゃん
              トヨタ九州をEV専用の製造拠点にしてしまうのは明らかに判断ミス。
              トヨタ本社及び田原工場を超えないための
              「棲み分け」とは言え、
              九州でもかつてV6エンジンを製造していたから、
              その九州産V6エンジンを搭載する車種をまた生産出来ないだろうか?
              九州人のユーザーには、V6エンジンは
              贅沢だと言うつもりなのか?
              純ガソリンエンジンならではの味を愉しむ権利は東京都民だけでなく、九州人にも
              ある。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • ae8********
                EVの需要限定的だから、調整必須だよね。全然普通の会社事業行動だね。政府系だと建設ありきで、失敗して税金増だから、、分かる?アンチ君。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 桜木枯葉
                  臨機応変、変化対応、朝令暮改じゃないと今の世の中渡っていけませんね。それにしても約束は守らず相手の事を無視してやりたい放題がまかり通る強者の論理の今の社会は行き過ぎの感じがします。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • *******
                    車屋の作るEVは売れないからEVから撤退した方がいいかもね
                    中国EVには逆立ちしても勝てない
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                    本文に戻る

                    こんな記事も読まれています

                    日野、過去最大2177億円の最終赤字、小木曽社長「反転攻勢へ」[新聞ウォッチ]
                    日野、過去最大2177億円の最終赤字、小木曽社長「反転攻勢へ」[新聞ウォッチ]
                    レスポンス
                    日野自・三菱ふそう統合へ、“足掛け3年”でようやく最終調整[新聞ウォッチ]
                    日野自・三菱ふそう統合へ、“足掛け3年”でようやく最終調整[新聞ウォッチ]
                    レスポンス
                    マスクCEOの政権関与で不買運動拡大、テスラ1~3月期最終益が71%減[新聞ウォッチ]
                    マスクCEOの政権関与で不買運動拡大、テスラ1~3月期最終益が71%減[新聞ウォッチ]
                    レスポンス

                    査定を依頼する

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    おすすめのニュース

                    愛車管理はマイカーページで!

                    登録してお得なクーポンを獲得しよう

                    マイカー登録をする

                    おすすめのニュース

                    おすすめをもっと見る

                    あなたにおすすめのサービス

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    新車見積りサービス

                    店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                    新車見積りサービス
                    都道府県
                    市区町村

                    あなたの愛車今いくら?