電動コンパクトSUVが後輪駆動を選ぶ理由
ボルボ初となるBEV専用モデルC40リチャージと、アウディQ4 e-tronの共通点をひとつ述べるとすれば、それは両者がRWD(後輪駆動)のEVだということだ。ちなみにC40はこれまでその駆動方式を4WDとFWDとしてきたが、これが'24年モデルからは4WDとRWDの組み合わせとなり、日本仕様は後者となった。
コスパNo.1はどれ!?「BMW iX1」をはじめとするジャーマンコンパクトBEV 4台を比較テスト!
両車が後輪駆動を選んだ理由は、我々が思い描くような動的質感の向上というよりは、電費の深刻さだろう。つまりRWDなら登り坂でも、FWDに比べロスなくトラクションが稼げる。高速巡航時の直進性や、低ミュー路における回生ブレーキの作動はFWDの方が特性的に有利だが、現代の電子制御技術とモーターをもってすれば十分に安定化が図れるというのがその腹づもりだろう。過去に後輪駆動の経験があるとはいえ北欧のボルボでさえRWDを選ぶのだから、現状ベーシックなBEVにとって、「いかに電費を稼ぐか?」が大命題なのだ。そしてそんな視点から両者を見ると、2台のキャラがよく見えてくる。
最初に走らせたボルボC40は、見た目のスタイリッシュさに反して、その乗り味にはギラついた派手さが一切ない、実直なBEVだった。キーさえあればスターターボタンを押すことなしに走り出せるその身軽さと、滑らかなモーターの出足には、これからの時代のベーシックが感じ取れた。
アップライトなシートから見下ろす視界は良好で、それなりに大きなボディでも、モーターが街中をストレスなく走らせてくれる。
2トンをわずかに超えるボディに238ps/418Nmの出力は、はっきり言って平凡だ。料金所からのダッシュや高速での合流で歯がゆさを感じるほどではないにしても、胸の空くような加速ではない。だがリニアな蹴り出しとちょうどよい速さは、ボルボの優しいキャラと絶妙にマッチしている。
いっぽう気になるのは速度を乗せていったときのコーナリングで、グラスルーフの影響はあるにせよ、いわゆるBEVらしい低重心な安定性が得られていなかった。端的に言えばロールスピードが速く、ボルボらしいしなやかさに欠ける。またパイロットアシストの制御も探りを入れてくるような操舵介入が多く、全体的にまだ後輪駆動をモノに出来ていない感じがした。
しかし驚いたのはそれ以上に、アウディQ4のセッティングが定まっていなかったことだ。街中での乗り心地はしっとりどっしりとかなりプレミアムなのだが、この快適さが高速領域まで保てない。フロントサスのバウンスが抑えきれず、速度が上がるほどにピッチングが大きくなって行く。操舵支援との相性もあまりよくない。
その出力は204ps/310NmとC40よりさらに低いから、パワーがシャシーに影響を及ぼしている印象はない。むしろ大きいのは2.1トンの車重で、これをしなやかな足周りのまま落ち着かせたいなら、少なくとも可変ダンパーを奢る必要があると思えた。もしくは同族であるフォルクスワーゲンID.4のように、ガッシリと足周りを固めた方がよいと思う。
両者ともにBEVならではのフラットなプラットフォームのおかげで、フロント2座に余裕を持たせてもリアシートの居住性は高い。またその航続距離もC40が590km、Q4が594kmと、7掛けで考えてもリアリティのある航続距離を達成しながら、700万円台という現実的な価格を実現している。おまけに好みはあれど、どちらも超イケメン。かつてのようにスピードが正義ではない現代で、この2台は本当に魅力的なポジショニングにいると言える。だとしたらあとは、この乗り味を最初にまとめきった方が勝ちだ。現状はボルボが、半歩リードしている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ここでも日本企業は判断が遅く手遅れになりましたとさ