現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ふたつの心臓を持つ猛牛!ウルスにプラグインHVが登場【ランボルギーニ ウルスSE】

ここから本文です

ふたつの心臓を持つ猛牛!ウルスにプラグインHVが登場【ランボルギーニ ウルスSE】

掲載 1
ふたつの心臓を持つ猛牛!ウルスにプラグインHVが登場【ランボルギーニ ウルスSE】

輸入車 [2024.05.23 UP]


ふたつの心臓を持つ猛牛!ウルスにプラグインHVが登場【ランボルギーニ ウルスSE】
文と写真●ユニット・コンパス

世界の富裕層に向けた超高級EVの世界【ピニンファリーナ】

 電気自動車の時代が一気にやってくるかと思いきや、またハイブリッドに注目が集まっている。世の中はイチかゼロで簡単に割り切ることはできない。自動車業界にも多様性を受け入れる選択肢が必要で、そこに内燃機関と電気自動車のふたつの顔を持つハイブリッドの魅力がある。ランボルギーニ ウルスに加わったプラグイン・ハイブリッド・スーパーSUV「ウルス SE」もそのひとつだ。


V8エンジンにモーターを組み合わせたプラグインハイブリッド
 電動化は我慢ではなく、新しい価値を手にいれるひとつの進化だ。それが、 ランボルギーニ・ジャパン代表のダビデ・スフレコラ氏によるプレゼンテーションを聞いて思ったこと。

 ウルス SEに搭載されるのは4LV8ツインターボエンジンで、いわゆる「ダウンサイジング・エンジン」ではないという。そこへさらに強力なモーターを搭載したのだから、ウルスは内燃機関と電気駆動ふたつの心臓を搭載したようなクルマだと言えるだろう。

 その目的は、これまでのウルスが備えていた操る喜びはそのままに、さらなる動的性能の進化をとげながら、排出されるCO2を大幅に削減すること。システム合計の最高出力は800馬力! 0-100km/h加速は3.4秒で最高速度は312km/hというからまさしく申し分ない。いわゆるEV走行の航続距離は60km以上、最高速度は135km/h。日常的なシーンの多くを電気自動車のように走らせることが可能だ。

 さらに走行性能そのものも進化している。「ウルス SE」では、AWDシステムが強化され、前後のトルク配分は可変式に、さらにリヤ・アクスルにトルクベクタリング機構も加わった。簡単に説明すると、あらゆる路面状況に対応するロバスト性と同時に、コーナリング性能がさらに向上したことになる。

 今回の大掛かりな改良により「ウルス SE」は、スーパースポーツカーの性能と日常使いのSUVという二面生が、さらに高い次元で融合したことになる。


ランボルギーニ・ジャパン代表のダビデ・スフレコラ氏がウルスSEのプレゼンテーションを行なった

アップデートでさらに洗練されたコックピット

ランボルギーニ ウルス SE
 「ウルス SE」は従来モデルに対して内外装もアップデートを受けている。

 外装の特徴は新デザインのライト類やバンパーの造形、新デザインのアルミホイールがハイライト。一方のインテリアは、ダッシュボード全体を水平基調としながら、デジタル表示部分を拡大し、よりコックピット感を高めている。

 プラグイン・ハイブリッドシステムを搭載したことで、ドライバーが選択できるモードはさらに多彩になった。6種類のドライブモードに加えて4つの「EPS」と呼ばれる電動パワートレインのモードが加わり、あらゆるシーンに対応できるとランボルギーニは胸を張る。


ランボルギーニ ウルス SE

脱炭素への責任を果たしながら、スーパースポーツの道を駆け抜ける
 ランボルギーニは、2023年に発表したスーパースポーツカー「レヴエルト」で脱炭酸へ積極的に取り組む姿勢を表明。今回日本に初上陸した「ウルス SE」はその流れをさらに加速させるモデルとなる。プレゼンテーションでは、2024年ウラカンのプラグインハイブリッドモデルの投入についても言及された。ランボルギーニは今後、電動化によって脱炭酸を実現しながら、さらなるパフォーマンスを実現する新時代のスーパースポーツモデルを作り上げていくという。


ランボルギーニ ウルス SE
ウルスの新車情報を見る




こんな記事も読まれています

「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
グーネット
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
カー・アンド・ドライバー
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
グーネット
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
カー・アンド・ドライバー
トヨタ「プリウス」 スポーツカー顔負けの「最強HV」がスゴい!
トヨタ「プリウス」 スポーツカー顔負けの「最強HV」がスゴい!
くるまのニュース
車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始
車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始
AUTOCAR JAPAN
【スタッフ通信】ポルシェ タイカン4S モーターかエンジンか議論は影をひそめ、超絶技巧のポルシェらしさに卒倒
【スタッフ通信】ポルシェ タイカン4S モーターかエンジンか議論は影をひそめ、超絶技巧のポルシェらしさに卒倒
Auto Prove
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
レスポンス
恐るべきフェラーリ・マジック!【フェラーリ ドーディチ・チリンドリ】【九島辰也】
恐るべきフェラーリ・マジック!【フェラーリ ドーディチ・チリンドリ】【九島辰也】
グーネット
アウディRS6やフェラーリ599は買い時? 今なら半額!な有能「中古」モデル(2) 高速ワゴン/スーパーカー編
アウディRS6やフェラーリ599は買い時? 今なら半額!な有能「中古」モデル(2) 高速ワゴン/スーパーカー編
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
AUTOSPORT web
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
1000馬力以上!V12PHEVの「ランボルギーニ レヴエルト」を徹底テスト&レポート!
1000馬力以上!V12PHEVの「ランボルギーニ レヴエルト」を徹底テスト&レポート!
AutoBild Japan
【試乗記】トヨタクラウンスポーツPHEV 環境対応したスポーツの姿
【試乗記】トヨタクラウンスポーツPHEV 環境対応したスポーツの姿
Auto Prove
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
VAGUE
メルセデス・ベンツ「EQB」が新たなエクステリアデザインに生まれ変わった! マイナーチェンジで充電走行距離も557kmにアップ
メルセデス・ベンツ「EQB」が新たなエクステリアデザインに生まれ変わった! マイナーチェンジで充電走行距離も557kmにアップ
THE EV TIMES
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2874.95980.0万円

中古車を検索
ウルスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2874.95980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村