現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニとテクニクスがコラボした「ターンテーブル」が登場! V12サウンドを収録したレコードが付いてきます

ここから本文です

ランボルギーニとテクニクスがコラボした「ターンテーブル」が登場! V12サウンドを収録したレコードが付いてきます

掲載 1
ランボルギーニとテクニクスがコラボした「ターンテーブル」が登場! V12サウンドを収録したレコードが付いてきます

高級オーディオとのコラボ第2弾

ランボルギーニはテクニクスとコラボしたターンテーブル「SL-1200M7B」を発表しました。ベースとなるのは、長年にわたり幅広い評価と人気を集めてきた「SL-1200ターンテーブル・シリーズ」のDJモデル。ランボルギーニは過去にMaster & Dynamicとコラボレーションしたワイヤレスヘッドホンを販売しており、これに続く高級オーディオとのコラボ第2弾となります。

ランボルギーニはサーキットでもサステナブル!「スーパートロフェオ」で「ISO 20121」認証を取得した「コルタウリ戦略」とは

ランボルギーニの「Y」字型からインスパイア

アウトモビリ・ランボルギーニとテクニクスの歴史は60年にわたり、両社の根底に流れる企業文化において価値観を共有している。両社は徹底した技術開発に取り組み、ユニークなアイデアで顧客に忘れられない体験を提供。ものづくりには妥協を許さず、すべてのエンスージアストの心に響くエモーショナルなサウンドを追求してきた。今回実現したコラボレーションは、両ブランドのコンセプトとサウンドメイキングの取り組みの共通点から生まれた。

「テクニクス フォー アウトモビリ・ランボルギーニ SL-1200M7B ダイレクトドライブ・ターンテーブルシステム」(以下:SL-1200M7B)は、これまでのモデル「SL-1200MK7/SL-1210MK7」をベースとし、デザインはランボルギーニのアイコンである「Y」字型からインスパイアされている。カラーはオレンジ、グリーン、イエローの3色展開。ランボルギーニのスーパースポーツカーのもっとも象徴的なボディカラーをベースとしている。

SL-1200M7Bの購入者には、V12エンジンを搭載する6車種のパワフルなエンジン音と走行音を収録したレコードが特別にプレゼントされる。このプロジェクトのために特別に録音され、登場する車種は「400GT 2+2」、「ミウラSV」、創立25周年記念モデルの「カウンタック」、「ディアブロ6.0 SE」、「ムルシエラゴLP640」、「レヴエルト」である。

ディスクにはランボルギーニの最新モデル「レヴエルト」のタイヤが描かれ、ターンテーブルの上で回転するエンジン音を楽しむことができる。また、特別に録音したレコード以外にもスリップマットとランボルギーニとテクニクスのロゴをあしらったステッカー2枚もプレゼントされる。

注文受付は2024年5月9日より開始しており、テクニクスの正規販売ルートおよび専門店で2024年6月末から購入できるが、残念ながら日本での取り扱いは未定となっている。

AMWノミカタ

ブランドのコラボレーションは共通の考え方やブランド哲学、そしてメカニカルな技術などによってもたらされることが多いが、今回の共通点は「サウンド」だった。ランボルギーニの顧客は当然あのV12エンジンの咆哮に大きな魅力を感じており、そして世界中の多くのDJたちは1972年から歴史を刻むテクニクス「SL-1200」シリーズの作り出す音を愛し続けてきたのだろう。また、今回特別なレコードの特典もついている。たとえDJでなくてもランボルギーニファンにはコレクターズアイテムになる一品なのではないだろうか。

【動画】観たら欲しくなる! ランボルギーニとテクニクスコラボの「ターンテーブル」

こんな記事も読まれています

フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負
フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負
Auto Messe Web
ロータス「エミーラ」とコラボ!KEFがプレミアムな車載オーディオ体験!OTOTEN2024
ロータス「エミーラ」とコラボ!KEFがプレミアムな車載オーディオ体験!OTOTEN2024
グーネット
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
ロールス・ロイス「カリナン シリーズII」が世界初公開!「ヴィラ・デステ」で創業120年の歴史を象徴する5台の名車が集結しました
ロールス・ロイス「カリナン シリーズII」が世界初公開!「ヴィラ・デステ」で創業120年の歴史を象徴する5台の名車が集結しました
Auto Messe Web
楽プラ「スナップキット」にホンダ「NSX」が新作で登場! はたらくクルマのプラモデルにも注目です。第1弾はトヨタ「クラウンパトロールカー」
楽プラ「スナップキット」にホンダ「NSX」が新作で登場! はたらくクルマのプラモデルにも注目です。第1弾はトヨタ「クラウンパトロールカー」
Auto Messe Web
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
Auto Messe Web
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
Auto Messe Web
フェラーリの本物の試作車が680万円! ニキ・ラウダもテストドライブした「400i プロトティーポ」を受け継ぐ使命とは
フェラーリの本物の試作車が680万円! ニキ・ラウダもテストドライブした「400i プロトティーポ」を受け継ぐ使命とは
Auto Messe Web
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
Auto Messe Web
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
【10台限定】構想から50年以上を経てロータス「Type66」がついに完成! ヴィラ・デステの公式パレードに初招待され、チャップマンの息子がドライブしました
【10台限定】構想から50年以上を経てロータス「Type66」がついに完成! ヴィラ・デステの公式パレードに初招待され、チャップマンの息子がドライブしました
Auto Messe Web
どうしてシトロエン「2CV」が2400万円も…!? エンジンを前後に2基搭載した「サハラ」は695台しか生産されなかった超レアモデルでした
どうしてシトロエン「2CV」が2400万円も…!? エンジンを前後に2基搭載した「サハラ」は695台しか生産されなかった超レアモデルでした
Auto Messe Web
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
Auto Messe Web
世界限定68台! ブラバス系列のスターテックが手掛けたコンプリートランドローバー「ディフェンダー110」の気になる変更点とは
世界限定68台! ブラバス系列のスターテックが手掛けたコンプリートランドローバー「ディフェンダー110」の気になる変更点とは
Auto Messe Web
「ブリッド」のシートを自宅で使おう! シートチェアはもちろん、和室で使える座椅子やロッキングチェアにもなるベースも用意されています
「ブリッド」のシートを自宅で使おう! シートチェアはもちろん、和室で使える座椅子やロッキングチェアにもなるベースも用意されています
Auto Messe Web
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
元軍用車両のランドローバー「ディフェンダー110」がなぜ日本に?「防爆仕様」で家族の安全を守り「トロピカルルーフ」で真夏の暑さをやわらげます
元軍用車両のランドローバー「ディフェンダー110」がなぜ日本に?「防爆仕様」で家族の安全を守り「トロピカルルーフ」で真夏の暑さをやわらげます
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • tuu********
    テクニクスはパナソニックだよね?
    なんて日本で売らん???
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村