現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 世界でもっともパワフルなSUV「アストンマーティンDBX707」に試乗──オーバー700psのパワーがもたらす走りとは|ASTON MARTIN

ここから本文です

世界でもっともパワフルなSUV「アストンマーティンDBX707」に試乗──オーバー700psのパワーがもたらす走りとは|ASTON MARTIN

掲載

アストンマーティンが最速、最強、最良のハンドリングを持つ究極のフラッグシップSUVと謳う「DBX707」に、モータージャーナリストの小川フミオ氏がイタリアはサルディニア島で試乗。オーバー700psのパワーがもたらす走りをリポートする。

ASTON MARTIN DBX707|アストンマーティンDBX707

まさに背の高いアストンマーティン──アストンマーティンDBXに試乗|ASTON MARTIN

アストンマーティンDBX707に試乗

アストンマーティンが最速、最強、最良のハンドリングを持つ究極のフラッグシップSUVと謳う「DBX707」に、モータージャーナリストの小川フミオ氏がイタリアはサルディニア島で試乗。オーバー700psのパワーがもたらす走りをリポートする。

Text by OGAWA Fumio|Photographs by AstonMartin

ポルシェ「911GTS」より加速が速い

スピードを求める人は、スポーツカーに乗る。そんな定石が過去のものになりつつある。アストンマーティンが2022年1月に発表した「DBX707」は、707psと超ド級のパワーを誇るSUVだ。4月にサルディニア島で試乗して、その性能にシビれた。

アストンマーティンといえば、読者の方々にも、英国を代表するラグジュアリースポーツカーとして有名だ。このメーカーがタダモノでないのは、SUVを手がけても、優れたプロダクトをモノにしてしまう点にある。

DBX707は、従来のDBXと共用の4リッターV8エンジンを搭載。最高出力は405kWから520kW(707ps)に、最大トルクは700Nmから900Nmにと大きく引き上げられている。それに9段のツインクラッチ式オートマチック変速機を組み合わせる。

ローマから飛行機で30分ほどのサルディニア島は、コスタスメラルダというリゾートでも知られている。読者のなかにも、訪れたことあるヨという方、少なからずいらっしゃるのでは。山がちな地形で、標高は高くないものの、起伏が多く、私は過去に何度も、欧州の新型車のジャーナリスト向け試乗会のために出かけたことがある。

コスタスメラルダのリゾートホテルに並べられていたDBX707は、迫力満点の外観だ。5,039mmの全長に2,050mmの全幅。全高は1,680mmあって、かつ豊かなふくらみを各所で強調されたボディは筋肉質という感じ。そこにもってきて、巨大なと言いたい23インチのタイヤがはめこまれている。

アストンマーティン・ラゴンダ社のトビアス・ムアーズCEOが、「DBXのポテンシャルは高い」とかつて語っていたのを、私は記憶している。そのとき、ひょっとしたらちょっとチューンナップしたモデルでも出るのかな、と思っていたが、実際に姿を見せたのは、707psの“超”高性能版だったのには驚いた。

サルディニアの道を走らせたところ、ひとことで言って、速い。データによると、ポルシェ「911GTS」より、静止から100km/hまでの加速が速い。特にドライブモードで「スポーツ」を選んでアクセルペダルを踏み込むと、納得する。頭が後ろにのけぞりそうな加速Gが味わえるのだ。

ハンドリングもきちんとエンジンの高性能化に対応。車体は低重心化が徹底しているので、カーブでは車体が路面に張り付くように回っていく。ステアリングホイールの切り込みに合わせて車体が反応するさまは、これがSUVですか、と驚くほど。

いい意味で二面性を持つ

いい意味で二面性を持つ

アストンマーティンの自慢は、前後の重量配分。「DBX707は前52で後ろ48。競合の大型SUV(フォルクスワーゲン グループのものばかり)はフロントが60に近くノーズヘビー。これだけを見ても、DBXがドライバーズカーであることを念頭に開発されているのが分かっていただけるはず」。試乗会のとき、アストンマーティンのエンジニアが説明してくれた。

山岳路の特に上りを駆け上がっていくときに、上記の言葉を思い出した。最大トルクは6000rpmで発生と、エンジン特性もスポーツカーなみだが、900Nmもあるので低回転域からたっぷり力を発揮してくれる。

カーブに入っていくとき、強力なカーボンセラミックブレーキを操作して、少しだけ前よりに荷重をかけしっかり操舵が効くようにし、すかさずパドルシフトでギアをポンポンッと落としていき、エンジン回転が3000rpmから4000rpmあたりをキープしてカーブを回っていくと、得も言われるという感じのコーナリングフィールだ。

出口が見えたら、アクセルペダルをさらに踏み込むと、そこからは胸のすくような加速が始まる。下りは、2トンある車重のせいで、小さなコーナーではあえて少しずつ車体が外にふくらむようにして橫方向のGを殺していく。それで、同乗者に不快な思いをさせないようにするためだ。

一人のときは、面白いほどのコーナリング感覚を味わえる。つまりDBX707は、いい意味で二面性を持つ。スポーツカーのような炸裂するパワーとコーナリングが楽しめるSUV。もうひとつの面は、快適なパセンジャーカーだ。

ドライブモードで「GT」(標準)を選ぶと、路面の凹凸を丁寧に吸収して、乗員の体が揺れないような快適性を発揮する。疲れず、どこまでも走っていけそうだ。サルディニア島でのドライブは一日400kmを超えたが、私はほとんどGTモードを選んでいた。

いま、ハイブリッドのハイパスポーツ「バルハラ」を間もなくローンチする予定のアストンマーティンでは、他のメーカー同様、環境適合性の高いパワートレインを鋭意手がけている。そこにあって、超ド級のガソリンエンジンを持つDBX707を送り出したのだから、自動車好きとしてはちょっとうれしい。

Spec
ASTON MARTIN DBX707|アストン マーティン DBX707


ボディサイズ|全長5,039×全幅2,050×全高1,680mm
エンジン|3,982ccV型8気筒
最高出力|520kW(707ps) / 4,500rpm
最大トルク900Nm / 6,000rpm
駆動方式|AWD
価格|3119万円



アストンマーティン

https://www.astonmartin.com/ja

こんな記事も読まれています

今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04750.0万円

中古車を検索
DBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04750.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村