現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「同門に負けてないぞ!!!」トヨタ新型シエンタの魅力と販売店現場の声

ここから本文です

「同門に負けてないぞ!!!」トヨタ新型シエンタの魅力と販売店現場の声

掲載 30
「同門に負けてないぞ!!!」トヨタ新型シエンタの魅力と販売店現場の声

 2022年8月23日、新型シエンタが発表・発売された。高剛性シャシーとデザイン一新を軸に、先代よりも魅力を大幅に高めている。特に、初代シエンタを彷彿とさせるような、エクステリアデザインは大きな話題だ。

 約7年ぶりにブラッシュアップされたシエンタは、販売目線から見るとどう映るのか。その魅力や進化を考える。

「同門に負けてないぞ!!!」トヨタ新型シエンタの魅力と販売店現場の声

文/佐々木亘、写真/TOYOTA

大幅進化で魅力度アップ! 新型シエンタはココが良い

5ナンバーサイズをキープして登場した新型シエンタ。ボディサイズは全長4260×全幅1695×全高1695mm、ホイールベース2750mm

 スタイリッシュなイメージが強い2代目から、3代目は優しさや可愛らしさを感じられるエクステリアデザインになった。大きく開いたフロントグリルとヘッドライトの位置関係は先代と似ているが、トヨタのアイコンだったキーンルックが弱まり、親しみやすさを感じられる。また、クルマの塊感が強く、安心感が高まった。ファミリーカーとしては、重要なポイントだ。

 インテリアは落ち着いた雰囲気の中に、多くの機能を詰め込んでいる。収納スペースが多く、大きさやカタチに加えて配置箇所にも工夫を感じた。

 あえて目立たないようにした気配り機能にも注目だ。リア乗降用に使うアシストグリップは、グリップをセンターピラーに取り付けるのではなく、内装を波状に成形し、グリップの代わりにしている。フロントドアでもドアトリムの中にグリップ形状を織り込んで、デザイン性を失わずに機能を付加する工夫が見えた。

 シエンタのような、ミニバン(プチバン)には、車格以上の装備を求められる。新型シエンタでは、運転席シートバックに設置された、USB端子(タイプC)を見ていても思うが、「あったらいいな」がそろっていることはもちろん、こうした装備に「後付け感」がほとんどない。デザイン段階から「機能」を意識することで、クルマの使いやすさは大きく高まる。

 シエンタは、実際に触れて感じてみることで、良さが伝わるクルマだ。先代よりも、クルマの中身が非常に濃くなったという印象を、新型シエンタからは強く感じる。

シエンタのキャラクター維持はどう見える? 販売現場の反応

広くて使いやすいベンチシートは新型シエンタでも継承された

 新型シエンタは、最上級グレードのZが加わり、これまでの2グレードから、Z・G・Xという3グレード体系に変わった。パワートレインは1.5Lダイナミックフォースエンジンのガソリン車と、同エンジンを使用したハイブリッド(HEV)の2種類となる。

 HEVには待望の4WD(E-four)が追加されたが、先代モデルのガソリンにあった4WDは、3代目では姿を消すことに。ここは少々残念な部分だ。

 スペイン語で7を意味する「Siete(シエテ)」が車名(シエンタ)の由来であり、シエンタは新型においても7という数字にこだわっている。

 特にシートアレンジは、ライバルのフリードを意識して、2列目をキャプテンシート(6人乗り)にする可能性がささやかれていたわけだが、3代目でも先代までの2列目ベンチシートを継承し、7人乗りと5人乗りというバリエーションは変えなかった。

 ライバルを意識しすぎず、シエンタとしてのキャラクターを突き通した姿勢には、販売現場からも好意的な声が多い。販売現場からの声を反映させた5ナンバーサイズの維持や、E-fourの導入、さらに好評だった初代の雰囲気を3代目に踏襲させるなど、シエンタのターゲットを理解し、ターゲット層へ強く訴求する商品作りは、販売現場での売りやすさを大きく高める。

 実際に営業マンからは、「ベンチシートが維持されて良かった」「フリードよりも少し年齢層の若いユーザーが買っていく。フリードの後追いをせず、シエンタでいてくれて安心した」という声があった。

 ボディ形状が箱型になり、先代よりも見切りが良くなった点も、販売現場の評価が高い。圧倒的に使いやすくなったことを、ユーザー目線で説明しなければならない営業マンにとって、試乗していて感じられる先代との大きな差は、シエンタの「売り」を話しやすくしてくれるポイントだ。

 新型モデルとして、性能を高めるのはもちろんだが、ファミリーユースのクルマでは、営業マンの「説明」や「豆知識」が、意外と商談の出来を左右してくる。さまざまな仕掛けで売りやすくなったシエンタ。商品力のみならず、トヨタの販売力が後押しし、大ヒットは間違いない。

バリエーション豊富なトヨタラインナップの中で新型シエンタは機能するのか?

 先代までのスタイリッシュなシエンタは、カローラスポーツやカローラツーリング、C-HRやライズなどと、キャラクターが被っていた。シエンタでは3列目シートを活用する機会は少ないため、カッコいい5人乗りのクルマとして見ると、先代は中途半端な存在だったかもしれない。

 新型では、落ち着きのある機能的なミニバンを全面に押し出し、従来のショートワゴンやコンパクトSUVとは一線を画す存在となっている。

 そのうえで、トヨタのユーティリティカーの中では、ルーミー以上、ノア・ヴォクシー未満のところへスッポリ入り込み、両者の需要を食い荒らす心配もないだろう。販売目線でも、欲しかったポジションに良いクルマが入ったという印象が強いようだ。

 かつてのセダンのように、ルーミーからシエンタへ、シエンタからノア・ヴォクシー(アルファード・ヴェルファイア)へ、子供の成長や家族構成の変化に応じたクルマ選びをすることも可能になった。

 車格を変え、ラインナップを階段状に配置することで、トヨタからトヨタへの買い替えも起こりやすく、ユーザーはクルマを自然にステップアップさせていく。コンパクトからラージへ、車格を上げる際のワンクッションになるシエンタの役割は大きい。

 厚みのある中盤がいることで、トップからボトムまで、それぞれのクルマの機能性が高まる格好だ。ラインナップ全体の底上げにもつながり、シエンタの存在意義は、さらに強くなっただろう。

 新型シエンタは、ユーザーにはもちろん、販売現場に対しても「いいことできた、シエンタ」を強く印象付けた。久々に売りたくなる、面白いクルマが登場したと思う。

 シエンタが、少々暗い雰囲気の販売現場へ、その名のとおり「楽しさ」を広げてくれる存在となるだろう。活躍に期待したい。

こんな記事も読まれています

運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
ベストカーWeb
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
レスポンス
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
WEBヤングマシン
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
レスポンス

みんなのコメント

30件
  • >「同門に負けてないぞ!!!」

    納期が?
  • 良くないところが書いてないですね!
    電動パーキングブレーキ&ホールドが不採用なのは、人によっては致命的かもしれないと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村