現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 兄弟車とは言わせない! プラットフォーム共有のレクサス「UX」とトヨタ「C-HR」の違いとは?

ここから本文です

兄弟車とは言わせない! プラットフォーム共有のレクサス「UX」とトヨタ「C-HR」の違いとは?

掲載 更新
兄弟車とは言わせない! プラットフォーム共有のレクサス「UX」とトヨタ「C-HR」の違いとは?

■プラットフォームを共有するも、その仕上がりはまったくの別物

 2018年ジュネーブモーターショーで初披露され話題を呼んだレクサスの新型コンパクトSUV「UX」が、発表から半年以上の期間を経ていよいよ11月末に発売されます。今回はその注目の新型車とプラットフォームを共有するトヨタの人気車種「C-HR」との違いをお伝えしていきます。

レクサス最小SUV 新型「UX」先行試乗 コンパクトでも上質な走りを実現! 都市に適したアーバン・クロスオーバー

 2015年に登場した4代目プリウスで初採用され、その高い剛性が生み出す走行性が好評を得ている“GA-Cプラットフォーム”を使用するこの二台は、そのホイールベースこそ2640mmと同じものの、「C-HR」が全長4360mm×全幅1795mm×全高1550mmなのに対し、「UX」では全長4495 mm×全幅1840mm×全高1520mmと全高以外は一回り大きめの設定とされています。

 外装のデザインにおいては、「C-HR」では彫刻的な面造形の「ダイヤモンド」をモチーフにエッジの効いた強く絞り込んだボディに、アーバン・クロスオーバーというコンセプトで開発された「UX」ではタフな力強さを強調する厚みのあるイメージと、趣の異なるスタイルが与えられています。

 また、それぞれ上位グレードでは専用の装備を用いることでその個性がさらに引き出されており、「C-HR」の “G”では切削光輝とブラック塗装、センターオーナメント付の18”ホイールを採用することでエッジの効いたデザインを強調。

「UX」の“F SPORT”ではグリルメッシュとサイドグリルを他のレクサス車でも導入されている“Fメッシュパターン”とすることで、スポーティさとブランドイメージの統一が図られています。

■より上質な走りを実現する「UX」では、新開発の2リッターエンジンを採用

 この2車種ではパワートレインにも違いがあり、「C-HR」ではJC08モードで30.2km/Lを誇る直列4気筒1.8リッターのハイブリッド(FF・2WD)と、4WDも用意された直列4気筒1.2L直噴ターボの2種類を用意。

「UX」では新開発の直列4気筒2リッターハイブリッド(FF・2WDとAWD)と、直列4気筒2リッターガソリンエンジン(FF・2WD)という「C-HR」よりも大排気量のエンジンを採用することで、高級ブランドらしい上質な走りが実現されました。

 内装のデザインについてはどちらも現代のクルマらしい洗練されたものとされていますが、カラーリングや色使いの他、メーター周りの構成やセンターのディスプレイなどにはかなり違いがあります。

 また、「UX」の最上級グレード“F SPORT”ではブラックとレッドを基調としたビビッドな雰囲気とすることでスポーティさと高級感に拍車が掛けられています。

 安全運転支援技術については、「C-HR」では「Toyota Safety Sense(トヨタ・セーフティ―センス)」、「UX」では「Lexus Safety System(レクサス・セーフティシステム)」を全車標準装備。

 先行車との車間距離を保って追従走行する「レーダークルーズ・コントロール」や衝突回避・被害軽減をサポートする自動ブレーキ、夜間の歩行者の早期発見に貢献するオートハイビームなどの高度な最新技術が搭載されています。

※ ※ ※

 現状では価格については発表されていませんが、レクサス「UX」の発売後には「C-HR」の新型も登場すると噂されています。コンパクトSUVという人気の市場の新型車だけに、その新しい姿が気になるとこところです。

こんな記事も読まれています

全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0559.8万円

中古車を検索
UXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0559.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村