現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 駐車場での自動バックアップ走行は白眉!BMW 新型7シリーズ&i7プロトタイプ試乗でわかったこと

ここから本文です

駐車場での自動バックアップ走行は白眉!BMW 新型7シリーズ&i7プロトタイプ試乗でわかったこと

掲載 1
駐車場での自動バックアップ走行は白眉!BMW 新型7シリーズ&i7プロトタイプ試乗でわかったこと

 BMWのトップモデル、7シリーズの先代モデル(G11型)は2015年に登場し、2019年のフェイスリフトを経て今日に至っている。そして7年目を迎えた2022年、ニューヨークで7世代目の7シリーズ(G70型)が発表された。

 私はこの発表に先立ってBMWのテストコースでプロトタイプによる試乗会に参加したのでレポートしたい。

駐車場での自動バックアップ走行は白眉!BMW 新型7シリーズ&i7プロトタイプ試乗でわかったこと

文/木村好宏、写真/木村好宏、BMW

新型7シリーズ 内燃機関搭載モデルとBEVの2機種を同時発表!

BMWのテストコースに現れた新型7シリーズ。全長が従来型モデルより17cm長い、5400mmとなった

 私の前に現れた2台のニュー7シリーズは完全なカムフラージュ姿であったが、そのサイズは圧倒的だった。というのもBMWはこれまでのショート及びロングバージョンを廃止して新たにワンモデルに統一したのだが、その全長は5.4mで、これまでのロングバージョンよりも17cmも長いのだ。

 この日に試乗できたのは、直列6気筒エンジン搭載モデルとフルEVのi7だったが、今回は後者「i7」を中心にレポートをお届けする。

 BMWはCLAR(クラスター・アーキテクチャー)と呼ばれるフレキシブルなプラットフォームを採用しているが、それは内燃機関、PHEVそしてBEVのどんなパワートレーンにも対応できる。

 そして、エクステリアデザインもiXシリーズのようなアバンギャルドなものからこれまで発表されたi4や今回紹介するi7のようにICE搭載モデルとほとんど変わらないアウタースキンを被せることも可能なのだ。

BMWらしさも残しつつ進化!! 安定感かつ乗り心地抜群でドライブを楽しめる! 

 BMWの近未来戦略は「顧客の選択肢を狭めない、自由」を提供することを標榜している。ゆえにi7も極端に薄いLEDヘッドライトや各部のEV専用ブルー・アプリケーションを除けばICE搭載モデルと見分けがつかない。

 詳細は語られなかったが、試乗したのはおそらくi7xDrive60で、後日配布されたデータによれば前後に搭載された電気モーターによるシステム出力は400kW/544ps、最大トルクは745Nmを発生する。

 また、ダイナミック性能は0‐100km/hが4.7秒、最高速度は240km/hである。そして搭載される105kWh(グロス)、101,7KWh(ネット)のバッテリーによる航続距離は510kmに達する。

 この時点では、まだカムフラージュされたインテリアは「カーブド・ワイド・スクリーン」でOSはBMWオペレーティング・システム、加えてコンソールには伝統のiDriveが残されている。

 ゆったりとしたキャビンのシートは快適だが、BMWらしさを残したスポーティで身体をしっかりとサポートしてくれる。そしてドライブペダルを踏み込むとドライバーの背中はバックレストにのめり込むような加速感が襲ってくる。

 およそ1kmのストレートで簡単にドイツの巡行速度130km/hに達する。コーナーでは4WSとアクティブ・ロール・コントロール・システムのおかげで、5.4mのボディを感じないほどのクリックで安定したなハンドリングが際立った。

 また、ブレーキフィールはまったく自然でメカニカルと回生の狭間を感じることはなかった。さらにランフラットを止めた19インチタイヤのおかげでロードノイズは減少し、乗り心地が向上している。

ベンツEQSに相当!? BMW i7はEVサルーンのバリエーションを増やせる

筆者がさまざまなアシスト機能を体験し、特に「自動バックアップ走行」が面白かったという。車載のコンピューターが軌跡を記録。それにより、最大で200mまで自動で戻ることができる

 今回の試乗では走りよりもさまざまなADAS(ドライバーズ・アシスト・システム)を体験することができた。

 特に面白かったのはスーパーマーケットの狭い駐車場に入り込んで、スペースが見つからなかった場合の自動バックアップ走行である。車載のコンピュータはそこへ入り込むまでの軌跡を記録しており、ドライバーは何もしないで最大で200m(これまでは50m)まで自動で戻ることが可能なのだ。

 これは狭い道に入り込んで対向車に出会い、バックアップで戻ることもできる。こうした事態は頻繁ではないが、起こり得るので非常に便利なシステムといえる。

 ここでは前述の4WSのおかげで狭くて曲がりくねった道でもさらにまた、さまざまな条件下、例えば隣にクルマが駐車していない場合、白線だけでも自動パーキングが行えるのも頼もしい。

 さらに驚いたのはリアコンパートメントには31インチの8Kスクリーンがオプション装備可能でまさに車内で劇場のようなビデオを楽しむことができる。

 BMW i7はメルセデスベンツEQSに相当するハイエンドEVサルーンである。

 しかし、後者は近未来的なデザインを持つハッチバックサルーンでいっぽう、BMWのEVはiXシリーズもあり、自由な選択肢によって、これまでと変わらない独立したトランクを持った3ボックスサルーンを選べるという魅力は捨てがたい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • 嫌~ッお巡りさん!

    あのクルマ、ヒビだらけの整備不良車よッ!w
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村