ダイハツ工業は、2018年8月より、ダイハツの「現在」と「未来」をテーマにした車両を東京支社ショールームで展示中だ。
「現在」については、2018年6月25日に発売した新型軽乗用車「ミラ トコット」を展示。
「ミラ トコット」は“誰でもやさしく乗れるエフォートレス(※1)なクルマ”をコンセプトに、日々のモビリティライフをより安心して過ごしてもらいたいという思いが込められ開発されたクルマで、充実した安全・安心装備を搭載し若年女性エントリーユーザーをはじめ幅広い層に評価されている。
※1:「肩ひじ張らず自然体でいられる」ということを表すファッション用語
ダイハツ「ミラ トコット」が月額目標台数3倍の約9,000台を受注
「未来」については、2017年の第45回東京モーターショー2017に参考出品された「DN U-SPACE(ディーエヌ ユースペース)」を展示している。
「DN U-SPACE」は、毎日の仕事に加え、育児や家事に忙しい子育て中の母親を、ダイハツらしいやり方でサポートしたいという思いを込めたコンセプトカーだ。ハンズフリーで開け閉めできる前後スライドドアや、助手席チップアップシートによる室内ウォークスルーなど、スペースの使い方や使い勝手の良さを実現した、子育てファミリーへの新提案となっている。
なお、「DN U-SPACE」については、今回の展示が実車を見る事ができる最後の機会となっている。9月末までの展示となるので、東京モーターショーで見逃した人は、是非、自分の目で確認いただきたい。
また、来場者には、東京支社ショールーム限定のステッカーセットやクリアファイル、塗り絵をプレゼント(※2)。このステッカーは、「クルマに触れ、楽しむ事を、世代を超えて引き継いでもらいたい」という思いから、「親と子」「祖父母と孫」でシェアできるよう、テイストの違うセットで用意されている。
・第一弾:「コンパーノスパイダー」と「コペン」のセット
・第二弾:「BEE」と「トール」のセット
※2:プレゼントは、なくなり次第終了
【車両展示の詳細】
・場所:ダイハツ工業 東京支社1階ショールーム(東京都中央区日本橋本町2-2-10)
JR総武快速線「新日本橋駅」より徒歩2分(5番出口)
東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩3分(A9出口)
・開館時間:9:00 ~ 19:00(平日のみ・イベント開催時は休館)
ダイハツ 東京支社ショールーム
ダイハツ ミラ トコット 関連情報
ダイハツ 関連情報
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?