現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボルボ XC60 T8 ポールスターエンジニアードは、電光石火のレスポンスが楽しめた【ボルボのSUV特集】

ここから本文です

ボルボ XC60 T8 ポールスターエンジニアードは、電光石火のレスポンスが楽しめた【ボルボのSUV特集】

掲載 更新 8
ボルボ XC60 T8 ポールスターエンジニアードは、電光石火のレスポンスが楽しめた【ボルボのSUV特集】

2019年に30台限定で発表されたS60 T8 ポールスターエンジニアードは、発売初日に完売している。その人気モデルが2020年、S60(15台)に加え、V60(20台)、XC60(30台)に車種展開を広げて日本へ導入された。今回もまたすでに完売しているのだが、ここではXC60とV60版に試乗する幸運に恵まれた。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2021年1月号より)

電動車専門ブランドとして高性能車を開発するポールスター
ボルボのレーシングコンストラクターとして1996年にスタートし、その後ロムチューンやコンプリートカーの開発など市販モデルにも活躍の場を広げて行ったポールスター。そうした活動を見る限り、ガソリンの匂いがムンムンする高性能サブブランドといったイメージが強かったのだが、2017年、ボルボは今後の電動化戦略に則って、ポールスターを電動車専門ブランドとして独立させた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

それももちろん高性能車が中心で、トリプルモーターで600psという大パワーを実現したPHEVのポールスター1や、前後2モーターで408psを発生するBEVのポールスター2を海外ですでに発表している。これらはいずれもボルボの量産モデルとは異なる専用ボディを有しているのも大きな特徴で、今後もSUVのポールスター3や、4ドアコンセプトの「プリセプト」に見られるように、独自の未来的なスタイリングを展開していくものと期待されている。

しかしその一方でポールスターは、ボルボに総合的にチューニングを施したモデルも供給する。高性能電動車ブランドとして独立した後の最初の1台が、日本には2019年末に30台限定で導入され即日完売となったS60 T8 ポールスターエンジニアード。T8の名前からもわかるように、当時ツインエンジンと呼ばれていた(現在はリチャージプラグインハイブリッド)PHEVをベースとしているのが、電動車ブランドとしての矜恃というわけである。

フロントとリアにそれぞれ電気モーターを搭載
今回試したのは、その2021年モデルと表現するのがもっともわかりやすい。なぜならポールスターが手を加えた部分は、2019年のS60をほぼ踏襲しているからだ。もっとも大きな相違点は、2019年はセダンのS60だけだったのに対し、今回はワゴンのV60とSUVのXC60もラインナップに加わったこと。そこで今回はその2台のT8 ポールスターエンジニアードを連ねて試乗に出てみた。

ICE(内燃機関)のみから電動化パワーユニットへの置き換え作業が完了したボルボだが、その流れの中でモデルラインナップにも若干の変化が起きている。たとえばV60では、以前設定されていたT8がドロップし、リチャージプラグインハイブリッドはT6のみとなった。またS60も最上位グレードは同じ呼び方のリチャージプラグインハイブリッド T6だ。いずれにせよ、S60とV60には現在、T8と呼ばれるパワーユニットは設定がないのである。

一方XC60は、重量のあるSUVということを考慮し、リチャージプラグインハイブリッドは当初からT8のみの展開である。T6とT8は、ともにターボとスーパーチャージャーを備えた2L直4エンジンを搭載するが、T6は253ps/350Nm、T8は318ps/400Nmと出力に差を持たせている。ポールスターエンジニアードのベースとは後者のT8だが、エンジンマネジメントはどちらとも異なる特別プログラムで、333ps/430Nmまでパワーアップされた。

プラグインハイブリッドシステムは、34kW(46ps)/160Nmのフロントモーターがエンジンと協調して前輪を駆動し、65kW(87ps)/240Nmのリアモーターが後輪を駆動する。いわゆる電気式AWDだが、モーターやバッテリーのスペックは全車共通。それでもエンジンの出力向上によりポールスターエンジニアードのシステム総合出力はT8から15ps増しの420psに達した。数値にしてしまうと差はわずかだが、いずれにせよ各モデルの最強力版がT8 ポールスターエンジニアードというわけである。

車種によってキメ細かい仕様設定を行うのも特徴
もちろん、このモデルが特別なのは出力だけではない。むしろ話題はシャシまわりの方が多いのだ。まずサスペンション、フロントのコイルスプリング、リアの横置き樹脂製リーフスプリングともバネレートを上げている上に、スタビライザーも強化している。ダンパーはマニュアル操作で減衰力を22段階に調節できるオーリンズDFVを装着。フロントは鋳造アルミの専用ストラットタワーバーが装着されているが、そのトップに突き出ているゴールドのダイヤルがダンピングの調節ノブだ。

時計回りに最後まで締め込んだところがもっとも強い=硬い状態で、1クリックずつ左に回していくと徐々に柔らかくなっていく。リアダンパーにも同様の調節ノブがあるが、リフトアップしないと調整できない。ちなみにV60では19インチ、XC60では21インチとなるポリッシュド/ブラックのホイールも専用パーツである。

このホイールから覗くブレーキディスクとゴールドの6ポッドキャリパーも専用部品だ。V60はブレンボ製で、重量のあるXC60はより大容量なアケボノ製を採用。さらに、回生ブレーキの使用率を高めた最新世代のブレーキバイワイヤシステムを採用し、強化型のブレーキホースと相まってペダルフィールの向上を図っているのも特徴となっている。

内外装はRデザインに準じているが、XC60は高い重心高を考慮してトレッドを拡大。その関係からフェンダーアーチモールが追加され車幅は40mm広がり1940mmとなった。このように展開車種に応じてきめ細かい仕様設定を行うのもまた、ポールスターエンジニアードの特徴のひとつである。

走行モードは、常時4輪駆動となる「コンスタントAWD」、EV走行を最優先させる「ピュア」、モーターとエンジンが協調し効率が最も高い「ハイブリッド」、個別のセッティングが選べる「インディビデュアル」の4ポジションに加えて、標準モデルでのパワーモードが「ポールスターエンジニアード」となって設定される。このモードはアイドリングストップやEV走行を行わず、駆動もAWDが主体となってエンジンとモーターの力を出し切る。もちろんアクセルやシフトのレスポンスも鋭くなる。今回はその特性を知るため、主にこのポジションで走った。

とは言っても荒々しさはない。低速からトルクがしっかり出ているのはスーパーチャージャーの立ち上がりの良さと、モーターのアシストの賜物だろう、そのおかげでアクセルペダル操作に対してクルマがとてもリニアかつシャープ反応してくれる。またモーターがエンジンの鼓動をマスキングするのか、パワーフィールがとても滑らかなのにも感心させられた。

V60に対しXC60は110kgほど重いのだが、動きに鈍さをまったく感じさせなかったことでもトルクの豊かさが証明されている。高速の中間加速からワインディング路でのコーナー立ち上がりまで、どんなシーンでも電光石火の反応の鋭さが楽しめるのがこのパワーユニットの最大の魅力である。

スポーティなPHEVもプレミアムなボルボらしい
加えて操縦性も極めて軽快だ。引き締まったサスペンションとタイヤへの負担を4輪に分散させるAWDのおかげでグリップ感が非常に強い。トラクションの掛かり方も強力で、重心の高いXC60であっても不安感なくグイグイと曲げていくことができた。

ただ、前6戻し、後9戻しのワインディングロード推奨セッティングでは、荒れた路面での突き上げも相応に大きく感じられる。そこでフロントだけだがさらに戻してみると、なるほど当たりは格段にマイルドになった。コンフォート性を優先させる推奨セットは前12戻し、後15戻しあたりとのこと。

一方、サーキット走行も視野に入れたハードセットではこれが前2、後6となる。このように調整幅が非常に大きいのはオーリンズDFVの大きな魅力。ポールスターは以前からこのマニュアル調整式を好んで採用してきたのだ。

このように魅力満載のT8 ポールスターエンジニアードなのだが、今回も導入は数量限定で、S60の15台、V60の20台、XC60の35台はすでに完売と言う。1000万円近い高額車種ながらしっかり顧客を掴んでいる点にボルボのプレミアム性を感じるが、それだけに今後供給量を増やしていくのも重要なテーマとなりそうだ。(文:石川芳雄/写真:永元秀和)

■ボルボ XC60 T8 ポールスターエンジニアード 主要諸元
●全長×全幅×全高:4690×1940×1660mm
●ホイールベース:2865mm
●車両重量:2160kg
●エンジン:直4 DOHCターボ+スーパーチャージャー+モーター×2
●総排気量:1968cc
●エンジン最高出力:245kW(333ps)/6000rpm
●エンジン最大トルク:430Nm/4500rpm
●モーター最高出力(前+後):34kW/2500rpm+65kW/7000rpm
●モーター最大トルク(前+後):160Nm/0−2500rpm+240Nm/0-3000rpm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:フロント横置き4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・70L
●WLTCモード燃費:13.2km/L
●タイヤサイズ:255/40R21
●車両価格(税込):1024万円

[ アルバム : ボルボ XC60 T8 ポールスターエンジニアード はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

8件
  • 最高速180になる直前のモデルだよね
    加減速やコーナリング凄そうだな
  • スポーツ性能最強のボルボはどんな走りをするのか運転してみたい。
    一代前のポールスターS60運転させてもらったけど、全く別物だったからね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

739.0839.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

37.91039.0万円

中古車を検索
XC60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

739.0839.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

37.91039.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村