現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 日産エクストレイルの魅力を深堀り!おすすめグレードはこれだ!

ここから本文です

日産エクストレイルの魅力を深堀り!おすすめグレードはこれだ!

掲載 8
日産エクストレイルの魅力を深堀り!おすすめグレードはこれだ!

車種別・最新情報 [2023.03.28 UP]


日産エクストレイルの魅力を深堀り!おすすめグレードはこれだ!

新型ZR-VをライバルSUVと徹底比較!走りの実力差はいかに!?

2023春版・国産車ブランド別“イチ推し”セレクション
ブランドを代表するモデルをセレクトして、そのブランドらしさ、そのモデルらしさを深掘り! 「らしさ」のポイントをわかりやすく解説し、「らしさ」満点グレードを選定する。

●文:川島茂夫

NISSAN エクストレイル


●価格:319万8800~449万9000円

走りよし、使い勝手よし、いざという時の+2座席もありがたし
アリアをはじめとするEVと並ぶ日産の大黒柱が、シリーズ式ハイブリッドのe-POWERだ。エクストレイルは現時点で最も先進的かつ高度なe-POWERの走りを満喫でき、さらに伝統ある実用派SUVの使い勝手まで手に入る、充実の一台だ。

■主要諸元(G e-4ORCE) ●全長×全幅×全高(mm):4660×1840×1720 ●ホイールベース(mm):2705 ●車両重量(kg):1880 ●パワーユニット:1497cc 直列3気筒(144PS/25.5kg・m)+モーター(フロント150kW/330N・m、リヤ100kW/195N・m) ●トランスミッション:1段固定式 ●WLTCモード総合燃費:18.4km/ℓ ●タイヤ:235/55R19

先進的な電動制御を安心快適に味わえる
 エクストレイルのe-POWERはシリーズ式という点ではノート系と共通するが、ハードウェア面ではかなりグレードアップが図られている。高出力駆動モーターの採用は当然だが、発電用エンジンには高出力高効率の3気筒可変圧縮比ターボを採用。圧縮比可変機構がカウンターウェイト的な役割もするためエンジンフィールは6気筒に近い。回生協調の電子制御ブレーキも採用されるなど、内容も最上のe-POWERに相応しい。

 路面状況や速度、アクセル開度や操舵角等々に応じて前後の駆動力配分を細かく制御。中でも4WD車の出来がいい。操縦性だけでなく車体挙動までコントロールされた走りは電動4WDのポテンシャルの高さ実感できる。またそれらがマニア志向ではなく、一般ユーザーに分かりやすい安心感と扱いやすさに繋げているのも見所。

 ユーティリティ面の特徴は4WDの中間グレード1モデルながらミドルSUVでは珍しい3列シート仕様の設定が挙げられる。チャイルドシートより多少余裕があるくらいの居住性であり、緊急用以上の実用性はないが、短時間用途では多人数乗車にも対応できるのは多様な使い方を求めるユーザーには大きなアドバンテージだ。


VCターボをはじめとする日産ご自慢の新世代メカを搭載しているが、ルックスには奇抜なところがない。実用SUVらしく、ルーフ後端まで高さをキープしたフォルムを採用。後席~荷室の空間をしっかり確保している。

「タフギア」を前面に押し出していたかつてのエクストレイルからすれば、現行型はラグジュアリー度がグッと増している。それでも、撥水シートなどアウトドア志向の仕様も設定されるのがエクストレイルらしいところだ。

コンロッドにリンクを設けて圧縮比を可変とするVCターボエンジンが発電を担う。電気モーターで走行するのはこれまでのe-POWERと同様だが、進歩した制御と相まって、性能とフィールの両面で走りが大きく進歩している。

“エクストレイルらしさ”ココにあり!!

・力強くスムーズな電動駆動

・3列シート仕様もラインナップ

・オン&オフ高次元両立のe-4ORCE

リンクを設けた独特なコンロッド。アクチュエーターでリンクを動かして上死点を変化させ、圧縮比を制御する。ターボによる過給と総合的にマネジメントすることにより、効率の良い領域で発電することが可能となっている。

“らしさ満点”グレードは?

X e-4ORCE(3列)

●価格:393万300円
 全モデルがe-POWERを採用し、パワートレーンはFFと4WDのe-4ORCEの2仕様となる。WLTCモード燃費ではFFが優れているがその差は7%であり、操安性や乗り心地も含めた走行性能におけるe-4ORCEのアドバンテージを考慮するなら、4WD車が買い得。また、積載性優先なら2列シート仕様がいいが、4WD車なら3列シート仕様も選択できる。

こんな記事も読まれています

なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
ベストカーWeb
[アルファード]もアイシスの解放感にはかなわず!? ずっと売れ続けた秘訣は180万円以下スタートの価格設定か!?
[アルファード]もアイシスの解放感にはかなわず!? ずっと売れ続けた秘訣は180万円以下スタートの価格設定か!?
ベストカーWeb
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
AUTOSPORT web
2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー
2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー
AUTOSPORT web
車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?
車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?
ベストカーWeb
ウラカン、240SXなど 世界を魅了したドリフトマシーン5車種を再現! ホットウィール
ウラカン、240SXなど 世界を魅了したドリフトマシーン5車種を再現! ホットウィール
グーネット
大阪ガス EVユーザーの家庭向け電気料金メニュー新設 充電コスト低減に貢献
大阪ガス EVユーザーの家庭向け電気料金メニュー新設 充電コスト低減に貢献
グーネット
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
グーネット
高い払拭性能でクリアな視界!“四角いワイパー”最新モデル登場 KIMBLADE【動画あり】
高い払拭性能でクリアな視界!“四角いワイパー”最新モデル登場 KIMBLADE【動画あり】
グーネット
マイチェンでフロントマスク激変の[ノートオーラ]! ノートと同じく果たして変わってよかったのか否か!?
マイチェンでフロントマスク激変の[ノートオーラ]! ノートと同じく果たして変わってよかったのか否か!?
ベストカーWeb
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
ベストカーWeb
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
グーネット
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
グーネット
社会人に運転免許は必要?25歳~35歳500名に聞いたホンネとは 大町自動車学校
社会人に運転免許は必要?25歳~35歳500名に聞いたホンネとは 大町自動車学校
グーネット
ル・マン24時間レース フェラーリ連覇の裏にバーチャル・エネルギータンクという試み
ル・マン24時間レース フェラーリ連覇の裏にバーチャル・エネルギータンクという試み
Auto Prove
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
AUTOSPORT web
【24’ 6/17最新】レギュラーガソリン2週ぶりの値下がり 平均価格は174.7円に
【24’ 6/17最新】レギュラーガソリン2週ぶりの値下がり 平均価格は174.7円に
グーネット

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

360.1533.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8558.0万円

中古車を検索
エクストレイルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

360.1533.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8558.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村