現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタとスバルに敬礼! 改めて見たら「86&BRZ」の功績が偉大すぎた

ここから本文です

トヨタとスバルに敬礼! 改めて見たら「86&BRZ」の功績が偉大すぎた

掲載 27
トヨタとスバルに敬礼! 改めて見たら「86&BRZ」の功績が偉大すぎた

 この記事をまとめると

■初代86と初代BRZが残した功績と影響を考察

ユーザーのためにもターボ化はなし! GR86&BRZがNAのまま排気量拡大でパワーアップを図ったワケ

■FRスポーツという特殊なパッケージングからしたら大ヒットしたモデルと言える

■両車の存在によってレース業界やアスターパーツ業界なども盛り上がった

 86&BRZが業界に残した功績を振り返ってみた

 先日10周年記念特別仕様車が発表されたGR86/BRZ。

 スポーツカー冬の時代とも言えた2012年にトヨタとスバルのタッグで登場したFRスポーツは、2021年に現行型へとフルモデルチェンジ。キープコンセプトを保ちながらも、より速く、より魅力的なスポーツカーへと進化した。そんな86/BRZの10年の歩みを振り返り、このFRスポーツがクルマ業界にもたらした功績をまとめてみた。

 スポーツカー冬の時代に大きなチャレンジ

 今でこそ国産スポーツカーは比較的選択肢があると言える状況だが、86/BRZが登場した2012年当時はそこまで多くの国産スポーツカーはラインアップされていなかった。2000年代初頭までは、普通車をメインとする国産自動車メーカーは、何かしらのスポーツモデルをラインアップしていたが、既にスポーツモデルがラインアップから姿を消してしばらく経過していたというメーカーもあったし、トヨタとしても2007年に生産終了したMR-S以来のスポーツカーであった。

 日産のGT-Rやマツダのロードスターのように、固定のファンがいるスポーツカーならまだしも、当時新規車種でスポーツカーを造るということは、商業的な失敗を恐れて誰も手を付けられない状況だったとも言えよう。そんな状況のなかで登場した86/BRZは、クルマ好きから大いに賞賛されていたのを覚えている。しかし、クルマ好きが賞賛しただけではビジネスとしては成り立たない。実際86/BRZは「ビジネス」としてはどうだったのだろうか?

 合計で約10万台を販売

 BRZは2012年3月28日、86は同年4月6日とほぼ同タイミングでの販売開始となった。当初目標とされていた月販台数はBRZが450台、86が1000台であった。

 しかし、蓋を開けてみればBRZは発表から2カ月で目標の4倍となる3551台。86は1カ月で7倍となる約7000台を受注した。このことから、両車は順調な滑り出しを見せたと言えるだろう。しかし、目標以上の受注が入るのは新型車ではあるあるな話。ビジネスとして重要なのはコンスタントに販売台数をキープできたかということだ。86/BRZの年間販売台数実績は以下のとおり。 86 2012年:22,510台 2013年:12,400台 2014年:8,190台 2015年:6,690台 2016年:6,570台 2017年:7,170台 2018年:4,950台 2019年:4,630台 2020年:3,940台 2021年:1,620台 計78,670台

 BRZ 2012年:4,831台 2013年:4,784台 2014年:2,826台 2015年:2,043台 2016年:2,096台 2017年:2,097台 2018年:1,635台 2019年:1,291台 2020年:998台 2021年:6台 計22,607台 両車共に最初2年は大幅に売れているが、これは新車効果というところが大きいだろう。また、2020年以降は台数が少なくなっているが、これは次期モデル登場の噂と期待が市場にあったためと思われる。そういった事情を除けば、86は年間でおおよそ5000~6000台、BRZは1500~2000台程度が売れているということだ。両車の販売台数の差は販売店の数の差などがあるため、一概には言えないものの、スポーツカーで年間5000台、2車種合計で7000台という台数は大健闘と言えるはず。

 また驚かされるのが若い世代の購入比率の高さだ。30代以下の購入比率は86が35%、BRZに至っては48.22%となっているのだ。しかし、もっとも評価すべき点は合計で10万台以上のFRスポーツが新たに市場に出たというところだろう。それだけの数が出ればアフターパーツの開発も各パーツメーカーが力を入れて取り組むし、中古車のタマ数もこなれて、段々と手に入れやすい値段となってくる。10万台も売れてくれたおかげで、中古相場の高騰傾向にあったFRスポーツが、比較的安価に遊べる素材となったのだ。

 2台の存在によってクルマ業界全体が盛り上がった

 ロングライフでも常に新鮮であり続けた

 これだけ長年販売して、コンスタントに売れ続けたのはファンを飽きさせなかったという取り組みにもあるだろう。両車は2016年にマイナーチェンジを行い、性能が向上した後期型となったが、それ以外にも毎年と言っていいほど各所に改良を施し進化を繰り返してきた。また、86で言えばGRMNや14R-60、BRZで言えばtSといった高性能特別仕様車や、86のブラッシュグリーンリミテッドやブラックリミテッド、BRZのイエローエディションやクールグレーカーキエディションなど限定カラーモデルを登場させ、常にモデルに新鮮さを出していたのもこのFRスポーツ成功の秘訣と言えるのではないだろうか。

 エントリーカテゴリーに大きな功績を残した

 そして、86/BRZはモータースポーツの世界において大きな功績を残したと言える。86/BRZのモータースポーツと言えば2013年から始まったナンバー付きワンメイクレースの86/BRZレース(現GR86/BRZカップ)のイメージが強いだろう。

 たしかにこのレースも大いに盛り上がり、新たなモータースポーツ参加者を増やしたかもしれない。しかし、より参戦の敷居が低いジムカーナやダートトライアルなどいわゆる「Bライ競技」にこそ、この両車の存在は大きな影響を与えた。それまで現行で目ぼしいベース車がなかったジムカーナやダートトライアルだが、86/BRZの登場により参戦可能なクラスはそれまでよりも大いに台数が増えたという印象がある。

 現行車で手ごろなFR、また荷物も積めるということもあって、このカテゴリーでは大いに重宝される存在となったのだ。参加台数が増えるということはライバルが増えるということ、「競走」を求めるドライバーたちは、86/BRZを新たに購入しそれまで戦ってきたクラスから転向するという例も見受けられるほどだった。

 これからも身近なFRスポーツとして

 新規のスポーツカーという難題ビジネスを成功させた86/BRZは、我々クルマ好きにとってはもちろん、自動車業界を始め、モータースポーツ業界やアフターパーツ市場にとって大きな功績を残したモデルと言えるだろう。このモデルがあったからこそ、さまざまなビジネスが生まれ、クルマ遊びの文化が再び活気づいたと感じている関係者は多くいるはずだ。

 現行型になってもその点は変わっていない。すでにワンメイクレースも始まっているし、Bライ競技でも参戦が多く見受けられる。更にはアフターパーツ市場も新型GR86/BRZ向けのパーツを続々と開発している。これからもこのモデルが売れ続けて進化するとともに、FRスポーツの裾野、クルマ遊びの裾野を広げ続けていってくれることを願いたい。

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

27件
  • スバル製だからネジが曲がって突っ込まれてることが多々
    エキマニだった時は壊すしかなかったね
  • これEVしたら高出力が簡単にでき面白いだろうな。改造して誰でもドリフトができてしまう。というよりスピンして壁とお友達になれてしまう面白い車が出来そう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索
BRZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村