先日、ようやくハイブリッドモデルに関しても生産・出荷が再開されたトヨタ「ライズ」。2023年には約6.5万台も売り上げた人気モデルだけあり、出荷再開を心待ちにしていた人も少なくないだろう。
そんなライズだが、いまその中古車相場が急上昇しているという。新車の生産・出荷停止の影響かと思われたが、原因は全く別のところにあるようだ。
トヨタで一番小さいSUV「ライズ」中古車に異変!! 相場急上昇の理由
文:吉川賢一/写真:TOYOTA
ライズの中古車相場高騰は、ロシア情勢が要因
中古車の海外輸出事情に詳しい、某中古車買い取り専門店の担当者によると、ライズの中古車相場が高騰しているのには、ロシア情勢が関係しているという。
日本で下取りに出された車は、一部は国内市場で中古車として販売されるが、大半は海外へと輸出されている。特にここ数年は、中古車輸出台数が増加しており、2023年の輸出台数は約154万台で、前年を20%以上も上回り、過去最高を更新した。その最大の輸出先がロシア。
ただ、ロシアへはいま、中古車の輸出に関して、日本政府が規制をかけている。2023年8月、日本政府は、ロシアのウクライナ侵攻への制裁処置として、ロシアへの中古車輸出を厳格化。排気量1900cc超の自動車(ガソリンエンジン車、ディーゼルエンジン車)、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車(EV)をロシアへ輸出することが禁止となった。
それまでロシアへはランドクルーザープラドやプリウスをはじめとして、コンパクトカー、ミニバン、大中小のSUV、それらのハイブリッド車やディーゼル車、バッテリーEVなど、雑多な種類の中古車が大量に輸出されていたそうだが、規制が厳格化されて以降は、規制をすり抜けることができる「排気量1900cc以下のガソリン車」が、大量にロシアへと輸出されるようになったそうだ。ヴィッツやヤリス、ノート(先代)、フリード、ヴェゼル、レヴォーグなどが多い中、もっとも多く輸出されているのがライズ。需要が高まったことで中古車相場が高騰しているそうなのだ。
2019年11月に発売開始となったトヨタライズ。スポーティなSUVのデザインが人気となり、登録車の月間ランキングで何度も1位を達成していた
200万円台で購入ができる5ナンバーサイズの小型SUV。内装も明るくて質感もよい
業者向けオークションでは、ほぼ新車価格で落札されるケースも
ライズは、全長4メートル以下、5ナンバーサイズのコンパクトSUVだ。ガソリン車のパワートレインは1.0L直3気筒ターボエンジン。ロシアで人気となった理由は定かではないが、軽量な車両重量のおかげでキビキビと走ることに加えて、ライズのデザインがSUV好きのロシアの人に刺さったのかもしれない。
前出の中古車買い取り専門店の担当者によると、なかでも2020年登録車 が多く輸出されているそうで、業者向け中古車オークションでは、2020年式のトヨタ ライズ(A200A)の平均落札相場が200 万円に限りなく近づいているとのこと(2024年7月時点)。200万円といえば、ライズの当時の新車販売価格並み。スポーツカーや限定車などではなく、4年落ちの大衆車の中古車価格が、これほどの高値相場になることは珍事だという。
前期型(A200A)となる2019~2021年式の業者向け中古車オークションにおける平均落札相場を調べると、年式による相場差はほぼなく、走行距離も5万km程度までならば大きな差がない。ただしボディカラーによっては相場に差があるそうで、人気色のパールホワイトや白黒ツートンであれば落札価格は高くなるが、逆に、不人気色となると20万円も下がることもあるそう。もしも2019~2021年式のライズガソリン車で走行距離5万キロ以下、なおかつ白黒ツートンやパールホワイトのボディカラーの個体であれば、思いもよらない下取り価格となる可能性は高い。
最人気(中古車相場が高い)のボディカラーは、「ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール」。ホワイト&ブラックは海外市場でも人気の鉄板カラーだ
反対に、不人気(中古車相場が低い)カラーは「ターコイズブルーマイカメタリック」。カタログでよく見る色味だが、トヨタも攻めすぎたか?
ライズに限らず、1900cc以下の国産車は高い下取り価格が付く可能性も
ロシア向けの中古車輸出が完全に禁止とならない限り、今後も日本の中古車がロシアへは大量に輸出されていくだろう。ライズに限らず、1900cc以下のほかの国産車でも、高い下取り価格が付く可能性がある。動向に注目だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響多数! 上質な「オトナの空間」極めた軽自動車に「高級感すごい…」「座り心地サイコー!」の声! 時代が求める上質モデル「EXE」とは
衆院選投開票、自公大敗、過半数割れ、自動車議連会長の甘利氏も落選[新聞ウォッチ]
「まさかお前が!」 覆面パトカーのトヨタ「ヴェルファイア」登場!存在感がスゴイ! 驚きの目撃情報とは
「すごい事故…」 圏央道が「上下線一時通行止め!」 乗用車「単独事故」で2車線ふさぐ… けが人はなし 国道409号・128号に迂回必要に
“10人乗れる”超スゴい「大型SUV」販売中! どう見ても「“某”高級車」なのに280万円!? 「5速MT」も搭載したユニークすぎる「4列シートSUV」シティライン印国仕様とは!
「駐車場のトラック専用スペースに乗用車が。腹が立って、前に停めてやりました。私は大人げないですか?」投稿に回答殺到! トラック運転手の怒りに「ルール無視が悪い」「賢明な対応を」の声
なぜトヨタの人気モデルは“納期問題”が長引くのか? アルヴェルやランクルの今後の見通しは?
200万円台でも見栄え! 「フロンクス」と「WR-V」買うならどっち? 装備や走りでコスパ比較
ランチア『イプシロン』新型、ラリーカーの受注開始…212馬力の1.2ターボ搭載
合流は1台置きに……の「ファスナー合流」がコレだけ伝えられているのにまだブロックする意地悪車がいる! ただし残念ながらブロックを罪に問える法はなかった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今回の記事だと玉数の多い小型SUVが注目され始めた様だが、昔からロシア東部は日本車で支えられており、ストリートビューでウラジオストクの街中走ると道路はまるで日本という事が分かると思う。