現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【イベント参加者募集】Modulo × ベストカー体感試乗会 in 岡山

ここから本文です

【イベント参加者募集】Modulo × ベストカー体感試乗会 in 岡山

掲載 更新
【イベント参加者募集】Modulo × ベストカー体感試乗会 in 岡山

■3月4日(日)は岡山でModuloを知り尽くそう!!

 ベストカーでは昨年3月に実施した「ドライブModulo」が大好評だったことを受けて、今年は3月4日(日)に岡山国際サーキットでイベントを開催します。ホンダアクセスが展開する「ワンランク上のホンダ車」を実感してみませんか? まずは当日の試乗車のラインアップをご覧下さい。

ホンダF1 復活はあるか? “セナの相棒”が信頼寄せた新リーダーの横顔

【一般公道試乗】

一般公道でModuloの走りを体感できます。助手席に乗った開発者やレーシングドライバーたちからModuloの魅力をご説明します。

★フリードModulo X

★ステップワゴンModulo X

新登場のフリードModulo Xも試乗可能!!

【ミニコース Modulo体感試乗】

★フリードModulo X

★S660

【レーシングコース同乗走行】

★現行型シビックタイプR

★先代シビックタイプR(FK2)

★ご自分のクルマでサーキットを体験走行も予定(タイムアタックではありません)

ニュルブルクリンクFF最速のシビックRの助手席に乗れる!!

 どうですか、この超豪華ラインアップ!! 公道試乗では大好評の新型フリードModulo Xで、実際の路面状況に応じたModulo Xならではの安定感等を体感しながらの運転ができます。またミニコースでは開発メンバーがこだわった運動性能を実感してもうらために、 パイロンなどを使ったスラローム走行などを体感できちゃいます!! 賞品がもらえるクルマを使ったミニゲームなどもあるのでみんなが楽しいイベントです。

 フィナーレとしてレーシングコースでプロドライバーの運転するシビックタイプRに同乗走行できちゃいます。岡山国際サーキットといえばスーパーGTも開催されるサーキットですから、日常では体感できない異次元のプロの走りを体感できます。きっと1日が終わったときには満腹感いっぱいで岡山国際サーキットを後にするでしょう!!

 昨年のイベントの様子はこちらからどうぞ♪

■ゲストはあの超大物ドライバーが来ちゃいます

 当日にModuloの魅力を参加者の皆さんに伝えてくれるプロドライバーが2名来場します。それは「ドリフトキング」として日本のみならず世界にその名を轟かせ、Moduloの開発にも関わっている土屋圭市氏!! さらにレーシングドライバーの小林崇志選手も来場します。

ドリキンの助手席に……、夢のような時間だ!! Moduloの気になることをたくさん聞いちゃおう

 両名ともセッティングなどにはかなりのこだわりがある(レーシングドライバーだから当然ですね)ので、Moduloのセッティングがどうイイのか聞いてみるなんてこともできちゃいます。サインだっておねだりできるかも!?

小林選手は30歳の若手ドライバー!!

 さらに当日はModuloを日々試行錯誤で開発しているエンジニアも来場。なかなかクルマを作っている人にお話を聞けるなんてめったにないこと。ここぞとばかりにいろいろ聞いて下さいね♪

■イベントの詳細はこちら

【イベント名称】
Modulo × ベストカー体感試乗会

【日時】
2018年3月4日(日曜日)8:30~16:30 予定

【開催地】
岡山国際サーキット(岡山県美作市滝宮1210)

【募集人数】
24組 (1組の上限は同伴者3名を含む4名まで) 先着順

※ご参加者は当日有効な運転免許証(AT限定可)をお持ちの方に限ります
※イベントご参加には誓約書に記名・捺印をしていただきます
※試乗車の運転操作は応募者ご本人に限ります(公道試乗では同伴者の後席同乗は定員に限り可能です)
※一部同伴者の方が参加できないプログラムもございます



【イベント参加料金】
1組5000円(ご本人のお弁当付き。また1組分のサーキット入場料と保険料も含みます)
同伴者のお弁当をご希望の方はお一人あたり1000円でご用意します。チケット購入時にお忘れなくお申し込みをお願いします(当日現地でのご注文はお受けできません)。

【応募方法】
以下のURLよりチケットの購入をお願いします。チケットは先着順で完売後の再販は現段階では予定しておりません。また入金後の返金はいかなるご事情であってもシステムの関係でお受けできませんのでご了承ください。

チケット購入システムはご入金をいただき、ファミリーマートでのチケット発券で手続きが完了します。お気を付け下さい。

https://ticketpay.jp/booking/?event_id=12436

【問い合わせ先】
ベストカーイベント事務局
event@kodansha-bc.jp

株式会社講談社ビーシー(広告部)
お問い合わせ受付時間:平日9:30~17:30
電話:03-3947-6221

 

こんな記事も読まれています

メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
レスポンス
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
LE VOLANT CARSMEET WEB
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
くるまのニュース
安全運転で楽しいバイクライフを!ドライバーの「死角」ってどこ?
安全運転で楽しいバイクライフを!ドライバーの「死角」ってどこ?
バイクのニュース
「Gクラス」から乗り換えた「ディフェンダー110」は英国で見つけて並行輸入。オーナー曰く「Gクラスとは真逆のクルマですね」
「Gクラス」から乗り換えた「ディフェンダー110」は英国で見つけて並行輸入。オーナー曰く「Gクラスとは真逆のクルマですね」
Auto Messe Web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
AUTOSPORT web
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
AUTOSPORT web
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
レスポンス
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
くるまのニュース
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
バイクのニュース
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
Merkmal
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
motorsport.com 日本版
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
くるまのニュース
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
バイクのニュース
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
レスポンス
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索
シビックタイプRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村