■中国で復活したレビン
トヨタ「レビン」と聞いて多くの人が思い浮かべるのは、「カローラ」のスポーティグレードとして販売されていたクーペです。
姉妹車である「トレノ」と並んで、日本のスポーツカーシーンをけん引する存在だったレビンは、1972年に初代モデルとなるTE27型が登場しました。
その後、2000年に最終モデルとなるAE111型が販売終了するまでの28年間にわたって日本で販売され続けたロングセラーモデルでした。
【画像】これがレビン…? かつてとは全然違う姿を見る(11枚)
日本ではラインナップから消えて久しいレビンですが、2014年の北京モーターショーでその名が復活しています。
2018年の広州モーターショーでは2代目レビンが発表されますが、このレビンの正体は「カローラセダン」です。
厳密にいえば、フロントマスクなどのデザインがカローラセダンとは差別化され、レビンの方がよりスポーティさを強調されていますが、ボディサイズやパワートレインは現地で販売されているカローラセダンと大差ありません。
中国では、外資系自動車メーカーが中国国内で新車を販売する際には、現地企業と合弁会社を設立することが一般的です。
そうしないと関税がかかるため、価格面での競争力がなくなってしまうからです。トヨタの場合、第一汽車と広州汽車の2社と合弁会社を設立し、それぞれ「一汽トヨタ」「広汽トヨタ」と呼ばれます。
そして、一汽トヨタで生産するカローラセダンはそのまま「カローラ」として、広汽トヨタで生産するカローラは「レビン」として販売されているのです。
カローラのチーフエンジニア・小西良樹氏は、レビンという車名について次のように説明しています。
「中国では、日本でも社会現象化した漫画『頭文字D』の影響から、レビンやトレノという車名の知名度は高いといいます。
また、レビンは稲妻などの意味を持ちますが、中国の方々は稲妻といった言葉を好む傾向にあるで、そのような背景からレビンという車名を採用しました」
※ ※ ※
物理的に距離の近い日本と中国では、文化的な交流は今も昔も盛んにおこなわれてきました。近年ではアニメやマンガなどのコンテンツが注目されており、とくに沿岸部の都市では、歴史的にも海外の文化を受容してきた背景があります。
中国のなかでも、北部は比較的保守的な人が多く、南部は流行に敏感な人が多いといわれています。そのため、北部に拠点のある一汽トヨタでは、高級感を高めた「カローラ」を、南部に強い広汽トヨタではスポーティさを高めた「レビン」を販売するという形ですみわけをしているようです。
広州は中国のなかでも親日感情が強い都市といわれ、ホンダや日産も拠点を構えています。また、広州の南部には世界有数の先端技術都市である深センがあるように、常に新しいものを求める気質があることは、上述のとおりです。
こうした背景から、中国南部に強い広州汽車との合弁会社である広汽トヨタで、カローラセダンをスポーティにしたモデルを「レビン」の名前で販売しているようです。
なお、実際には、中国のほとんどの主要都市でどちらの販売店もあるため、ユーザーは自分の好みに合わせて選ぶことが可能です。
■現地の人々の評判は?
日本人は「レビン」と聞いてワクワクせざるを得ませんが、中国の人々の評判はどうなのでしょうか。
中国最大級の自動車口コミサイト「有駕」では、レビンは5点満点中の4.6点と、かなりの高評価であることがわかります。
より詳しく見ると「デザインは満足」「燃費が良いのがうれしい」といった点が評価されている一方で、加速の弱さや後部座席の狭さ、塗装や内装のチープさに不満を持つユーザーも少なくないようです。
また、レビンのユーザーは、カローラよりも日産「シルフィ」と比較するケースが多いといいます。
シルフィは、中国ではもっとも売れている日本車のひとつであり、2019年には46万2671台を販売。日産が2019年に日本で販売した新車の合計が35万8120台であることを考えると、驚異的な数字です。
中国人は、日本人以上に室内空間の広さを重視するケースが多く、サイズ感の割に後部座席にゆとりのある点が評価されています。
さらに、シルフィには電気自動車(EV)仕様があるのも特徴です。中国ではEVに対する税制優遇が多く、シルフィはそうした中国政府の後押しを受けて販売台数を伸ばしているようです。
一方レビンは、カローラと合わせても34万8868台の販売となっています。驚異的な数字であることには変わりませんが、シルフィに遅れをとってしまっていることは事実です。
とはいえ、中国でもトヨタおよびカローラの信頼性は理解されており、中国の自動車メディアでも「世界でもっとも耐久性のあるモデルのひとつ」と絶賛されています。
しかし、良くも悪くも無難なクルマであるという評価も根強く、「『シビック』や『マツダ3』を愛する可能性のある人にはおすすめしない」とのコメントもありました。
興味深いのは、レビンがかつての日本の名スポーツカーの名であるということは、口コミを見る限りではほとんど知られていないという点です。もはや中国のレビンは、日本人の知るレビンとは異なるということなのかもしれません。
※ ※ ※
いま中国で販売されているレビンは、かつてのレビンとは似ても似つかないものかもしれませんが、世界のスタンダードであるカローラをベースに、スポーティさを強調している点ではかつての面影を残しているといえます。
しかし、日本では日産「サニー」や「シルビア」とライバル争いをしていたレビンが、いまはシルフィと真っ向勝負をしているというのは、往年の名車を知るファンからするとちょっと意外かもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント